• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん関連抗原CSPG4特異的自己抗体を指標とした早期診断・予後予測システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K07197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関静岡県立大学

研究代表者

伊藤 邦彦  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (90221770)

研究分担者 井上 和幸  静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (90514589)
辻 大樹  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (90565615)
平井 啓太  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (30740203)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードCSPG4 / がん関連抗原 / 自己抗体 / がん診断・予後モニタリング / 乳がん / コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4 / がんの早期診断 / がんの予後モニタリング / CSPG4自己抗体 / 細胞外マトリクス / 腫瘍マーカー / 早期診断 / 予後予測
研究開始時の研究の概要

本研究は、がん患者血中に増加するがん関連自己抗体に着目し、その腫瘍マーカーとしての有用性を評価しようとするものである。本研究の特色は、がん関連抗原として、これまで申請者が分子標的としての有用性を明らかにしてきたコンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(CSPG4)に着目し、血中自己抗体量を直接ELISAにてエピトープペプチドを抗原として定量するところにある。また、本研究では、担がんマウスモデルで基礎検討を行った上で、ヒトを対象とした臨床研究を行う予定であり、得られた研究成果により抗CSPG4自己抗体モニタリングの有用性が明らかとなれば、がんの早期診断や予後予測における新機軸となるものと期待される。

研究成果の概要

本研究は、抗CSPG4自己抗体の新規腫瘍マーカーとしての有用性を評価することを目的とした。まず、CSPG4の主要な免疫応答部位が細胞外ドメイン1(D1)であることを明らかにした。次に、抗CSPG4自己抗体を検出するための免疫測定系(ELISA)を構築した。ELISAを補完するため、CSPG4強制発現細胞を用いた蛍光抗体法(IIF)も確立した。ELISA及びIIFを用いて、各種がん患者血清を測定した結果、乳がん及び子宮頸がんにおいて高い陽性率(60-80%)で抗CSPG4自己抗体が検出された。以上の結果より、抗CSPG4自己抗体は乳がん及び子宮頸がんのバイオマーカーとなりうる可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、抗CSPG4自己抗体が、乳がんと子宮頸がんにおいて、高い確率で検出されることを見出した。これまでに筆者らは乳がん組織でCSPG4の発現が亢進していることを確認している。がん組織におけるCSPG4発現の亢進と自己抗体形成の亢進が相関していることを明らかにした学術的意義は大きいと考えられる。今後は、乳がんと子宮頸がんに絞って、がんの早期発見やがん化学療法の奏効予測における抗CSPG4自己抗体モニタリングの有用性について検討を行い、これまでの腫瘍マーカーに対して抗CSPG4自己抗体の優位性が証明できれば、新規バイマーカーの創出という点において社会的意義は大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] がん関連抗原CSPG4の免疫応答部位の解析を目的としたモノクローナル抗体の作製2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦彦、嶋美月、薮内雅人、佐藤豪彦
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] がん関連抗原CSPG4の細胞外ドメインに対する免疫応答の解析2021

    • 著者名/発表者名
      嶋美月、伊藤邦彦
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍細胞におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカン4の発現様式2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦彦、嶋美月
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外マトリクスCSPG4のがん細胞における発現様式の検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦彦、嶋美月、鈴木詩絵里、志田幸平
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] CSPG4はトリプルネガティブ乳がんを含めた乳がんの免疫組織化学的検出における有 望なマーカーである2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦彦、平井啓太、吉村久志、石渡俊行
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi