• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新薬のグローバル開発経路と部分集団における有効性・安全性の探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K07215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関東京大学

研究代表者

小野 俊介  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (40345591)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード新薬グローバル開発 / 新薬開発戦略 / 有効性・安全性 / 異質性 / 臨床エビデンス / 副作用 / ローカル集団 / 使用法の最適化
研究開始時の研究の概要

本研究では、新薬のグローバルな開発経路(どの地域・国でどのような試験をどのような順序で行ったか)を分類した上で、日本人をはじめとするローカルな部分集団(人種、民族、国レベルの部分集団)に対する有効性・安全性のエビデンスが十分に集められているか、新薬の使い方(用法・用量など)についてローカルな部分集団での最適化への配慮がどの程度なされているかを、日本・米国での薬の有効率や市販後の重篤な副作用発現等に着目して明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、新薬グローバル開発が一般化した2000年代以降の新薬アクセス(国・患者・疾患レベル)及び様々な部分集団(日本、米国)における有効性・安全性の帰結について多様な観点からの分析が行われた。その結果、1) グローバル開発品目では日本人での安全性懸念が大きいこと、2) 欧米人と日本人では抗がん剤治療に期待する側面が異なること、3) 消費者からの副作用報告の様態は国固有の特徴が反映されること、4) 開発企業が多様化し、企業の強みを活かした適応(患者)を選択して開発市場に参入していること、5) 各国固有の開発規制・支援が上市される再生医療製品の種類に影響を与えていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グローバル企業による現在の新薬開発では、開発効率の観点から、薬剤のターゲット集団の多様性の十分な検討が本質的に困難であり、多様性(すなわち異質性)の検討をどう保証するかは世界的に重要な課題である。本研究成果は、世界の中での日本(人)及び米国での部分集団に着目し、異質性の姿・程度を具体的かつ直接に示しており、異質性を個々の文脈(国、医療制度など)で受容し、乗り越えていくための重要な資料となる。特に「部分集団」の研究は、新薬開発の中心が、米国から圧倒的な伸びを見せる中国などの新興国に移りつつある現在、日本がそのトレンドにどう対応するかを考える上でますます重要になる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Background and clinical significance of biomarker-based patient enrichment in non-small-cell lung cancer drug development: qualitative comparative analysis and meta-analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Kenji Harada, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-024-57556-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Revisiting the Term "Compassionate Use" and Leadership of the World Health Organization in Resolving Confusion in the Age of COVID-19 and Beyond2022

    • 著者名/発表者名
      Akio Teraoka, Shunsuke Ono, Ryuichi Ida, Kiichiro Tsutani
    • 雑誌名

      JMA Journal

      巻: 5 号: 4 ページ: 528-532

    • DOI

      10.31662/jmaj.2022-0053

    • ISSN
      2433-328X, 2433-3298
    • 年月日
      2022-10-17
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory Environment and Approvals in Cell and Gene Therapy Products Between Japan, the USA, and the EU2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Sato, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Therapeutic Innovation & Regulatory Science

      巻: - 号: 2 ページ: 227-237

    • DOI

      10.1007/s43441-022-00455-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient Preferences for Attributes of Chemotherapy for Lung Cancer: Discrete Choice Experiment Study in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sugitani, Kyoko Ito, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.697711

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploratory analysis of the factors associated with success rates of confirmatory randomized controlled trials in cancer drug development2020

    • 著者名/発表者名
      Can Wu, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Clinical Translational Science

      巻: - 号: 1 ページ: 260-267

    • DOI

      10.1111/cts.12852

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative preference of treatment for lung cancer from patients' perspective: A systematic literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sugitani, Naoko Sugitani, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      The Patient: Patient-Centered Outcomes Research

      巻: - 号: 5 ページ: 521-536

    • DOI

      10.1007/s40271-020-00434-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug safety and pharmaceutical regulation in the age of global development2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Translational and Regulatory Sciences

      巻: 2 号: 3 ページ: 115-117

    • DOI

      10.33611/trs.2020-015

    • NAID

      130007952474

    • ISSN
      2434-4974
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survey of Japanese Orphan Drug Program: Factors Related to Successful Marketing Approval.2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Harada, Kazuki Toriyabe, Shunsuke Ono.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 60 号: 1 ページ: 117-124

    • DOI

      10.1002/jcph.1501

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of factors associated with completeness of spontaneous adverse event reporting in the United States: a comparison between consumer reports and healthcare professional reports.2020

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Toki, Shunsuke Ono.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy & Therapeutics

      巻: 45 号: 3 ページ: 462-469

    • DOI

      10.1111/jcpt.13086

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of global drug development pathways and post-marketing safety in Japan: Local studies may reduce drug-related deaths.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kawamura Okubo, Shunsuke Ono.
    • 雑誌名

      Clinical Translational Science

      巻: 12 号: 4 ページ: 408-415

    • DOI

      10.1111/cts.12631

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 米国における医薬品承認審査時の用法・用量決定に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      三田祥子, 小野俊介
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 製薬企業の新薬パイプラインとグローバル開発展開に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      下河原雄希, 小野俊介
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新薬の適応症の拡大におけるドラッグラグの要因の研究2023

    • 著者名/発表者名
      井上実久, 小野俊介
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 製薬企業の新薬パイプラインとグローバル開発展開に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      下河原雄希, 小野俊介
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第9回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新医薬品の審査状況に関するアンケート20222022

    • 著者名/発表者名
      山本善一, 浜田奈津子, 高月香菜子, 本宮正和, 田上雅之, 高山裕典, 柏谷祐司, 小野俊介
    • 学会等名
      第12回レギュラトリーサイエンス学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床試験に見られる有害事象発現の国内外差とその要因の探索2022

    • 著者名/発表者名
      高杉智博, 半田大輔, 記伊賀南子, 小野俊介
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新医薬品の臨床データパッケージ構成の特徴と承認背景の判断の探索2022

    • 著者名/発表者名
      松浦侑子, 松崎達彦, 小野俊介
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗悪性腫瘍薬の第一効能選択における企業行動に関する探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      呉サン, 小野俊介
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 製薬企業による新医薬品の小児適応の取得と関係する背景要因の探索2022

    • 著者名/発表者名
      劉ダンニ, 小野俊介
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 循環器官用薬における新薬の上市維持・撤退に関する探索的な分析2022

    • 著者名/発表者名
      佐野喜彦, 小野俊介
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本及び他国における細胞治療及び遺伝子治療製品の開発状況の比較2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕也, 小野俊介
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際共同治験に見られる有害事象発現の国内外差とその要因の探索2022

    • 著者名/発表者名
      高杉智博, 半田大輔, 記伊賀南子, 小野俊介
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] An Exploratory Meta-Analysis on the Effect Size of FDA-Approved and Not-Approved Anti-Cancer Drugs Over 25 Years2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishizuka, Shunsuke Ono
    • 学会等名
      Drug Information Association Global Annual Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新薬の「ドラッグラグ」を表す種々の指標とそれらの含意の違いの分析2021

    • 著者名/発表者名
      記伊賀南子, 下河原雄希, 小野俊介
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際共同治験に見られる有害事象発現の国内外差とその要因の探索2021

    • 著者名/発表者名
      高杉智博, 半田大輔, 小野俊介
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の医薬品リスク管理計画書の安全性検討事項の設定に関与する要因2021

    • 著者名/発表者名
      高澤和歌子, 小野俊介
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における治験実施期間の解析2021

    • 著者名/発表者名
      浅田圭祐, 小野俊介
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 離散選択実験法による国内肺がん治療についての定量的患者選好調査2020

    • 著者名/発表者名
      杉谷康雄, 小野俊介
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新医薬品の臨床試験データパッケージ構成の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松崎達彦, 小野俊介
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第6回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬食安指示による医薬品添付文書改訂の要因に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      坂本宗一郎, 小野俊介
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第6回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 第1相試験における薬力学的検討の実施に関する探索的な分析2020

    • 著者名/発表者名
      澁江雄太, 小野俊介
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬食安指示による添付文書改訂に関わる要因の分析2020

    • 著者名/発表者名
      坂本宗一郎, 小野俊介
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新医薬品の承認申請における臨床試験データパッケージの構成に影響する要因の探索2020

    • 著者名/発表者名
      松崎達彦, 小野俊介
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国で迅速承認された抗悪性腫瘍薬の迅速承認要件及び根拠試験の関係2020

    • 著者名/発表者名
      加藤聡, 小野俊介
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際共同治験における有害事象発現の国内外差とその要因の探索2019

    • 著者名/発表者名
      半田大輔, 小野俊介.
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第5回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新医薬品の薬価算定における加算の分析2019

    • 著者名/発表者名
      足立哲彦, 柳澤真央, 小野俊介.
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第5回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] JADERにおける副作用シグナルと添付文書記載内容に係る研究2019

    • 著者名/発表者名
      坂本宗一郎, 小野俊介.
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第5回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品の承認申請に係る臨床試験データパッケージの分析2019

    • 著者名/発表者名
      松﨑達彦, 澁江雄太, 杉谷康雄, 小野俊介.
    • 学会等名
      日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会第5回若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺がんに対する抗腫瘍薬についての定量的患者選好調査のシステマティックレビュー2019

    • 著者名/発表者名
      杉谷康雄, 杉谷直子, 小野俊介.
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際共同試験における有害事象発現傾向の国内外差2019

    • 著者名/発表者名
      半田大輔, 小野俊介.
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] JADERにおける安全性シグナルと添付文書記載内容の横断的分析2019

    • 著者名/発表者名
      坂本宗一郎, 小野俊介.
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新薬の薬価算定における加算に影響を与える要因の分析2019

    • 著者名/発表者名
      足立哲彦, 柳澤真央, 小野俊介.
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品の承認申請に係る臨床試験データパッケージの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      松崎達彦, 澁江雄太, 杉谷康雄, 小野俊介.
    • 学会等名
      第40回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi