• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減数分裂チェックポイントによる細胞死誘導とその制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 19K07262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48010:解剖学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

向後 寛  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20282387)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード減数分裂 / チェックポイント / リン酸化 / 細胞死 / ゲノム編集 / 対合チェックポイント / モノクローナル抗体
研究開始時の研究の概要

本研究は、哺乳類の減数分裂の進行を監視・制御するチェックポイントのメカニズムの解明を目指している。これまでの研究により、マウスHORMAD2タンパク質のリン酸化修飾が、卵母細胞でのチェックポイント活性の制御に重要な役割を持つと考えられた。この知見を元に、チェックポイントに関与する新規分子を同定し、その分子機構を明らかにすることで、将来的には、ヒトの習慣流産の原因となる卵母細胞染色体の数的異常の発生に減数分裂チェックポイントの機能不全が関与する可能性を検討することが可能となる。

研究成果の概要

哺乳類の減数分裂チェックポイントにおいて重要な機能を果たすHORMAD2のリン酸化修飾の機能的意義を明らかにするため、ゲノム編集により非リン酸化型およびリン酸化模倣型点変異マウスを作製して、その表現型を解析した。その結果、マウスHORMAD2のC末端付近のリン酸化には、対合チェックポイントの活性を適度に抑制する機能があることが示唆された。この結果から、数的に貴重な卵母細胞では、軽度の対合不全を見逃して細胞数を確保するメカニズムが存在する、という興味深い仮説が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、哺乳類の生殖細胞における減数分裂の正常な進行を監視する分子機構のひとつである対合チェックポイントの新たな側面を、HORMAD2の点変異マウス作製により明らかにしたものである。その分子機構を明らかにすることはまだ出来ていないが、今後の解析によりHORMAD2の分子機能とそのリン酸化による制御機構を解明することにより、ヒトの不妊・習慣流産の発生機序を理解するために重要な基礎的知見が得られる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Successful generation of epigenetic disease model mice by targeted demethylation of the epigenome.2020

    • 著者名/発表者名
      Horii T, Morita S, Hino S, Kimura M, Hino Y, Kogo H, Nakao M & Hatada I
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 77-77

    • DOI

      10.1186/s13059-020-01991-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FABP7 Regulates Acetyl-CoA Metabolism Through the Interaction with ACLY in the Nucleus of Astrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Y, Umaru BA, Shima H, Ito R, Zama R, Islam A, Kanno S, Yasui A, Sato S, Jozaki K, Shil SK, Miyazaki H, Kobayashi S, Yamamoto Y, Kogo H, Shimamoto-Mitsuyama C, Sugawara A, Sugino N, Kanamori M, Tominaga T, Yoshikawa T, Fukunaga K, Igarashi K, Owada Y
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 57 号: 12 ページ: 4891-4910

    • DOI

      10.1007/s12035-020-02057-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term Pilocarpine Treatment Improves Salivary Flow in Irradiated Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Akie Taniguchi, Taketo Susa, Hiroshi Kogo, Akiko Iizuka-Kogo, Satoshi Yokoo, and Toshiyuki Matsuzaki
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 52 号: 3 ページ: 45-58

    • DOI

      10.1267/ahc.19006

    • NAID

      130007666986

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 年月日
      2019-06-25
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特異的抗体を用いたマウスHORMAD1のC末端アイソフォームの発現解析2023

    • 著者名/発表者名
      向後寛、阿部仁、荒木健、向後晶子、山本華子、松崎利行
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 卵母細胞の対合不全チェック機構はマウスHORMAD2のC末端欠損によって亢進する2022

    • 著者名/発表者名
      向後 寛、櫻井 優花、酒井 晴比古、堀居 拓郎、畑田 出穂、向後 晶子、山本 華子、池澤 麻衣子、松崎 利行
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウスHORMAD2のC末端欠損変異体では対合不全チェック機構が亢進する2022

    • 著者名/発表者名
      向後寛、酒井 晴比古、櫻井 優花、堀居 拓郎、畑田 出穂、向後 晶子、池澤 麻衣子、山本 華子、松崎 利行
    • 学会等名
      第127回 日本解剖学会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 対合不全精母細胞におけるHORMAD1 Ser378の局所的なリン酸化は未知のドメインで生じた後にpseudo sex bodyと共局在する2021

    • 著者名/発表者名
      向後寛、向後晶子、池澤麻衣子、松﨑利行
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 対合不全精母細胞におけるマウスHORMAD1 Ser378の局所的なリン酸化はpseudo sex body形成よりも早期に起こる2020

    • 著者名/発表者名
      向後寛、向後晶子、池澤麻衣子、松﨑利行
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一減数分裂前期におけるマウスHORMAD1のリン酸化状態の同定と局在解析2020

    • 著者名/発表者名
      向後 寛、新井 瑞生、菅原 佳希、菊池 悠佳、向後 晶子、松崎 利行
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスコルチ器発生過程有毛細胞におけるPar3、LGN/Pins、F-actinの極性分布2020

    • 著者名/発表者名
      向後 晶子、計良 佳彦、佐藤 聖、浜田 真理子、向後 寛、松崎 利行
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一減数分裂前期の各サブステージにおけるHORMAD1のリン酸化状態2019

    • 著者名/発表者名
      向後 寛、菅原 佳希、新井 瑞生、菊池 悠佳、向後 晶子、松崎 利行
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      http://anatcb.dept.med.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 個人HP

    • URL

      https://sites.google.com/gunma-u.ac.jp/hkogo

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi