• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マスト細胞と好酸球除去による新規喘息治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K07388
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

森口 尚  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (10447253)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードGATA2 / 炎症性サイトカイン / 免疫不全症 / 感染症 / GATA転写因子 / IL6 / 炎症性疾患 / マスト細胞 / RNAシーケンス / ChIPシーケンス / ヒスタミン / ヒスチジン脱炭酸酵素 / トランスジェニックマウス / 気管支喘息 / 好酸球 / siRNA
研究開始時の研究の概要

GATA1およびGATA2の両因子は好酸球とマスト細胞の分化に重要なタンパク質である。本研究ではGATA因子欠損による好酸球とマスト細胞の減少が、気管支喘息等のアレルギー疾患に対してどの程度の耐性を与えるかを明らかし、新しい治療標的としての意義を確立する。さらに新規GATA因子阻害剤およびsiRNAによるGATA因子機能阻害が、好酸球とマスト細胞を削減もしくは機能抑制し、気管支喘息への治療効果を発揮するか検証する。

研究成果の概要

GATA2はマスト細胞、好酸球や血管内皮細胞の分化・維持に必須の転写因子である。我々はGATA2が多くのサイトカイン・ケモカイン遺伝子群の発現を正に制御することを明らかにした。GATA2ヘテロ欠損マウスでは細菌感染によるサイトカイン誘導は減弱するが、細菌除去能が障害されていた。GATA2阻害剤を用いた解析では、細菌内毒素刺激による炎症性サイトカイン産生が抑制されることがわかった。したがってGATA2はサイトカイン産生を支持し感染防御に寄与する機能があることがわかった。GATA2阻害剤は抗炎症剤として期待が持てると考えられるが、GATA2阻害による易感染性の誘導に注意する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

転写因子GATA2はヒト遺伝性免疫不全症の原因遺伝子として知られていた。我々の解析からGATA2は炎症性サイトカイン産生誘導の鍵遺伝子であることが明らかとなり、GATA2欠損マウスではこれらサイトカイン産生が抑制されることにより、易感染性に陥ることがわかった。一方、GATA2欠損マウスでは炎症刺激への反応が減弱しているため、サイトカインストームを起こしにくい特徴もあった。さらに既存のGATA2阻害剤は炎症性サイトカイン産生を抑制する機能があることがわかった。これらの結果から、易感染性の併発に注意しつつGATA2阻害剤を用いれば、抗炎症剤としての期待が持てると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ミシガン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Genomic landscape of chemical-induced lung tumors under Nrf2 different expression levels2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Hironori、Arai Yasuhito、Furukawa Eisaku、Moriguchi Takashi、Hama Natuko、Urushidate Tomoko、Totoki Yasushi、Kato Mamoru、Ohe Yuichiro、Yamamoto Masayuki、Shibata Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: - 号: 7 ページ: 613-623

    • DOI

      10.1093/carcin/bgac041

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gata2 heterozygous mutant mice exhibit reduced inflammatory responses and impaired bacterial clearance2021

    • 著者名/発表者名
      Takai Jun、Shimada Takashi、Nakamura Tadaho、Engel James Douglas、Moriguchi Takashi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 8 ページ: 102836-102836

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102836

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An erythroid-to-myeloid cell fate conversion is elicited by LSD1 inactivation2021

    • 著者名/発表者名
      Yu Lei、Myers Greggory、Ku Chia-Jui、Schneider Emily、Wang Yu、Singh Sharon A.、Jearawiriyapaisarn Natee、White Andrew、Moriguchi Takashi、Khoriaty Rami、Yamamoto Masayuki、Rosenfeld Michael G.、Pedron Julien、Bushweller John H.、Lim Kim-Chew、Engel James Douglas
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 138 号: 18 ページ: 1691-1704

    • DOI

      10.1182/blood.2021011682

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GATA2 participates in the recanalization of lymphatic vessels after surgical lymph node extirpation2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe‐Asaka Tomomi、Hayashi Moyuru、Uemura Satoshi、Takai Jun、Suzuki Akane、Moriguchi Takashi、Kawai Yoshiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 7 ページ: 474-484

    • DOI

      10.1111/gtc.12852

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and Carcinogenesis: Roles of GATA Factors in the Sympathoadrenal and Urogenital Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Takashi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 9 号: 3 ページ: 299-299

    • DOI

      10.3390/biomedicines9030299

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GATA2 functions in adrenal chromaffin cells2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe‐Asaka Tomomi、Hayashi Moyuru、Engel James Douglas、Kawai Yoshiko、Moriguchi Takashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 9 号: 9 ページ: 607-614

    • DOI

      10.1111/gtc.12795

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Histamine and histidine decarboxylase: Immunomodulatory functions and regulatory mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Takashi、Takai Jun
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 7 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1111/gtc.12774

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 敗血症性肺障害時の肺に集積するヒスタミン産生能を持つ好中球の役割2020

    • 著者名/発表者名
      森口 尚、高井 淳
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 ページ: 268-271

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発性免疫不全症とヒトGATA2遺伝子変異2020

    • 著者名/発表者名
      高井 淳、森口 尚
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 35 ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide-induced Expansion of Histidine Decarboxylase-Expressing Ly6G + Myeloid Cells Identified by Exploiting Histidine Decarboxylase BAC-GFP Transgenic Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Takai J, Ohtsu H, Sato A, Uemura S, Fujimura T, Yamamoto M, Moriguchi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 15603-15603

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51716-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spiral ganglion cell degeneration‐induced deafness as a consequence of reduced GATA factor activity2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tomofumi、Terunuma Tsumoru、Takai Jun、Uemura Satoshi、Nakamura Yasuhiro、Hamada Michito、Takahashi Satoru、Yamamoto Masayuki、Engel James Douglas、Moriguchi Takashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 24 号: 8 ページ: 534-545

    • DOI

      10.1111/gtc.12705

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 転写因子GATA2と免疫不全症2019

    • 著者名/発表者名
      高井 淳、森口 尚
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HDCレポーターマウスの樹立と炎症刺激に応答して増加するヒスタミン産生好中球の解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高井淳, 森口尚
    • 学会等名
      第23回日本ヒスタミン学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マウスマスト細胞における新規Il6遺伝子制御領域(Il6-DRE)の同定と解析2021

    • 著者名/発表者名
      大森 慎也, 森口 尚, 高井 淳, 森 哲哉, 大根田 絹子
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温故知新;古くて新しいGATA転写因子研究の最前線 炎症制御因子としてのGATA22021

    • 著者名/発表者名
      高井 淳, 大森 慎也, 大根田 絹子, 上村 聡志, 山本 雅之, 森口 尚
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子GATA2のヘテロ変異マウスは炎症反応と細菌排泄能の低下を示す2021

    • 著者名/発表者名
      高井淳, 島田昂志, 中村正帆, James Douglas Engel, 森口尚.
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第87 回例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 研究機器の学際共同利用について2021

    • 著者名/発表者名
      森口尚
    • 学会等名
      先端研究基盤共用促進事業 新共用&SHARE利用報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] LPS刺激に応答して増加するヒスタミン産生好中球の同定と解析2020

    • 著者名/発表者名
      高井淳, 上村聡志、森口尚
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GATA2によるサイトカイン産生亢進を介した炎症促進メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      森口尚
    • 学会等名
      新学術領域 予防を科学する炎症細胞社会学 班会議.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2.ヒスタミン合成酵素レポーターマウスの樹立とリポ多糖刺激に応答して増加するヒスタミン合成酵素陽性好中球の同定.2019

    • 著者名/発表者名
      高井淳、島田昴志、大津浩、山本雅之、上村聡志、森口尚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第85回例会.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GATA2へテロ欠損マウスの炎症モニターリング2019

    • 著者名/発表者名
      島田昂志、高井淳、上村聡志、山本雅之、森口尚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第85回例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 副腎髄質交感神経系でのGATA2機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      浅香智美,河合佳子,森口尚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] GATA2 provokes inflammation and infectous immunity via direct regulation of inflammatory cytokine genes2019

    • 著者名/発表者名
      高井淳、島田昴志、大津浩、山本雅之、上村聡志、森口尚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ節切除後の再疎通現象におけるGata2遺伝子の及ぼす影響について2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 紅音、浅香 智美、林 もゆる、高井 淳、上村 聡志、森口 尚、河合 佳子
    • 学会等名
      第51回 東北生理談話会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 炎症反応と病原細菌除去に必須の遺伝子を発見 ~独自の炎症イメージング実験による成果~

    • URL

      https://www.tohoku-mpu.ac.jp/medicine/media-medicine/44349/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東北医科薬科大学医学部医化学教室

    • URL

      https://www.dmbc-tmpu.com

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東北医科薬科大学医学部医化学教室

    • URL

      https://www.dmbc-tmpu.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi