• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPIアンカー型タンパク質Ly6C分子による免疫応答調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49070:免疫学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

森本 純子  徳島大学, 先端酵素学研究所, 助教 (20451396)

研究分担者 松本 満  徳島大学, 先端酵素学研究所(次世代), 教授 (60221595)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードGPIアンカータンパク質 / Ly6C / 単球 / 大腸炎 / T細胞応答 / 大腸炎モデル / 胸腺髄質上皮細胞 / 顆粒球 / GPIアンカー型タンパク質 / 免疫応答
研究開始時の研究の概要

Ly6Cは主に血球細胞上でその発現が認められ、CD8+T細胞においてはそのホーミングに関与しているのではないかと考えられている。これまでLy6Cの機能はin vitroで抗体を用いてcross-linkingすることにより解析が行われていたが、この場合誘導されるシグナルが活性化なのか抑制化なのかは不明であった。我々はLy6C機能を明らかにするために、Ly6C欠損マウス(6C1/6C2両欠損、6C1欠損)を作製した。本研究ではこれらの遺伝子改変マウスを駆使することで、不明であったLy6C分子による免疫応答調節機構を解明し、自己免疫疾患を含む種々の炎症性疾患の治療標的分子としての可能性を探る。

研究成果の概要

Ly6ファミリー分子の一つであるLy6Cは、様々な免疫細胞においてその発現を認める。Ly6CにはLy6C1とLy6C2が存在し、遺伝的に両者は95%以上の相同性を有している。生体内におけるLy6Cの生理学的な役割については不明であった。我々はLy6Cの生体内での機能を解明するために、Ly6C1/6C2両方を欠失したノックアウトマウスおよびLy6C1のみを特異的に欠失したマウスを作製し、生理的機能の解明を試みた。その結果これらの分子の欠失はこれまでの報告とは異なり種々の免疫応答に全く影響を与えなかった。一方で免疫細胞によりLy6C1とLy6C2の発現パターンが異なることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Ly6C分子の機能は現時点でも多くが不明である。Ly6Cは免疫系の細胞においてその発現が認められるが、生体内での機能はほとんど明らかにはされていなかった。本研究ではLy6C欠損マウスを初めて作製し、Ly6Cの生体内での機能を明らかにすることで、免疫応答にLy6Cがどのような役割を担っているのかを明らかにすることを試みた。本研究ではLy6Cの欠損は定常状態での免疫細胞の分布や大腸炎の病態形成に影響を与えないことが示された。今後は他の炎症性疾患やウイルス感染におけるLy6Cの機能を解析することで、Ly6Cが炎症性疾患において新たな標的分子となるかどうかを検討したい。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Universidade do Porto(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of organ-specific autoimmunity by dysregulated Aire expression2022

    • 著者名/発表者名
      Nishijima H, Sugita M, Umezawa N, Kimura N, Sasaki H, Kawano H, Nishioka Y, Matsumoto M, Oya T, Tsuneyama K, Morimoto J, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Immunology & Cell Biology

      巻: - 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/imcb.12546

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] No major impact of two homologous Ly6C1 and Ly6C2 on immune homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto J, Matsumoto M, Miyazawa R, Oya T, Taneyama K, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Immunohorizons

      巻: 9 号: 3 ページ: 202-210

    • DOI

      10.4049/immunohorizons.2100114

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aire suppresses CTLA-4 expression from the thymic storm to control autoimmunity2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto J, Matsumoto M, Miyazawa R, Yoshida H, Tsuneyama K, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 15 号: 7 ページ: 110384-110384

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110384

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aire controls heterogeneity of medullary thymic epithelial cells for the expression of self-antigens2022

    • 著者名/発表者名
      Nishijima H, Matsumoto M, Morimoto J, Hosomichi K, Akiyama N, Akiyama T, Oya T, Tsuneyama K, Yoshida H, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 15 号: 2 ページ: 303-320

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2100692

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel method to identify Post-Aire stages of medullary thymic epithelial cell differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Ferreirinha P, Ribeiro C, Morimoto J, Landry JJM, Matsumoto M, Meireles C, White AJ, Ohigashi I, Araujo L, Benes V, Takahama Y, Anderson G, Matsumoto M, Alves N
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology

      巻: 51 号: 2 ページ: 311-318

    • DOI

      10.1002/eji.202048764

    • NAID

      120007153322

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tissue-specific autoimmunity controlled by Aire in thymic and peripheral tolerance mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Minoru、Tsuneyama Koichi、Morimoto Junko、Hosomichi Kazuyoshi、Matsumoto Mitsuru、Nishijima Hitoshi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 2 ページ: 117-131

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz066

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胸腺内Treg誘導における胸腺髄質上皮細胞と樹状細胞の機能的差異2022

    • 著者名/発表者名
      森本 純子、松本 満
    • 学会等名
      第41回日本胸腺研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Aire欠損mTECは異所性CTLA-4を発現することによって胸腺内DCの機能に影響を及ぼす2021

    • 著者名/発表者名
      森本 純子、松本 穣、松本 満
    • 学会等名
      第30回 Kyoto T Cell Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Aire suppresses CTLA-4 expression from medullary thymic epithelial cells to avoid autoimmunity2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto J, Matsumoto M, Miyazawa R, Yoshida H, Matsumoto M
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Aire controls heterogeneity of medullary thymic epithelial cells for the expression of self-antigens2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Nishijima H, Morimoto J, Akiyama N, Akiyama T, Tsuneyama K, Yoshida H, Matsumoto M
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of Aire-expressing dendritic cells2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa R, Matsumoto M, Morimoto J, Yoshida H, Matsumoto M
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 胸腺髄質上皮細胞からDCへの抗原転移におけるAireの役割2021

    • 著者名/発表者名
      森本 純子、松本 満
    • 学会等名
      第40回日本胸腺研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Tissue-specific autoimmunity controlled by Aire, a gene response for APECED2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Nishijima H, Morimoto J, Tsuneyama K, Matsumoto M
    • 学会等名
      The Virtual World Conference on Rare Disease
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antigen Transfer from thymic epithelial cells to DCs contributes to the production of thymic Tregs2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto J, Hitoshi Nishijima, Minoru Matsumoto, Mitsuru Matsumoto
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Aire-expressing DCs with a high-sensitivity and high-fidelity Aire-reporter strain.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Nishijima H, Morimoto J, Tsuneyama K, Matsumoto M
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Aireを発現する胸腺髄質上皮細胞の免疫学的機能とトランスクリプトーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      西嶋仁、杉田瑞季、森本純子、松本穣、松本満
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Treg誘導に関与する胸腺内樹状細胞サブセットとAireの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      森本純子、西嶋仁、松本穣、松本満
    • 学会等名
      第2回若手の会(新学術領域ネオセルフの生成・機能・構造)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 別冊Bio Clinica 慢性炎症と疾患2020

    • 著者名/発表者名
      森本 純子、宮澤 龍一郎、松本 穰、松本 満
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Precision Medicine 橋渡し研究の推進2020

    • 著者名/発表者名
      森本 純子、宮澤 龍一郎、松本 穰、松本 満
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi