• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集をヒトとサルのiPS細胞に用いたがんに対するT細胞製剤の新規作製法開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K07712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

寺田 晃士  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (70342722)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードT細胞受容体 / T細胞 / がん / カニクイザル / ゲノム編集 / iPS細胞 / TIL / TCR / 免疫療法
研究開始時の研究の概要

細胞傷害性T細胞は、がん細胞が特異的に発現するがん抗原をT細胞受容体で認識し、がん細胞を攻撃する。近年、がん抗原特異的なT細胞受容体の遺伝子を、細胞傷害性T細胞に導入するがん免疫細胞療法が開発されているが、安全性や治療効果など、まだ克服すべき問題が存在する。本研究計画では、安全性と治療効果が共に高い細胞傷害性T細胞を効率よく作製する、新しいがん免疫細胞療法の開発を推進する。

研究成果の概要

近年、がん抗原に特異的なT細胞受容体(TCR)を発現させた細胞傷害性T細胞が、がん治療に有効であることが確認されつつある。しかし、外来性にTCRを発現させたT細胞を用いた免疫療法をヒトに用いるには、安全性などまだ克服すべき点が存在する。本研究において、非ヒト霊長類であるカニクイザルがT細胞を用いた免疫療法研究のための動物モデルに適する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、カニクイザルの腫瘍から得られた腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の細胞表面発現分子とT細胞受容体遺伝子を解析した。その結果、カニクイザルのTILはヒトのTILと共通の性質を有すること、外来性にTCRを発現させたT細胞を用いたがん免疫療法の前臨床研究においてカニクイザルが有用な動物モデルとなる可能性があることなどが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Isolation of TCR genes with tumor-killing activity from tumor-infiltrating and circulating lymphocytes in a tumor rejection cynomolgus macaque model2022

    • 著者名/発表者名
      Terada Koji、Kondo Kenta、Ishigaki Hirohito、Nagashima Ayaka、Satooka Hiroki、Nagano Seiji、Masuda Kyoko、Kawamura Teruhisa、Hirata Takako、Ogasawara Kazumasa、Itoh Yasushi、Kawamoto Hiroshi、Agata Yasutoshi
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Oncolytics

      巻: 24 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1016/j.omto.2021.12.003

    • NAID

      120007182844

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regeneration of Tumor-Antigen-Specific Cytotoxic T Lymphocytes from iPSCs Transduced with Exogenous TCR Genes2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Takuya、Nagano Seiji、Kashima Soki、Terada Koji、Agata Yasutoshi、Ichise Hiroshi、Ohtaka Manami、Nakanishi Mahito、Fujiki Fumihiro、Sugiyama Haruo、Kitawaki Toshio、Kadowaki Norimitsu、Takaori-Kondo Akifumi、Masuda Kyoko、Kawamoto Hiroshi
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods & Clinical Development

      巻: 19 ページ: 250-260

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2020.09.011

    • NAID

      120007169387

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of tumour-infiltrating lymphocytes in a tumour rejection cynomolgus macaque model2020

    • 著者名/発表者名
      Satooka Hiroki、Ishigaki Hirohito、Todo Kagefumi、Terada Koji、Agata Yasutoshi、Itoh Yasushi、Ogasawara Kazumasa、Hirata Takako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 8414-8414

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65488-x

    • NAID

      120006862372

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic T lymphocytes regenerated from iPS cells have therapeutic efficacy in a patient-derived xenograft solid tumor model.2020

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Maeda T, Masuda K, Nagano S, Inoue T, Takeda M, Kono Y, Kobayashi T, Saito S, Higuchi T, Ichise H, Kobayashi Y, Iwaisako K, Terada K, Agata Y, Nakamura K, Saito M, Narita S, Ogawa O, Habuchi T, Kawamoto H.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 4 ページ: 100998-100998

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100998

    • NAID

      120006826710

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long non-coding RNA MANCR is a target of BET bromodomain protein BRD4 and plays a critical role in cellular migration and invasion abilities of prostate cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Tomimatsu K, Terada K, Kondo K, Miyazaki K, Miyazaki M, Motooka D, Okuzaki D, Yoshida T, Kageyama S, Kawamoto H, Kawauchi A, Agata Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 526 号: 1 ページ: 128-134

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.043

    • NAID

      120006839258

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca2+ signal is involved in endothelin-1-induced internalization of endothelin type A receptor expressed in Chinese hamster ovary cells2019

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takahiro、Karki Sarita、Terada Koji、Mazaki Yuichi、Miwa Soichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 140 号: 1 ページ: 102-105

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.03.008

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TCR遺伝子導入iPS細胞からT細胞を再生するための新規の方法:TCRカセット法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      永野誠治、寺田晃士、縣保年、河本宏
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference 第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビタミンCはCD8 T細胞の生存能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      近藤健太、長谷川達矢、寺田晃士、口分田美奈、新田信人、前田菜摘、奥崎大介、縣保年
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference 第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of “TCR cassette method” to transduce pluripotent stem cells with exogenous TCR gene2022

    • 著者名/発表者名
      永野誠治、寺田晃士、縣保年、河本宏
    • 学会等名
      第84回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Regeneration of antigen specific CTLs from TCR-iPSCs prepared with gene editing: development of “TCR cassette method”2022

    • 著者名/発表者名
      永野誠治、寺田晃士、縣保年、増田喬子、河本宏
    • 学会等名
      第26回がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Vitamin C treatment promotes the persistence and immune responses of CD8+ T cells2022

    • 著者名/発表者名
      近藤健太、長谷川達矢、寺田晃士、縣保年
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Generation of CTLs from iPSCs transduced with TCR genes: development of “TCR cassette” method2022

    • 著者名/発表者名
      永野誠治、寺田晃士、縣保年、河本宏
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of adaptive immunotherapy using neoantigen (NeoAg)-specific T cell receptor (TCR)-gene transduced T cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Sumimoto, Koji Terada, Yasutoshi Agata and Yataro Daigo
    • 学会等名
      第19回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] “TCRカセット法“の開発:がん抗原特異的TCR遺伝子を内在性TCR遺伝子座へ効率よく導入する2021

    • 著者名/発表者名
      寺田晃士,永野誠治,近藤健太,増田喬子,河本宏,縣保年
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference 第30回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] TCR遺伝子導入iPS細胞からCTLを再生するための新規の方法:TCRカセット法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      永野誠治,寺田晃士,縣保年,河本宏
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference 第30回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カニクイザルの腫瘍浸潤T細胞から腫瘍殺傷能をもつTCR遺伝子を単離する2021

    • 著者名/発表者名
      近藤健太,寺田晃士,石垣宏仁,長嶋彩花,里岡大樹,永野誠治,増田喬子,川村晃久,平田多佳子,小笠原一誠,伊藤靖,河本宏、縣保年
    • 学会等名
      Kyoto T cell Conference 第30回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation of TCR genes with tumor-killing activity from tumor-infiltrating lymphocytes in a tumor rejection cynomolgus macaque model2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Kenta Kondo, Hirohito Ishigaki, Ayaka Nagashima, Hiroki Satooka, Seiji Nagano, Kyoko Masuda, Teruhisa Kawamura, Takako Hirata, Kazumasa Ogasawara, Yasushi Itoh, Hiroshi Kawamoto and Yasutoshi Agata
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of “TCR cassette method”: Regeneration of CTLs from iPSCs in which tumor-antigen specific TCR genes can be efficiently introduced into the endogenous TCR locus by cassette2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Kenta Kondo, Seiji Nagano, Kyoko Masuda, Hiroshi Kawamoto and Yasutoshi Agata
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Vitamin C alters gene expression of CD8+ T cells through DNA demethylation2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kondo, Tatsuya Hasegawa, Koji Terada, Yasutoshi Agata
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム編集とカセット交換法を用いたがん抗原特異的TCR遺伝子導入法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      寺田晃士、近藤健太、永野誠治、前田卓也、増田喬子、河本宏、縣保年
    • 学会等名
      第24回がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 近藤健太、寺田晃士、石垣宏仁、里岡大樹、永野誠治、増田喬子、平田多佳子、小笠原一誠、伊藤靖、河本宏、縣保年2020

    • 著者名/発表者名
      カニクイザルの腫瘍浸潤T細胞から腫瘍殺傷能を有するTCR遺伝子を単離する
    • 学会等名
      第24回がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] "TCRカセット法"の開発:がん抗原特異的TCR遺伝子を内在性TCR遺伝子座へ効率よく導入できるiPS細胞から細胞傷害性T細胞を再生する2020

    • 著者名/発表者名
      寺田晃士、近藤健太、永野誠治、増田喬子、河本宏、縣保年
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カニクイザルの腫瘍拒絶モデルにおける腫瘍浸潤T細胞からの腫瘍殺傷能をもつTCR遺伝子の単離2020

    • 著者名/発表者名
      寺田晃士、石垣宏仁、近藤健太、長嶋彩花、里岡大樹、永野誠治、増田喬子、川村晃久、河本宏、平田多佳子、小笠原一誠、伊藤靖、縣保年
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of an efficient method to introduce TCR genes into the endogenous TCR locus by genome editing and cassette exchange2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Ryohei Kondo, Seiji Nagano, Kyoko Masuda, Hiroshi Kawamoto and Yasutoshi Agata
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation of CTLs from iPSCs transduced with TCR genes: development of “TCR cassette” method2019

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nagano, Koji Terada, Ryohei Kondo, Yasutoshi Agata, Kyoko Masuda and Hiroshi Kawamoto
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi