• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EGFR肺がん特異的翻訳産物の機能解析と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K07724
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

築茂 由則  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子医薬部, 主任研究官 (40469630)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードEGFR / 肺がん / エクソソーム / リボソームプロファイリング / バイオマーカー / 分子標的 / 分泌糖タンパク / 糖鎖修飾 / 複合体形成 / 耐性克服
研究開始時の研究の概要

本研究では、申請者がEGFR変異細胞の翻訳プロファイリングで明らかにした3つのエクソソームタンパクと2つの新規翻訳産物に着目し、それらの生理機能や肺がん進展との関わりを明らかにしていくことで、EGFR肺がんの新たな診断法ならびに治療法の開発を目指す。

研究成果の概要

上皮成長因子受容体(EGFR)変異は、東アジアにおける肺がん患者で最も多く見られる変異である。我々は、細胞内のタンパク質産生の変化を網羅的に測定する技術リボソームプロファイリングを用いて、EGFR変異細胞で特異的に発現が上昇するタンパク質群を特定した。重要なことに、発現上昇したタンパク質の一つである分泌型糖タンパク質Xが、EGFR変異陽性肺がん細胞の増殖に関わる因子であることを見出した。今後、タンパクXの特性や機能の詳細を明らかにしていくことで、EGFR変異陽性肺がんを検出するためのバイオマーカーや治療薬開発につながることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

EGFR変異陽性肺がんは、日本人における肺腺がん全体の約半数を占める。現在、進行性肺がんを対象に、複数のEGRF阻害薬が肺がん治療薬として承認されているものの、それら薬剤への耐性化が問題となっている。本研究で見出したタンパクXは、EGFR変異陽性のがん細胞から豊富に分泌される特徴を有し、かつ、タンパクXの阻害はEGFR阻害薬耐性がん細胞の増殖を抑制することができた。そのため、タンパクXは、EGFR肺がんをより早い段階で発見するためのバイオマーカーや既存薬への耐性を克服するための新たな治療標的となる可能性を秘めている。本研究のさらなる発展により、肺がん患者を救う手立てとなることを期待したい。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Development of Gilteritinib-Based Chimeric Small Molecules that Potently Induce Degradation of FLT3-ITD Protein2022

    • 著者名/発表者名
      Ohoka Nobumichi、Suzuki Masanori、Uchida Takuya、Tsuji Genichiro、Tsukumo Yoshinori、Yoshida Masayuki、Inoue Takao、Demizu Yosuke、Ohki Hitoshi、Naito Mikihiko
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 13 号: 12 ページ: 1885-1891

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.2c00402

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a potent small-molecule degrader against oncogenic BRAFV600E protein that evades paradoxical MAPK activation.2022

    • 著者名/発表者名
      Ohoka N, Suzuki M, Uchida T, Tsukumo Y, Yoshida M, Inoue T, Ohki H, Naito M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 113 号: 8 ページ: 2828-2838

    • DOI

      10.1111/cas.15401

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protocols for Synthesis of and the Methods to Evaluate the Anticancer Effects2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukumo Yoshinori、Tsuji Genichiro、Yokoo Hidetomo、Shibata Norihito、Ohoka Nobumichi、Demizu Yosuke、Naito Mikihiko
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 2365 ページ: 331-347

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1665-9_18

    • ISBN
      9781071616642, 9781071616659
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of EGFR-activating mutations on sensitivity to tyrosine kinase inhibitors in a KRAS mutant non-small cell lung cancer cell line.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukumo Y, Naito M, Suzuki T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229712

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of the standard cell lines for reference mutations in cancer gene-panels by genome editing in HEK 293T/17 cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Tsukumo Y, Furihata C, Naito M, Kohara A.
    • 雑誌名

      Genes Environ

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s41021-020-0147-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeted Protein Degradation by Chimeric Small Molecules, PROTACs and SNIPERs.2019

    • 著者名/発表者名
      Naito M, Ohoka N, Shibata N, Tsukumo Y.
    • 雑誌名

      Front Chem.

      巻: 7 ページ: 849-849

    • DOI

      10.3389/fchem.2019.00849

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] eIF4A inhibition circumvents uncontrolled DNA replication mediated by 4E-BP1 loss in pancreatic cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Muller D, Shin S, Goullet de Rugy T, Samain R, Baer R, Strehaiano M, Masvidal-Sanz L, Guillermet-Guibert J, Jean C, Tsukumo Y, Sonenberg N, Marion F, Guilbaud N, Hoffmann JS, Larsson O, Bousquet C, Pyronnet S, Martineau Y.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 4 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Identification of protein X as a potential therapeutic target against EGFR-mutated cancers2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsukumo, Nobumichi Ohoka, Mikihiko Naito, Takayoshi Suzuki
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コンパニオン診断薬の開発状況と規制2022

    • 著者名/発表者名
      築茂由則
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EGFR 変異陽性肺がんに対する新規治療標的分子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      築茂由則, 大岡伸通, 内藤幹彦, 鈴木孝昌
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Translational profiling of EGFR-mutated cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      築茂由則、鈴木孝昌、内藤幹彦
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 次世代医薬とバイオ医療  第8章 個別化医療に向けた診断用医薬品 コンパニオン診断薬2022

    • 著者名/発表者名
      1.築茂由則, 井上貴雄
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi