• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチンプロテアソーム経路を標的とした進行性腎細胞癌に対する新規治療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K07736
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

吉野 裕史  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (90642611)

研究分担者 榎田 英樹  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (80347103)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード腎細胞癌 / 腎癌 / ジスルフィラム / NPL4 / ユビキチンプロテアソーム / ドラッグリポジショニング
研究開始時の研究の概要

ジスルフィラムはアルコール依存症に対する治療薬であるが、最近、NPL4を介したジスルフィラムの抗腫瘍効果が報告された。NPL4はユビキチンプロテアソーム系に関与するタンパク質でジスルフィラムにより阻害されると、細胞は不良タンパク質を分解できず細胞死に至る。しかし、腎細胞癌においてジスルフィラムやNPL4に関連する報告はほとんどなく、またユビキチンプロテアソーム系を標的とする治療は、既存の腎細胞癌治療薬とは異なる。本研究の目的は、腎細胞癌におけるジスルフィラムによるNPL4を標的とした治療の可能性の探索と、それらに関わる癌シグナル経路を解明することである。

研究成果の概要

ジスルフィラムはアルコール依存症に対する治療薬であるが、最近、NPL4を介したジスルフィラムの抗腫瘍効果が報告された。NPL4はユビキチンプロテアソーム系に関与するタンパク質でジスルフィラムにより阻害されると、細胞は不良タンパク質を分解できず細胞死に至る。しかし、腎細胞癌においてジスルフィラムやNPL4に関連する報告はほとんどない。そこで、腎細胞癌におけるジスルフィラムによるNPL4を標的とした治療の可能性の探索と、それらに関わる癌シグナル経路を解明し、新たな治療戦略の基礎データを提示することが本研究の目的である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究成果で、腎癌コホートにおいてNPL4高発現群は低発現群と比べて全生存期間が有意に低下していたことを示し、腎癌細胞株においてNPL4をsi-RNAやジスルフィラムで阻害すると、対照細胞と比べアポトーシス誘導を介した増殖能の有意な低下を認めた。また、増殖アッセイ、Xenograftアッセイにおいて、ジスルフィラム単独の腫瘍抑制効果とスニチニブとの併用効果を確認した。更に、腫瘍片を用いたプロテオミクス解析を行い、PSAT1やAKR1B1といった遺伝子の発現がジスルフィラム投与サンプルにおいて低下し、スニチニブとの併用サンプルにおいては更に低下していることを確認し、これらの成果を論文化した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Targeting of the glutamine transporter SLC1A5 induces cellular senescence in clear cell renal cell carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Issei Kawakami, Hirofumi Yoshino, Wataru Fukumoto, Motoki Tamai, Shunsuke Okamura, Yoichi Osako, Takashi Sakaguchi, Satoru Inoguchi, Ryosuke Matsushita, Yasutoshi Yamada, Shuichi Tatarano, Masayuki Nakagawa, Hideki Enokida.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: - ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.068

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting NPL4 via drug repositioning using disulfiram for the treatment of clear cell renal cell carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Hirofumi、Yamada Yasutoshi、Enokida Hideki、Osako Yoichi、Tsuruda Masafumi、Kuroshima Kazuki、Sakaguchi Takashi、Sugita Satoshi、Tatarano Shuichi、Nakagawa Masayuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 7 ページ: e0236119-e0236119

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0236119

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of RAB27B through exosome independent function in renal cell carcinoma including sunitinib-resistant2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda Masafumi、Yoshino Hirofumi、Okamura Shunsuke、Kuroshima Kazuki、Osako Yoichi、Sakaguchi Takashi、Sugita Satoshi、Tatarano Shuichi、Nakagawa Masayuki、Enokida Hideki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 5 ページ: e0232545-e0232545

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0232545

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential new therapy of Rapalink-1, a new generation mTOR inhibitor, against sunitinib-resistant renal cell carcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Kuroshima K, Yoshino H, Okamura S, Tsuruda M, Osako Y, Sakaguchi T, Sugita S, Tatarano S, Nakagawa M, Enokida H.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 1607-1618

    • DOI

      10.1111/cas.14395

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential tumor-suppressive role of microRNA-99-3p in sunitinib-resistant renal cell carcinoma cells through the regulation of RRM22019

    • 著者名/発表者名
      Osako Y, Yoshino H, Sakaguchi T, Sugita S, Yonemori M, Nakagawa M, Enokida H.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 54 ページ: 1759-1770

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4736

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor suppressive microRNA223 targets WDR62 directly in bladder cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugita S, Yoshino H, Yonemori M, Miyamoto K, Matsushita R, Sakaguchi T, Itesako T, Tatarano S, Nakagawa M, Enokida H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 54 ページ: 2222-2236

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4762

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] グルタミントランスポーター SLC1A5 を標的とした進行性腎細胞癌に対する新規治療戦略の開発2022

    • 著者名/発表者名
      川上 一誠, 吉野 裕史, 福元 渉, 玉井 元規, 岡村 俊介, 鑪野 秀一, 榎田 英樹
    • 学会等名
      第31回泌尿器科分子・細胞研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グルタミントランスポーター SLC1A5 を標的とした進行性腎細胞癌に対する新規治療戦略の開発2021

    • 著者名/発表者名
      川上一誠, 吉野裕史, 岡村俊介, 玉井元規, 榎田英樹, 中川昌之
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スニチニブ耐性腎癌に対する新規治療法2020

    • 著者名/発表者名
      吉野 裕史, 岡村 俊介, 榎田 英樹, 中川 昌之.
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎細胞癌における新世代mTOR阻害剤Rapalink-1の治療効果の基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      黒島 和樹, 吉野 裕史, 岡村 俊介, 鶴田 雅史, 大迫 洋一, 榎田 英樹, 中川 昌之.
    • 学会等名
      第108回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ドラッグリポジショニングを目的とした腎細胞癌に対する新規治療戦略の構築2019

    • 著者名/発表者名
      吉野裕史
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficacy and Safety of Brachytherapy in Japanese PCa patients: A single-institution results2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Yoshino
    • 学会等名
      米国泌尿器科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi