• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

孤発性ALS病態形成におけるDEAD box RNA helicaseの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07845
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

多田 美紀子  横浜市立大学, 医学部, 助教 (30722467)

研究分担者 土井 宏  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10326035)
竹内 英之  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (30362213)
田中 章景  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (30378012)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードALS / TDP-43 / DEAD box protein / DEAD box RNA helicase / 孤発性ALS / Dead box RNA helicase / DDX5 / DDX17 / SALS
研究開始時の研究の概要

本研究は、独自の凝集体精製法と質量解析を組み合わせた「凝集体プロテオーム解析」で同定したPAIPを対象に病理学的な解析を行い、我々がALS/FTLD病態関連分子候補として新規に同定したDEAD box RNA helicaseであるDDX5/17に着目したものである。これまでPAIPとして同定したタンパク質には多くのRNA結合タンパク質が含まれており、病態形成過程において、ALS/FTLDの大多数で見られるTDP-43凝集の上流に位置する重要な分子が含まれている可能性があり、ALS/FTLDの病態機序解明に大きな進捗が期待できる。

研究成果の概要

RNAプロセシングに関わるDDX5/17がALS病態に関与していると仮説し研究を行った。ALS剖検組織を用いた免疫染色でDDX5はALS例の22%で脊髄前角細胞に細胞質内封入体がみられTDP-43との共局在を確認した。DDX17はALS全例で細胞質に顆粒状構造物を豊富に認め、小胞体マーカーであるGRP78と共局在した。変異型TDP-43を過剰発現した細胞では細胞質でTDP-43とDDX5の共局在が見られたがDDX17に変化はなかった。ERストレスを加えると細胞質内にDDX17陽性の顆粒状構造物が認められた。以上の結果はDDX5/17がそれぞれALS病態に関連していることを示唆するものであった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RNA転写後調節に関わるDDX5/17がALS病態に関与していると仮説し研究を行った。ALS剖検組織を用いた免疫染色でDDX5は一部のALS症例で脊髄前角細胞に細胞質内封入体がみられTDP-43との共局在を確認した。DDX17はALS全例で細胞質に顆粒状構造物を豊富に認め、小胞体マーカーであるGRP78と共局在した。培養細胞を用いた実験ではヒト組織病理に一致する所見を呈した。以上の結果はDDX5/17がALS病態に関連していることを示唆するものであった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] RNA helicases DDX5 and DDX17 are involved in sporadic ALS pathology.2021

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Tada, Hiroshi Doi, Shingo Ikeda, Shunta Hashiguchi, Keita Takahashi, Misako Kunii, Kenichi Tanaka, Shigeru Koyano, Hideyuki Takeuchi, Fumiaki Tanaka
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of Japanese Society of Neurology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DDX5 accumulates in neuronal cytoplasmic inclusions with TDP-43 in SALS.2020

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Tada, Hiroshi Doi, Shingo Ikeda, Shunta Hashiguchi, Atsuko Katsumoto, Misako Kunii, Keita Takahashi, Koyano Shigeru, Hideyuki Takeuchi, Fumiaki Tanaka
    • 学会等名
      61st Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, Okayama, 2020,5.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] DDX5 accumulates in neuronal cytoplasmic inclusions with TDP-43 in SALS.2020

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Tada,Hiroshi Doi,Shingo Ikeda,Shunta Hashiguchi,Atsuko Katsumoto,Misako Kunii,Keita Takahashi,Koyano Shigeru, Hideyuki Takeuchi, Fumiaki Tanaka
    • 学会等名
      第61回日本神経学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi