• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋再生による疼痛性瘢痕治療法の研究:間葉系幹細胞の選択と細胞外環境の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K07853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関愛知医科大学

研究代表者

牛田 享宏  愛知医科大学, 医学部, 教授 (60304680)

研究分担者 木全 弘治  愛知医科大学, 災害医療研究センター, 名誉教授 (10022641)
太田 明伸  愛知医科大学, 医学部, 講師 (30438048)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード慢性疼痛 / 瘢痕性疼痛 / 遺伝子解析 / ノイロトロピン / 瘢痕形成 / 神経障害性疼痛 / 筋・組織再生法 / 侵害受容ニューロン
研究開始時の研究の概要

事故や手術で損傷した骨格筋やその周囲組織は、瘢痕形成と同時に生ずる侵害受容ニューロンの瘢痕内伸長により、治療抵抗性の運動機能障害と慢性的な痛みを頻発する。
本研究では、①拒絶反応や腫瘍化の問題のない自己骨髄由来MSCcがES細胞由来に代用可能かを検討し、②これらの分子の発現レベルや活性の制御方法を考案することで、疼痛を引き起こさない正常な運動機能を要する筋・組織再生法の開発を目指す。

研究成果の概要

本研究では組織損傷の治療効果を評価するために、2つのモデル動物を作成。モデル1)では、マウスの足底部瘢痕性疼痛モデルを用い、機械閾値の低下と腫脹が確認。ワクシニアウイルス接種家兎の炎症皮膚抽出液(NTP)局所投与で腫脹減少、疼痛閾値改善を観察。モデル2)では、前脛骨筋剥離モデルを使用し、NTP局所投与で同様の結果が得られた。解析ではモデル1)を用いて組織再生に関する分子機序を探求。RT-PCR法とマイクロアレー法を用いて遺伝子発現を分析し、ECM-receptor interactionなどのカスケードがNTP治療で抑制され、これが瘢痕や疼痛増悪に関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

瘢痕性疼痛モデル動物を用いて筋肉および周囲組織の再生に関わる細胞外環境と反応の分子機序の解明を目指した。DRGではTGF-beta signaling pathway、ECM-receptor interaction(以下ERI)とNeurotrophin signaling pathwayは瘢痕手術後に活性化されたが、NTP治療後に抑制された。また、足底瘢痕組織ではERIとCytokine-cytokine receptor interactionが活性化され、 ERIがNTP治療で抑制が見られた。NTP治療で抑制されたカスケードが瘢痕やそれによる痛みの増悪への関与が推察された。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 特集 腰痛診療perspective II 腰痛診療 (3)慢性腰痛に対する集学的治療.2020

    • 著者名/発表者名
      寺嶋祐貴, 井上真輔, 牛田享宏
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 38(1) ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evidence-Based Recommendations on the Pharmacological Management of Osteoarthritis and Chronic Low Back Pain: An Asian Consensus.2019

    • 著者名/発表者名
      Yabuki S, Ip AKK, Tam CK, Murakami T, Ushida T, Wang JH, Shin HK, Sun WZ, Williamson OD.
    • 雑誌名

      Asian J Anesthesiol.

      巻: 57(2) ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a mouse model for injury-induced scar formation and the accompanying chronic pain: Comprehensive microarray analysis of molecular expressions in fibrosis and hyperalgesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Iida H, Kimata K, Zhuo L, Ota A, Kimura S, Yin X, Deie M, Ushida T.
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: - ページ: 174480691989238-174480691989238

    • DOI

      10.1177/1744806919892389

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【慢性疼痛update-実地診療に役立つ最新知見-】慢性疼痛治療ガイドライン.2019

    • 著者名/発表者名
      6)寺嶋祐貴, 牛田享宏.
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 77(12) ページ: 1917-1922

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【整形外科医が知っておきたい薬の知識-私はこう使う-】病態からみた治療薬 非特異性腰痛.2019

    • 著者名/発表者名
      尾張慶子, 牛田享宏
    • 雑誌名

      Orthopaedics

      巻: 32(5) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛によるマウス有痛性瘢痕モデルにおける損傷組織部位へのノイロトロピン直接投与の効果2022

    • 著者名/発表者名
      周 軒, 飯田 博己, 木全 弘治, 李 玉強, 太田 明伸, 牛田 享宏
    • 学会等名
      第95回日本生化学学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ノイロトロピンの疼痛緩和効果に関わる遺伝子発現変化の網羅的解析2020

    • 著者名/発表者名
      飯田博己, 李玉強,木全弘治,太田明伸,周軒,木村伸也,牛田享宏
    • 学会等名
      第42回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Electro and other neurophysiological assessment of chronic intractable neuropathic pain2019

    • 著者名/発表者名
      Ushida Takahiro
    • 学会等名
      8th Asian Pain Sympossium in Korea Presidential Lecture
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neurophysiological mechanisms in chronic intractable musculoskeletal pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Ushida Takahiro
    • 学会等名
      3rd SUSTech International Forum of Pain Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 疼痛と神経科学 疼痛の神経生理学研究2019

    • 著者名/発表者名
      牛田享宏, 西原真理, 柴田由加, 神谷妙子, 山羽亜実
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性疼痛の分類の開発の必要性とその取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      牛田享宏
    • 学会等名
      第34回日本整形外科学会基礎学術集会スイーツセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛み政策の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      牛田享宏
    • 学会等名
      第24回日本ペインリハビリテーション学会学術大会特別講演
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経障害性疼痛の病態と治療2019

    • 著者名/発表者名
      牛田享宏
    • 学会等名
      第26回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会Spine Leader's Lecture
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Assessment and Treatment of Musculoskeletal Chronic Pain2019

    • 著者名/発表者名
      Ushida Takahiro
    • 学会等名
      The 15th Asian and Oceanic Society of Regional Anesthesia and Pain Medicine Congress (AOSRA-PM2019) Educational Lecture.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 整形外科診療のためのガイドライン活用術2019

    • 著者名/発表者名
      大川 淳、平田 仁
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521747743
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] TEXT整形外科学2019

    • 著者名/発表者名
      大鳥精司、高相晶士、出家正隆、吉矢晋一
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525320553
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi