• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集による過剰マーカー染色体の病因解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07902
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関藤田医科大学

研究代表者

大江 瑞恵  藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (10247661)

研究分担者 稲垣 秀人  藤田医科大学, 医科学研究センター, 講師 (70308849)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード過剰マーカー染色体 / 遺伝子発現 / 発症メカニズム / 発生メカニズム / 表現型 / ゲノム編集
研究開始時の研究の概要

過剰マーカー染色体は、初期発生過程での新生発生や染色体転座保因者の配偶子不分離により生じる比較的発生頻度が高い染色体異常である。先天性疾患のエマヌエル症候群もその一つで、患者間で共通した染色体過剰領域を持つものの症状の個人差が大きい。原因遺伝子や症状の違いを解明する研究は、さまざまな要因から困難であった。本研究では近年のゲノム編集技術を活用し、トランスクリプトーム解析等の遺伝子発現プロファイリングを実施することを計画した。それにより、本疾患の病態の解明の基礎づくりをし、他の過剰マーカー染色体のような隣接遺伝子症候群のメカニズム解明への応用を目指す。

研究実績の概要

小型の過剰染色体である過剰マーカー染色体は、比較的発生頻度が高い染色体異常である。生殖細胞形成過程や発生過程での新生発生あるいは染色体転座保因者の生殖細胞の減数分裂時の染色体不分離により生じる。従来、過剰染色体は多数の遺伝子を含有し、患者間の遺伝的背景が一致しないために、発症メカニズムの研究は困難であった。本研究では、患者間で過剰遺伝子領域が一致し、その領域が比較的狭いエマヌエル症候群を主な対象にし、症状に関連する遺伝子群の解明を目指している。
本年度は、入手した過剰マーカー染色体を保有する患者や染色体転座保因者の細胞を使って、iPS細胞の作成を試みた。その結果、それぞれの細胞株より複数のiPS細胞クローンを得ることができた。さらに、iPS細胞の神経系細胞などへの分化誘導法の検討を行い次年度の解析の足掛かりとなる作業を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

複数の患者や染色体転座保因者の細胞からiPS細胞の作成をするのに時間を要した。

今後の研究の推進方策

さらに、細胞種や患者検体の数を増やし、次世代シーケンサーを用いた遺伝子発現プロファィリング解析を進行させる。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 非侵襲性出生前遺伝学的検査(NIPT)と遺伝カウンセリング2023

    • 著者名/発表者名
      大江瑞恵
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 287 ページ: 601-605

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Target enrichment long-read sequencing with adaptive sampling can determine the structure of the small supernumerary marker chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Mariya T, Kato T, Sugimoto T, Miyai S, Inagaki H, Ohye T, Sugihara E, Muramatsu Y, Mizuno S, Kurahashi H.
    • 雑誌名

      Journal of human genetics

      巻: Jan 14 号: 6 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1038/s10038-021-01004-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)受検妊婦における 結果説明後も継続する不安の要因に関する縦断的検討2022

    • 著者名/発表者名
      日比野ゆかり,西澤春紀,山岡貴花,佐々木典子,佐藤 労,大江瑞恵
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 43 ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Andrographolide, isolated from Andrographis paniculata , induces apoptosis in monocytic leukemia and multiple myeloma cells via augmentation of reactive oxygen species production.2021

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Matsui T, Dijkstra JM, Ogasawara A, Higashimoto Y, Imamura S, Ohye T, Takematsu H, Katsuda I, Akiyama H
    • 雑誌名

      F1000Res.

      巻: - ページ: 542-542

    • DOI

      10.12688/f1000research.53595.2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オンラインの活用と発展、代えがたい病院実習の課題2021

    • 著者名/発表者名
      大江瑞恵、佐藤労
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 41 ページ: 225-228

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tyrosine hydroxylase conditional knockout mice reveal peripheral tissue-dependent dofferences in dopamine biosynthetic pathways.2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Miyajima, Chiaki Kawamoto, Satoshi Hara, Masayo Mori-Kojima, Tamae Ohye, Chiho Sumi-Ichinose, Nae Saito, Toshikuni Sasaoka, Daniel Metzger, Hiroshi Ichinose
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: - ページ: 100544-100544

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100544

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inherited chromosomally integrated human herpesvirus 6 is a risk factor for spontaneous abortion2020

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Kawamura Y, Ohye T, Hattori F, Kozawa K, Ihira M, Yatsuya H, Nishizawa H, Kurahashi H, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      nfect Dis .

      巻: - 号: 10 ページ: 1717-1723

    • DOI

      10.1093/infdis/jiaa606

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inherited chromosomally integrated human herpesvirus‐6 in a patient with XIAP deficiency2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Kento、Miura Hiroki、Hoshino Akihiro、Kamiya Takahiro、Tanita Kay、Ohye Tamae、Park Myoung‐Ja、Yanagimachi Masakatsu、Takagi Masatoshi、Imai Kohsuke、Morio Tomohiro、Yoshikawa Tetsushi、Kanegane Hirokazu
    • 雑誌名

      Transplant Infectious Disease

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1111/tid.13331

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coinfection With Human Herpesvirus (HHV)-6B in Immunocompetent, Healthy Individuals With Chromosomally Integrated HHV-6A.2020

    • 著者名/発表者名
      .Miura H, Ohye T, Kozawa K, Hattori F, Kawamura Y, Ihira M, Kurahashi H, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      J Pediatric Infect Dis Soc

      巻: - 号: 2 ページ: 175-178

    • DOI

      10.1093/jpids/piaa009

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disruption of the Responsible Gene in a Phosphoglucomutase 1 Deficiency Patient by Homozygous Chromosomal Inversion.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoi K, Nakajima Y, Ohye T, Inagaki H, Wada Y, Fukuda T, Sugie H, Yuasa I, Ito T, Kurahashi H.
    • 雑誌名

      JIMD Rep.

      巻: 43 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1007/8904_2018_108

    • ISBN
      9783662586136, 9783662586143
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sharing of genetic test results with blood relatives by carriers of BCRA pathogenic variants2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Ukita, Toru Murata, Eriko Fujie, Tamae Ohye
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics (JSHG)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般女性における情報通信端末を用いた遺伝性腫瘍リスク評価への意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      瀬川麻美、山口園美、藤江里衣子、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第67回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生児マススクリーニング検査説明時期の現状と助産師の考え2022

    • 著者名/発表者名
      山越貴水、藤江里衣子、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師の職歴が認定遺伝カウンセラーに与える正と負の転移2022

    • 著者名/発表者名
      奥野桜子、藤江里衣子、河村理恵、倉橋浩樹、大江瑞恵、佐藤 労
    • 学会等名
      第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 民間のDNAデータを用いた犯罪捜査に関する意識調査2022

    • 著者名/発表者名
      倉橋浩樹、佐藤倫、大江瑞恵、佐藤 労
    • 学会等名
      DNA多型学会第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 着床前胚染色体異数性検査を選択する意思決定プロセスに影響を与える要因の検討2021

    • 著者名/発表者名
      白井 美希, 山内 美陽子, 速水 明日香, 宮田 舞香,村田 泰隆, 河村 理恵, 倉橋 浩樹, 大江 瑞恵, 佐藤 労
    • 学会等名
      第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ファブリー病の新生児スクリーニングで発見された児の母親における心理的影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木典子、中島葉子、日比野ゆかり、佐藤労、伊藤哲哉、大江瑞恵
    • 学会等名
      第62回日本先天代謝異常学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NIPT受検妊婦における不安とうつに関する縦断的調査2021

    • 著者名/発表者名
      日比野ゆかり、西澤春紀、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] オンライン遺伝カウンセリングに対する一般市民への意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      山岡貴花、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会、第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人における多項目妊娠前遺伝性疾患保因者検査に対する意識2021

    • 著者名/発表者名
      村瀬 悠理, 倉橋 浩樹, 大江 瑞恵, 佐藤 労
    • 学会等名
      第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 青年期から成人期におけるダウン症候群のある人の親の性意識に影響を与える要因2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木綾子、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 過去2年における18トリソミーの経験と転機2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤優香、倉橋浩樹、大江瑞恵、佐藤労
    • 学会等名
      第43回日本小児遺伝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重篤な疾患を持つ新生児の家族と医療スタッフの話し合いのガイドライン」の使用と18トリソ ミー児における治療の現状2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤優香、倉橋浩樹、大江瑞恵、佐藤労
    • 学会等名
      第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期にあるマルファン症候群患者疾患への認識と自己開示2020

    • 著者名/発表者名
      長柄美保子、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠出産に至った筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群女性の報告2020

    • 著者名/発表者名
      森山育実、河村理恵、大江瑞恵、長坂美和子、石原尚子、宮井俊介、岸野洋祐、加藤武馬、堤真紀子、稲垣秀人、佐藤労、倉橋浩樹、池田真理子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Withコロナにおける新しい教育様式を考えるー藤田医科大学大学院遺伝カウンセリング分野実践報告ー2020

    • 著者名/発表者名
      河村理恵、大江瑞恵、長坂美和子、森山育実、池田真理子、佐藤労, 倉橋浩樹
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム医療と認定遺伝カウンセラー2019

    • 著者名/発表者名
      大江瑞恵
    • 学会等名
      第58回日本臨技中部圏支部医学検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンジェルマン症候群をもつ児におけるノーマライゼーションのための課題探索2019

    • 著者名/発表者名
      中山要、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      第43回遺伝カウンセリング学会、第26回日本遺伝子診療学会合同学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生を対象とした不確実な結果である VUS が与える心理社会的な影響への調査2019

    • 著者名/発表者名
      岸野洋祐、倉橋浩樹、佐藤労、大江瑞恵
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生殖補助医療の分野における「遺伝」に対する関心の調査2019

    • 著者名/発表者名
      大貫 雄司、佐藤労、倉橋浩樹、大江瑞恵
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 遺伝カウンセリング標準テキスト2023

    • 著者名/発表者名
      認定遺伝カウンセラー制度委員会
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825964
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 生殖医療遺伝カウンセリングマニュアル2021

    • 著者名/発表者名
      大江瑞恵
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] t(11;22)とエマヌエル症候群

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/~genome/11&22/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] t(11;22)とエマヌエル症候群

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/~genome/11&22/Site/homut%2811%3B22%29toemanueru_zheng_hou_qunnoHP.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] t(11;22)とエマヌエル症候群

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/~genome/11&22

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi