• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頸動脈エコー動画解析による動脈硬化度の定量-生活習慣病・膠原病での検討-

研究課題

研究課題/領域番号 19K07934
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

森田 浩之  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90252147)

研究分担者 横田 康成  岐阜大学, 工学部, 教授 (00262957)
池田 貴英  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (30444326)
田口 皓一郎  岐阜大学, 医学部附属病院, その他 (80610401)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード頸動脈エコー / 動画解析 / 血管年齢 / CAVI / エコー動画解析 / 動脈硬化 / IMT / 深層学習 / 動脈硬化症 / 血圧 / 膠原病 / 生活習慣病
研究開始時の研究の概要

現在臨床応用されている動脈硬化の定量的指標として、頸動脈エコー検査による内膜・中膜厚(IMT)と四肢血圧同時測定による心臓足首血管指数(CAVI)がある。我々は、動脈壁そのものの硬化度に注目し、頸動脈エコーでの経時的な壁の動き(動画撮影)から動脈壁(主として外膜)の硬さを測定する新たな動脈硬化指標(弾性係数:E1)を開発し、それから頸動脈年齢の推定が可能になっている。本研究では、特に生活習慣病患者と膠原病患者を対象にこの方法を用いて健常者との血管年齢差を明らかにするとともに、種々の薬物療法導入前後での測定によって血管年齢への効果を検証する。

研究成果の概要

様々な疾患の患者の頸動脈US動画撮影とCAVIの同時測定を行った。頸動脈US動画解析から得られた動脈硬化指数から血管年齢を算出し、CAVIから既存の報告に基づき血管年齢を算出した。患者を動脈硬化のリスク因子から動脈硬化低リスク群と高リスク群)の2群に分け、頸動脈USとCAVIから得られたそれぞれの血管年齢と実年齢との関係を検討した。頸動脈USおよびCAVIの両方において、動脈硬化高リスク群での直線の傾きがいずれも低リスク群に比較して有意に急峻になった。すなわち動脈硬化高リスク群では低リスク群に比較して、頸動脈USとCAVIから得らえたそれぞれの血管年齢が実年齢より高くなっていることが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化社会において、脳卒中や心筋梗塞など動脈硬化性疾患発症予測は重要な課題である。現在臨床応用されている動脈硬化の定量的指標は頸動脈USによる中膜内膜厚保と四肢血圧同時測定によるCAVIの2つである。今回の研究によって、新たに開発した頸動脈US動画解析による血管年齢は、CAVIによる血管年齢と同様、動脈硬化の進展が予想される患者群で実年齢に比較し血管年齢が高くなっていることを示すことができたことから、頸動脈US動画解析による血管年齢の臨床的有用性が証明できたと考えられる。一方、この2つの方法で得られた血管年齢は個人的に見ると差が大きく、動脈硬化性疾患発症予測にどちらが有用かは今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] SCN11A変異が認められた小児四肢疼痛発作症の1家系2022

    • 著者名/発表者名
      戸﨑凪映、岡田英之、宇野嘉弘、池田貴英、加藤あや香、加畑理咲子、奥田裕子、原田浩二、小泉昭夫、森田浩之
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 111 ページ: 89-95

    • NAID

      40022803584

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurosarcoidosis pathologically diagnosed via biopsy of a normal-sized inguinal lymph node with fluorodeoxyglucose accumulation on positron emission tomography/computed tomography in a patient with a history of brain Ewing’s sarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Fuwa Masayuki、Tateyama Shodai、Kato Ayaka、Asano Motochika、Taguchi Koichiro、Mori Ichiro、Ikeda Takahide、Kanayama Tomohiro、Shizui Natsuko、Morita Hiroyuki
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology Case Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 120-123

    • DOI

      10.1093/mrcr/rxab019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Localized Prostate Cancer Associated with Polymyalgia Rheumatica with Marked Symptomatic Improvement after Robot-Assisted Radical Prostatectomy2021

    • 著者名/発表者名
      Kawase Makoto、Nakane Keita、Namiki Sanae、Takeuchi Yasumichi、Ueda Shota、Kawase Kota、Nakai Chie、Takeuchi Shinichi、Kato Daiki、Takai Manabu、Iinuma Koji、Fuwa Masayuki、Saigo Chiemi、Miyazaki Tatsuhiko、Morita Hiroyuki、Koie Takuya
    • 雑誌名

      Case Reports in Urology

      巻: 2021 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1155/2021/8026883

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary hypertrophic osteoarthropathy with severe arthralgia identified by gene mutation of SLCO2A12021

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T, Fujioka K, Mori I, Takeda T, Fuwa M, Ikeda T, Taguchi K, Morita H, Nakabayashi K, Niizeki H
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol Case Rep

      巻: 5 号: 2 ページ: 404-408

    • DOI

      10.1080/24725625.2020.1861744

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relapsing Polychondritis with a Cobble-stone Appearance of the Tracheal Mucosa, Preceded by Posterior Reversible Encephalopathy Syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Asano M, Kitada Y, Taguchi K, Hayashi Y, Kajita K, Morita H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 8 ページ: 1093-1097

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.4095-19

    • NAID

      130007831809

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Small Proliferative Adipocytes: Possible Beige Cell Progenitors.2020

    • 著者名/発表者名
      Taguchi K, Kajita K, Kitada Y, Fuwa M, Asano M, Ikeda T, Kajita T, Ishizuka T, Kojima I, Morita H.
    • 雑誌名

      J Endocrinol.

      巻: 245 号: 1 ページ: 65-78

    • DOI

      10.1530/joe-19-0503

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Key Diagnostic Characteristics of Fever of Unknown Origin in Japanese Patients: A Prospective Multicentre Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Tanei M, Ikeda N, Ishii T, Suzuki T, Morita H, Yamasaki S, Tamura J, Akazawa K, Yamamoto K, Otani H, Suzuki S, Kikuchi M, Ono S, Kobayashi H, Akita H, Tazuma S, Hayashi J.
    • 雑誌名

      BMJ Open.

      巻: 9 号: 11 ページ: e032059-e032059

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2019-032059

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] グルココルチコイド治療開始後に血糖降下療法の必要性を事前に予測するスコアリングシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      加藤あや香、不破雅之、浅野元尋、田口晧一郎、森一郎、森田浩之
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会、ハイブリッド開催、神戸ポートピアホテル
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 顕微鏡的多発血管炎に合併した肺病変の検討2022

    • 著者名/発表者名
      浅野元尋、加藤あや香、不破雅之、田口晧一郎、森一郎、森田浩之
    • 学会等名
      66回日本リウマチ学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞におけるミトコンドリアの存在様式2022

    • 著者名/発表者名
      梶田和男、森一郎、森田浩之
    • 学会等名
      第32回分子糖尿病シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Repressor element-1 silencing transcription factor(REST)が白色脂肪細胞のミトコンドリア生成に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      不破雅之、梶田和男、加藤あや香、浅野元尋、田口晧一郎、森一郎、森田浩之
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RE1-silencing transcription factor (REST) regulates mitochondrial activity in white adipocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Fuwa M, Kajita K, Taguchi K, Ikeda T, Ishizuka T, Morita H
    • 学会等名
      American Diabetes Association 80th Scientific Sessions, Web
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and validation of a clinical predictive score for insulin requirement during glucocorticoid treatment.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima M, Kitada Y, Kajita K, Mori I, Ishizuka T, Murakami D, Okada H, Morita H.
    • 学会等名
      American Diabetes Association 79th Scientific Sessions, San Francisco, CA.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of Re1-Silencing transcription factor (REST) in adipocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Fuwa M, Kajita K, Taguchi K, Kitada Y, Ikeda T, Ishizuka T, Morita H.
    • 学会等名
      American Diabetes Association 79th Scientific Sessions, San Francisco, CA
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 頸動脈エコーによる新たな血管年齢推定法の信頼性の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      森田浩之、池田貴英、北田善彦、田口皓一郎、浅野元尋、梶田和男、横田康成.
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会、仙台国際センター、仙台
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸動脈エコー動画解析による血管年齢推定法の妥当性の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      森田浩之,池田貴英,北田善彦,田口皓一郎,浅野元尋,梶田和男,横田康成.
    • 学会等名
      第18回日本病院総合診療医学会学術総会、沖縄、沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi