研究課題/領域番号 |
19K08140
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 京都大学 (2020-2021) 北海道大学 (2019) |
研究代表者 |
Nam JinMin 京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (60414132)
|
研究分担者 |
小野寺 康仁 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (90435561)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 放射線 / 小胞輸送 / パラクライン / 細胞間コミュニケーション / エクソソーム / がん細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
放射線療法はがん治療に広く用いられているが、治療効果のさらなる向上には、放射線による細胞への影響の生命科学的な理解が不可欠である。私たちはこれまでに、放射線照射後のがん細胞の生存や浸潤性亢進に関わる分子メカニズムの一端を明らかにしてきた。さらに近年、がん細胞の放射線感受性と、細胞内小胞の分布の変化が密接に関連することを発見した。これらの成果をもとに、放射線照射後にがん細胞から分泌されるエクソソームの役割とその分子メカニズムに現在着目している。本研究は、放射線が照射された細胞の周辺または遠隔細胞への影響に、エクソソームがどのように関連しているか、という問いから展開される。
|
研究成果の概要 |
放射線療法はがん治療に広く用いられているが、治療効果のさらなる向上には、放射線による細胞への影響の生命科学的な理解が不可欠である。本研究では、放射線照射後に、がん細胞から分泌される細胞外小胞等の因子を特異的に制御する小胞輸送経路を特定し、それらを介した放射線治療耐性の分子メカニズムを解明することを目的とした。本研究により、細胞内小胞輸送を制御するRab27bを介して細胞外に分泌されるエピレギュリンが、神経膠芽腫細胞の放射線治療抵抗性に関与することが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
がん治療に広く用いられている放射線療法において、治療効果の向上のため、放射線に対するがん細胞の治療抵抗性の理解が必要不可欠である。本研究では、放射線照射後に分泌が促進される因子とその過程を制御する分子が放射線治療抵抗性に関与していることを見出した。本研究成果に基づき、新たに見つかった経路と分泌因子が放射線治療後の腫瘍の増殖を抑え、がん治療効果を向上させるための新規治療標的薬開発に繋がることが期待される。
|