• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線治療のためのPVA-KIゲル線量計の開発と応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K08210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関福井工業大学

研究代表者

砂川 武義  福井工業大学, 工学部, 教授 (60329456)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード三次元ゲル線量計 / ラジオクロミックゲル線量計 / 放射線治療 / 医学物理学 / 放射線計測 / 放射線可視化技術 / PVA / KI / 化学線量計 / ゲル線量計 / 放射線化学
研究開始時の研究の概要

PVA-KIゲル線量計は、部分ケン化ポリビニルアルコール、ヨウ化カリウム、ホウ砂、果糖などの物質で構成される。本線量計は、X線、ガンマ線、陽子線、中性子線照射に対し、赤色に発色する特徴を持つ。さらに、本ゲル線量計を約45℃で5時間加温すると、放射線照射による発色が消え、再び線量計として再利用できる“再利用性”の特性を持つ。本研究は、現在化学反応メカニズムの詳細がわかっていない加温による再利用性に対して、ゲルの温度を精密に変化させ時間分解測定する手法を確立し、反応動力学的なアプローチを行うと共に果糖が本反応にどの様に係わるかを、FTIR、紫外可視分光、蛍光分光測定手法を用いて明らかにする。

研究成果の概要

本研究室では,部分ケン化PVA水溶液にKIを添加し,ゲル化したPVA-KIゲル線量計を開発した.PVA-KIゲルは加温することで放射線により赤に呈色したものを再び透明化する事が可能な再利用性を持っている.本研究は,部分ケン化 PVAを用いてPVA-KIゲルを作製し,X線照射後 紫外・可視分光光度計にペルチェ温調システム 接続し, 照射試料を加温した状態で吸収スペクトルの時間変化 測定 及び 吸光度の時間分解測定を行った.本結果を用いて反応動力学的解析を行い PVA-KIゲル線量計の特徴である 放射線照射後赤色に呈色したゲル線量計を加温に透明化し再利用性を持たせる反応を解明した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

PVA-KIゲル線量計は,国産のゲル状化学線量計である.本線量計は医療用の放射線モニタとして現在,新規市場である1~100Gyの領域を測定可能とするものである.本線量計の最大の特徴は,放射線照射し赤に呈色したゲル線量計を加温することにより透明に戻し,再び放射線計測可能な再利用性を持つ点である.現在、再利用性を持つゲル線量計はPVA-KIゲル線量計が唯一である.本研究成果は,この再利用性の反応メカニズムを解明したことであり,本研究成果を基に,より完成度の高いゲル線量計開発の道を切り開いたと考える.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Ontario Tech University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Ontario Tech University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ontario Tech University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ontario Tech University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PVA-KIゲル線量計へのγ線照射におけるin situ測定研究2023

    • 著者名/発表者名
      砂川武義, 吉橋幸子,Glenn HARVEL, 青木祐太郎
    • 雑誌名

      福井工業大学研究紀要

      巻: 53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PVA-KIゲル線量計へのHeイオン照射におけるin-situ測定の開発2022

    • 著者名/発表者名
      砂川武義, Glenn HARVEL, 青木 祐太郎, 久米 恭
    • 雑誌名

      福井工業大学研究紀要

      巻: 52 ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 可逆的ラジオクロミックゲル線量計の開発2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, 青木 祐太郎
    • 雑誌名

      放射線化学

      巻: 112 ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PVA-KI ゲル線量計への X 線照射における in situ 測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, Glenn HARVEL, 青木 祐太郎
    • 雑誌名

      福井工業大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズムの解明 (Ⅰ)2020

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, Glenn Harvel, 青木 祐太郎
    • 雑誌名

      福井工業大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] PVA KI ゲル線量計へのγ線照射よる光吸収 In situ 測定研究2023

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義 ,吉橋 幸子, Glenn,HARVEL,青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会 2023年春の年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KI ゲル線量計の反応メカニズム研究(4)2022

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義 、Glenn,HARVEL 、青木 祐太郎 、久米 恭
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KI ゲル線量計の反応メカニズム(5)2022

    • 著者名/発表者名
      青木 祐太郎 ,Glenn,HARVEL,砂川 武義
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年秋の大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KI ゲル線量計への X 線照射よる光吸収 In-situ 測定2022

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義 ,Glenn,HARVEL,青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年秋の大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計へのHeイオン照射よる光吸収in-situ測定2022

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義,Glenn Harvel,青木 祐太郎,久米 恭
    • 学会等名
      第65回 放射線化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計へのγ線照射よる光吸収in-situ測定2022

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義 ,Glenn Harvel,青木 祐太郎 ,吉橋 幸子
    • 学会等名
      第11回3Dゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム研究(4)2022

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義、Harvel Glenn、青木 祐太郎、久米 恭
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム研究(2)2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義、Harvel Glenn、青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年春の年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計へのHeイオン照射効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      青木 祐太郎、Harvel Glenn、久米 恭、畑下 昌範、佐倉 俊治、砂川 武義
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年春の年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム研究(3)2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義、Harvel Glenn、青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KI ゲル線量計への X 線照射における in situ 測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義、Harvel Glenn、青木 祐太郎
    • 学会等名
      第64回放射線化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KI ゲル線量計への Heイオン照射における in situ 測定2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義、Harvel Glenn、青木 祐太郎、久米 恭
    • 学会等名
      第10回3Dゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] X 線照射におけるPVA-KI ゲル線量計の in situ 測定による照射効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      青木 祐太郎、Harvel Glenn、久米 恭、砂川 武義
    • 学会等名
      第10回3Dゲル線量計研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム研究(2)2021

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, Glenn Harvel, 青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会, 2021年春の年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計へのHeイオン照射効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      青木 祐太郎, Glenn Harvel,久米 恭,畑下 昌範,佐倉 俊治4,砂川 武義
    • 学会等名
      日本原子力学会, 2021年春の年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム研究2020

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, Glenn Harvel, 青木 祐太郎
    • 学会等名
      日本原子力学会, 2020年秋の大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      砂川 武義, Glenn Harvel, 青木 祐太郎
    • 学会等名
      第63回放射線化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズムについて(1)2020

    • 著者名/発表者名
      青木、Harvel、田口、長澤、久米、畑下、佐倉、砂川
    • 学会等名
      日本原子力学会2020年春の年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] ポリビニルアルコール系樹脂含有組成物2022

    • 発明者名
      砂川武義、小原田明信、木村佳弘、青木祐太郎
    • 権利者名
      砂川武義、小原田明信、木村佳弘、青木祐太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] リビニルアルコール系樹脂含組成物2022

    • 発明者名
      砂川武義
    • 権利者名
      砂川武義
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-060065
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi