• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺高血圧を伴う慢性肺疾患肺における肺胞傷害・修復機転の検討と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K08315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関東北大学

研究代表者

大田 千晴  東北大学, 医学系研究科, 教授 (00733106)

研究分担者 山田 充啓  東北大学, 大学病院, 講師 (00396483)
埴田 卓志  東北大学, 大学病院, 講師 (30400360)
菊池 敦生  東北大学, 大学病院, 助教 (30447156)
小山 涼子 (齋藤涼子 / 齊藤 涼子)  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (30733349)
大田 英揮  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (40586905)
木村 正人  東北大学, 大学病院, 助教 (80646894)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード未熟児慢性肺疾患 / 肺高血圧症 / 肺胞上皮細胞 / 肺発生 / 肺volumetry / 肺高血圧 / 肺ボリュメトリ / 気腫 / 線維化 / 肺発達 / 慢性肺疾患 / 肺胞上皮幹細胞 / サーファクタント / 早産低出生体重児 / 間質性肺炎 / 肺血管拡張薬 / 抗線維化薬 / 肺血管内皮細胞 / 肺胞傷害
研究開始時の研究の概要

周産期医療の発達に伴い,超低出生体重児の救命率は上昇している一方,少ない週数で
出生した児は気管支肺異形成症(BPD)を発症しやすく,20%程度に肺高血圧(PH)を合併する.このようなBPD-PH症例では呼吸不全と右心不全を合併し,PHを伴わない症例に比して生命予後が悪いが,発症メカニズムは解明されておらず,確立された治療法はない.
本研究ではBPD-PHの発症メカニズムを肺胞構成細胞レベルで解明し,薬物による治療介入の可能性を検討する.所属機関に保存してあるヒト胎児/新生児肺組織を用いた免疫染色・RNAseq,マウス肺胞構成細胞を用いたスフェロイドアッセイ,マウスBPD-PHモデルを構築する.

研究成果の概要

未熟児慢性肺疾患に伴う肺高血圧症(BPD-PH)の発症メカニズムを明らかにすることを目的とした.BPD-PH患者肺(移植ドナー肺)を用いて,肺胞上皮細胞マーカー,血管内皮細胞マーカーによる免疫染色を行い,BPD-PH患者肺における分布について検討した.肺血管拡張薬を用いて治療してきたBPD-PH患者の10年間のCT所見を解析し,解析ソフトを用いてVolumetryを行い,その結果を症例と合わせて論文報告した.市販の単離肺胞上皮細胞と肺線維芽細胞を用い,マトリゲル上に播種し,種々の成長因子を添加した条件で,肺胞様のorganoid/spheroid形成実験を行った.

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界で初のBPD-PH小児移植肺の検討から,肺発生段階の途上で出生した児の肺の状態が明らかになったことによって,出生週数が年々早くなっている超低出生体重児の治療法について再考する契機となる.また,小児肺CTを用いたvolumetryはまだ一般的ではなかったが,本研究でvolumetryをindexとして算出したことにより,今後の肺発達段階の評価法の一つとなる可能性がある.さらに,本研究によって,未熟児慢性肺疾患に伴う肺高血圧症の治療法開発が進展する可能性がある.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Two Distinct Cases of Adult-onset Kawasaki Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Onoki Takehiko、Metoki Takaya、Iwasawa Shinya、Kawano Kengo、Kimura Masato、Kure Shigeo、Ota Chiharu
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 23 ページ: 3525-3529

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9044-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Male infant with Noonan syndrome with RAF-1 gene mutation who survived hypertrophic cardiomyopathy-induced fatal heart failure and uncontrollable arrhythmias2022

    • 著者名/発表者名
      Hagino Mao、Ota Chiharu、Onoki Takehiko、Iwasawa Shinya
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 15 号: 9 ページ: e250342-e250342

    • DOI

      10.1136/bcr-2022-250342

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bilateral lung transplantation in a 9-year-old girl with bronchopulmonary dysplasia with pulmonary hypertension.2021

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Ota, Ryoko Saito, Junya Tominaga, Shinya Iwasawa, Takashi Hirama, Yasushi Matsuda, Katsunori Ono, Takehiko Onoki, Masato Kimura, Yoshinori Kawabata, Yoshinori Okada
    • 雑誌名

      Pediatric Pulmonology

      巻: 56 号: 10 ページ: 3417-3421

    • DOI

      10.1002/ppul.25597

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thoracic Empyema Secondary to Congenital Chylothorax in a 14-Month-Old Boy with Noonan Syndrome.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeru Oikawa, Chiharu Ota, Shinya Iwasawa, Takehiko Onoki, Hideyuki Ikeda, Takushi Hanita
    • 雑誌名

      Case Rep Pediatr

      巻: 6620353 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2021/6620353

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thoracic Empyema Secondary to Congenital Chylothorax in a 14-Month-Old Boy with Noonan syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Takeru Oikawa, Chiharu Ota, Shinya Iwasawa, Takehiko Onoki, Hideyuki Ikeda, and Takushi Hanita
    • 雑誌名

      Casae report in Pediatrics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular‐Matrix‐Reinforced Bioinks for 3D Bioprinting Human Tissue2020

    • 著者名/発表者名
      De Santis Martina M, Alsafadi Hani N, Tas Sinem, Ota Chiharu, Wagner Darcy E, et al..
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 33 号: 3 ページ: 2005476-2005476

    • DOI

      10.1002/adma.202005476

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wnt/β-catenin signaling is critical for regenerative potential of distal lung epithelial progenitor cells in homeostasis and emphysema2020

    • 著者名/発表者名
      Hu Yan、Ng-Blichfeldt John-Poul、Ota Chiharu、Ciminieri Chiara、Ren Wenhua、Hiemstra Pieter S.、Stolk Jan、Gosens Reinoud、K?nigshoff Melanie
    • 雑誌名

      STEM CELLS

      巻: 38 号: 11 ページ: 1467-1478

    • DOI

      10.1002/stem.3241

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preoperative administration of propranolol reduced the surgical risks of PHACES syndrome in a 14-month-old girl2019

    • 著者名/発表者名
      Rokugo Yuka、Ota Chiharu、Kimura Masato、Sasahara Yoji
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 12 号: 4 ページ: e228117-e228117

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-228117

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improving the viability of tissue‐resident stem cells using an organ‐preservation solution2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takaya、Ota Chiharu、Fujino Naoya、Tando Yukiko、Suzuki Satoshi、Yamada Mitsuhiro、Kondo Takashi、Okada Yoshinori、Kubo Hiroshi
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 号: 12 ページ: 2093-2104

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12748

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 当院小児科および循環器内科でフォロー中の異なる年齢層の成人期Eisenmenger症候群症例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大田千晴,岩澤伸哉,大軒健彦,木村正人,六郷由佳,建部俊介
    • 学会等名
      小児循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Bilateral lung transplantation (BLTx) in a 9-year-old girl with pulmonary hypertension associated with severe bronchopulmonary dysplasia (BPD)2019

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Ota, Masato Kimura, Yasushi Matsuda, Shinya Iwasawa, Ryoko Saito, Yoshinori Kawabata, Shigeo Kure, Yoshinori Okada
    • 学会等名
      American Thoracic Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi