研究実績の概要 |
小児慢性腎疾患において世界的に重要な位置を占める、小児特発性ステロイド感受性ネフローゼ症候群(小児ISSNS)の病態解明に寄与する知見を得て、その発症予防・治療薬の開発を促進させることを目的として、本研究を行っている。 今年、これまでの研究結果の一部を、論文発表することができた。①Appropriate Timing of Kidney Biopsy to Detect Cyclosporine-Associated Nephrotoxicity in Idiopathic Nephrotic Syndrome in Children with C2 Monitoring.Aoyagi J, Kanai T, Ito T, Odaka J, Saito T, Betsui H, Kurosaki M, Maru T, Yamagata T. Indian J Pediatr. 2022 Oct;89(10):1058. この報告は、小児ISSNSに対する治療薬であるCyclosporineが、同疾患罹患児の腎臓線維化に与える影響を、血中濃度の視点から解析した論文である。 また、小児ISSNSのステロイド治療開始前ネフローゼ期血清と、ステロイド治療終了後寛解期血清を用いて、比較解析した。この結果、本症の透過性亢進・浮腫に関与する細胞間接着因子に関与する物質を同定した。 現在も、引き続き本課題に取り組んでおり、最終結果を得たのち投稿予定である。
|