• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児特発性ネフローゼ症候群におけるSMPDL-3bの意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関愛媛大学 (2021-2023)
弘前大学 (2019-2020)

研究代表者

渡邊 祥二郎  愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (80597196)

研究分担者 田中 完  弘前大学, 教育学部, 教授 (50271820)
今泉 忠淳  弘前大学, 医学研究科, 教授 (90232602)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード小児特発性ネフローゼ症候群 / SMPDL3b / ポドサイト / リツキシマブ / TLR3 / Raftlin / 脂質ラフト / 細胞骨格 / 自然免疫 / Toll like receptor 3 / ネフローゼ症候群 / IL6
研究開始時の研究の概要

小児ネフローゼ症候群の病因は未だ不明である。リツキシマブが腎糸球体上皮細胞(podocyte)上のsphingomyelin phosphodiesterase acid-like 3b (SMPDL-3b)に直接結合し抗尿蛋白効果を示すとの報告があるが、ネフローゼ症候群における SMPDL-3bの役割は不明である。本研究ではヒト培養 podocyteにおける SMPDL-3bの細胞骨格制御における役割、自然免疫系制御における役割、脂質ラフトを介するシグナル伝達における役割を検討し、病態解明とそれに基づく新たな治療法開発を目的とする。

研究実績の概要

当科実験室にて培養podocyteの保存を行なっている。当科に異動後、実験に供するための患者血清、尿、腎生検検体などを継続して集積している。また日本小児腎臓病学会、日本腎臓学会などに積極的に参加し、他施設の研究者とdiscussionを行い学術的な検討を重ねている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2021年4月に弘前大学小児科より愛媛大学小児科に異動後、腎臓グループのラボ立ち上げに時間を要していること。また当科腎臓グループでは代表研究者一人で臨床業務(外来、病棟)を行っており、腎臓だけでなくクローン病や潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患、クリオピリン関連周期熱症候群などの自己炎症疾患、全身性エリテマトーデスなどの膠原病についても大学病院として県内の重症患者に対応しているため、研究業務へ割ける時間が極端に減ったため、実験継続に時間を要している。しかし、貴重な臨床検体の集積は進み、継続の準備は整いつつある。

今後の研究の推進方策

今後は腎生検検体におけるSMPDL3bの発現を、ネフローゼ以外の患者においても解析し、全身性エリテマトーデスなどの自己免疫疾患における意義と対比させる予定である。またpodocyteにも内在するインフラマソーム(NLRP3)とSMPDL3bとの関連を示唆する報告などSMPDL3bに関する新しい知見がでてきており、今後特にNLRP3を介するpodocyteの自然免疫機構、IL1βやIL18分泌能とSMPDL3bとの関連を愛媛大学の基礎講座と協力して解析を進めるべく準備中である。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Sphingomyelin Phosphodiesterase Acid-Like 3b is Essential for Toll-Like Receptor 3 Signaling in Human Podocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      1.Watanabe S, Umetsu H, Hashimoto S, Sato R, Aizawa T, Tsugawa K, Imaizumi T, Tanaka H
    • 雑誌名

      The Journal of Membrane Biology

      巻: 255 号: 1 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1007/s00232-021-00206-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-6 via Toll-Like Receptor 3 Signaling Attenuates the Expression of Proinflammatory Chemokines in Human Podocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Umetsu, Shojiro Watanabe, Tadaatsu Imaizumi, Tomomi Aizawa, Koji Tsugawa, Shogo Kawaguchi, Kazuhiko Seya, Tomoh Matsumiya, Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Kidney and Blood Pressure Research

      巻: - 号: 2 ページ: 207-218

    • DOI

      10.1159/000514589

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Podocyte sphingomyelin phosphodiesterase acid-like 3b decreases among children with idiopathic nephrotic syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Watanabe, Koji Hirono, Tomomi Aizawa, Koji Tsugawa, Kensuke Joh, Tadaatsu Imaizumi, Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 25 号: 1 ページ: 44-51

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01970-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sphingomyelin phosphodiesterase acid-like 3b (SMPDL3b)はヒトpodocyteのTLR3シグナルを調節する.2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 祥二郎、唐沢 貴生、梅津 英典、橋本 峻、佐藤 理子、藤田 真司、相澤 知美、津川 浩二、田中 完.
    • 学会等名
      第56回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Sphingomyelin phosphodiesterase acid-like 3b (SMPDL3b)はヒトpodocyteのTLR3シグナルを調節する.2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 祥二郎、唐沢 貴生、梅津 英典、橋本 峻、佐藤 理子、藤田 真司、相澤 知美、津川 浩二、田中 完.
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Sphingomyelin phosphodiesterase acid-like 3b (SMPDL3b) mediates TLR3 signaling in human podocytes.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, KarasawaT, Hashimoto S, Umetsu H, SatoR, FujitaM, Aizawa T, Tsugawa K, Tanaka H
    • 学会等名
      The 18th Japan-Korea-China Pediatric Nephrology Seminar 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リツキシマブはpodocyteのTLR 3を起点とするIL-6発現を増強する2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第55回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リツキシマブはpodocyteのToll-like receptor 3を起点とするIL-6発現を増強する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児特発性ネフローゼ症候群におけるSMPDL3b2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] RITUXIMAB ENHANCES THE EXPRESSION OF INTERLEUKIN-6 VIA TOLL-LIKE RECEPTOR 3 SIGNALING IN HUMAN PODOCYTE2020

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Watanabe
    • 学会等名
      第57回欧州腎臓学会・欧州透析移植学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児特発性ネフローゼ症候群におけるSMPDL3b2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Rituximab Enhances the Expression of Interleukin-6 via Toll-like receptor 3 signaling in Human Podocyte2020

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Watanabe
    • 学会等名
      57th ERA-EDTA Congress 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リツキシマブはpodocyteのTLR 3を起点とするIL-6発現を増強する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第55回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] リツキシマブはpodocyteのToll-like receptor 3(TLR3)を起点とするIL-6発現を増強する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 祥二郎
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Implication of Urinary SMPDL3b Expression in children with Idiopathic Nephrotic Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Watanabe
    • 学会等名
      18th Congress of the International Pediatric Nephrology Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi