• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心房細動の進展と全身性合併症における細胞外核酸・小胞の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

笹野 哲郎  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00466898)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード心房細動 / 細胞外核酸 / 細胞外小胞 / cell-free DNA / バイオマーカ / バイオマーカー / セルフリーDNA / エクソソーム / ミトコンドリア / 心房リモデリング
研究開始時の研究の概要

心房細動は最も頻度の高い持続性不整脈である。心房の組織的・電気的変化を特徴とする心房リモデリングは、心房細動発症および増悪の重要な要素である。また、心房細動は全身の炎症を伴い、脳梗塞・心不全などの全身性合併症を来すことがよく知られている。しかし、これらの病態のメカニズムはまだ完全に解明されていない。本研究では、心房リモデリングの新たなメカニズム、および心房細動と全身性合併症をつなぐメカニズムとして、細胞外核酸および細胞外小胞に着目し、その病態生理における寄与を解明する。さらに、これらが心房細動の発症予測や重症化予測、および全身性合併症予測のバイオマーカーとして有用か検証する。

研究成果の概要

心房細動における、細胞外核酸・細胞外小胞を介した細胞間コミュニケーションと心房細動の病態の進展についての検討を行った。心房筋細胞に高頻度興奮刺激を与えると、培地中に特異的な細胞外小胞が放出され、これが脂肪細胞の炎症反応を惹起すること、マクロファージの存在下においてその反応が促進されることを明らかにした。
さらに、細胞外小胞を簡便に評価するため、細胞外小胞の抽出過程を行わずに血漿から直接粒子径と粒子数を定量する手法を開発した。この手法を応用して、心房細動・多発期外収縮などの不整脈疾患において、末梢血中の細胞外小胞が増加することと、それぞれが血管内皮細胞などにあたえる変化が異なることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心房細動は本邦で診断されている患者数が90万人、発症しているが診断にはいたっていないと推定される患者数を合わせると約200万人になる。心房細動の最大の合併症は心原性脳塞栓であり、日本の寝たきりの約20%が心原性脳塞栓という報告もあることから、心房細動の病態の解明や早期介入への知見は非常に社会的意義の高いものといえる。
また本研究では、心房筋から放出される細胞外核酸や細胞外小胞に着目した研究であり、なぜ多くの不整脈疾患の中で心房細動のみが多彩な全身性合併症を生じるのか、という問いに答えるもので、学術的意義も高い。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 6件、 招待講演 15件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Extracellular Vesicles for the Treatment of Atrial Fibrillation.2023

    • 著者名/発表者名
      Ihara K and Sasano T.
    • 雑誌名

      JACC Clin Electrophysiol.

      巻: 9 号: 2 ページ: 159-160

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2023.01.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seeking a Better Experimental Model of Atrial Fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      Ihara Kensuke、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 86 号: 2 ページ: 330-331

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-21-0770

    • NAID

      130008144187

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2022-01-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Injection of Hydroxyapatite Electret Ameliorated Infarct Size After Myocardial Infarction2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junji、Chiba Risako、Komuro Hiroaki、Ihara Kensuke、Nozaki Kosuke、Nagai Akiko、Furukawa Tetsushi、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 38-47

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0100

    • NAID

      130008140051

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2022-01-07
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene therapy to terminate tachyarrhythmias.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawajiri K, Ihara K, Sasano T.
    • 雑誌名

      Expert Rev Cardiovasc Ther.

      巻: 20 号: 6 ページ: 431-442

    • DOI

      10.1080/14779072.2022.2085686

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Inflammation in the Pathogenesis of Atrial Fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      Ihara Kensuke、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 862164-862164

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.862164

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of the recording condition on the quality of a single-lead electrocardiogram.2022

    • 著者名/発表者名
      Hamada S, Sasaki K, Kito H, Tooyama Y, Ihara K, Aoyagi E, Ichimura N, Tohda S, Sasano T.
    • 雑誌名

      Heart Vessel.

      巻: 37 号: 6 ページ: 1010-1026

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01991-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sparsely methylated mitochondrial cell free DNA released from cardiomyocytes contributes to systemic inflammatory response accompanied by atrial fibrillation2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe Masahiro、Sasano Tetsuo、Ihara Kensuke、Takahashi Kentaro、Nakamura Wakana、Takahashi Naomi、Komuro Hiroaki、Hamada Satomi、Furukawa Tetsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5837-5837

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85204-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional Role of the L396R Mutation of Tks5 Identified by an Exome-Wide Association Study in Atrial Fibrillation2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Xiaoxi、Sasano Tetsuo、Ebana Yusuke、Takeuchi Jun K.、Ihara Kensuke、Yamazoe Masahiro、Furukawa Tetsushi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 12 ページ: 2148-2157

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-0101

    • NAID

      130007942473

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-11-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blood Coagulation Status during Cryofreezing Ablation and Effects of the Direct Anticoagulants Dabigatran and Edoxaban2020

    • 著者名/発表者名
      Okishige Kaoru、Hirao Tatsuhiko、Oda Atsushi、Shigeta Takatoshi、Nakamura Rena A.、Yoshida Hiroshi、Tachibana Shinichi、Yamauchi Yasuteru、Sasano Tetsuo、Hirao Kenzo
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 61 号: 2 ページ: 249-253

    • DOI

      10.1536/ihj.19-450

    • NAID

      130007821507

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 年月日
      2020-03-28
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A missense mutation in the RSRSP stretch of Rbm20 causes dilated cardiomyopathy and atrial fibrillation in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ihara K, Sasano T, Hiraoka Y, Togo-Ohno M, Soejima Y, Sawabe M, Tsuchiya M, Ogawa H, Furukawa T, Kuroyanagi H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17894-17894

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74800-8

    • NAID

      120007031666

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro generation of functional murine heart organoids via FGF4 and extracellular matrix2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Jiyoung、Sutani Akito、Kaneko Rin、Takeuchi Jun、Sasano Tetsuo、Kohda Takashi、Ihara Kensuke、Takahashi Kentaro、Yamazoe Masahiro、Morio Tomohiro、Furukawa Tetsushi、Ishino Fumitoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 4283-4283

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18031-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cardiomyocyte uptake mechanism of a hydroxyapatite nanoparticle mediated gene delivery system2020

    • 著者名/発表者名
      Komuro Hiroaki、Yamazoe Masahiro、Nozaki Kosuke、Nagai Akiko、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: 11 ページ: 1685-1692

    • DOI

      10.3762/bjnano.11.150

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An oriented hydroxyapatite film with arrayed plate‐like particles enhance chondrogenic differentiation of ATDC5 cells2019

    • 著者名/発表者名
      Komuro Hiroaki、Wint Wit Y.、Horiuchi Naohiro、Nozaki Kosuke、Sasano Tetsuo、Miyashin Michiyo、Yamashita Kimihiro、Nagai Akiko
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 108 号: 3 ページ: 537-544

    • DOI

      10.1002/jbm.a.36834

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 心不全モデルマウスにおけるサクビトリル・バルサルタンの心房への抗不整脈効果2023

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザー回折散乱法による血漿中細胞外小胞の直接定量的測定2023

    • 著者名/発表者名
      新田義一、辰巳ことね、川尻紘平、井原健介、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Exosomes in patients with atrial fibrillation may regulate adipocyte differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      川尻紘平、ニョ ジン レイモン、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動時に心房筋が心外膜脂肪組織に与える影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      石川紗佳、鈴木杏奈、岩嵜利奈、笹野哲郎
    • 学会等名
      日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル機器を用いた不整脈検出2022

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      日本心臓病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Risk stratification of atrial fibrillation and stroke from blood tests and novel ECG analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      Asia pacific Heart rhythm society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic and physiological factors to predict atrial fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心房細動に対する新たなバイオマーカーと治療標的探索2022

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of artificial intelligence in the prediction and detection of atrial fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心不全モデルのマウス心房に対するSacubitril/Valsartanの電気生理学的効果2022

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 心不全モデルマウスにおけるSacubitril/Valsartanの心房への電気生理学的効果2021

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 心房細動モデルマウスのoptical mapping による評価2021

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、富井直輝、山﨑正俊、黒柳秀人、佐久間一郎、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規加算平均心電図とウェアラブル機器を用いた心房細動の早期検出・早期発見2021

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AMED先進的医療機器・システム等技術開発事業 (基盤技術開発プロジェクト)「インテリジェント心房細動予防・検出インフラの構築」2021

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of AI on the prediction and detection of arrhythmias2021

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      日本心臓病学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of mitochondrial cell-free DNA in systemic and local inflammatory response in atrial fibrillation.2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      Taiwan Heart Rhythm Society/TTS meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prediction of AF by AI2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      Taiwan Heart Rhythm Society/TTS meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心不全モデルマウスにおけるSacubitril/Valsartanの心房への電気生理学的効果2021

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会心電学関連春季大会2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 心房細動モデルマウスのoptical mapping による評価2021

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、富井直輝、山﨑正俊、黒柳秀人、佐久間一郎、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会心電学関連春季大会2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規加算平均心電図とウェアラブル機器を用いた心房細動の早期検出・早期発見2021

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      日本不整脈心電学会心電学関連春季大会2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心房細動のバイオマーカーとしての血中microRNAの安定性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      濱田里美、近藤優里、佐々木奏絵、千葉里沙子、渡辺芙由子、市村直也、棗祐有、古川哲史、東田修二、笹野哲郎
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The possibility of relation between DNA methylation and atrial remodeling in pressure-overload murine model.2020

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Sasano T, Fukayama H, Furukawa T
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel Risk Stratification for Atrial Fibrillation Focusing on Atrial Remodeling.2020

    • 著者名/発表者名
      Sasano T, Yamazoe M, Ihara K, Mieda R, Kobayashi K, Hamamoto R, Furukawa T
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial Intelligence can identify patients with Atrial Fibrillation by evaluating 12 leads ECGs with sinus rhythm.2020

    • 著者名/発表者名
      Sasano T, Mieda R, Kobayashi K, Hamamoto R
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学マッピング法による心不全モデルマウスにおける心房性不整脈の電気生理学的特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      岩宮賢、井原健介、富井直輝、山﨑正俊、黒柳秀人、佐久間一郎、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型1ch心電計によるQRS波自動検出に必要な心電図条件の検討2020

    • 著者名/発表者名
      濱田里美、木藤穂高、佐々木奏絵、青柳栄子、市村直也、東田修二、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 肢誘導心電図のP波フラグメント解析による心房伝導障害の評価2020

    • 著者名/発表者名
      木藤穂高、佐々木奏絵、田中敏博、井原健介、古川哲史、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた、ウェアラブル脈波センサーによる心房細動の検出における体動ノイズの影響2020

    • 著者名/発表者名
      遠山優衣、佐々木奏絵、三枝凌太、木藤穂高、濱田里美、笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 不整脈診療におけるAIの応用2020

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子・バイオマーカーと新しい心電図解析による心房細動の早期発見2020

    • 著者名/発表者名
      笹野哲郎
    • 学会等名
      心電学関連研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA methylation may be associated with atrial remodeling in pressure-overload murine model.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Sasano T, Fukayama H, Furukawa T
    • 学会等名
      Asia-pacific Heart Rhythm Society meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Mechanism of cellular uptake of HAp nanoparticles for targeted gene delivery to cardiomyocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Komuro H, Nozaki K, Yamazoe M, Furukawa T, Sasano T, Nagai A.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Angiogenesis Therapy by Local Injection of Hydroxyapatite Electret in Murine Myocardial Infarction Model.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba R, Komuro H, Abe K, Yamazoe M, Ihara K, Soejima Y, Sawabe M, Furukawa T, Nagai A, Sasano T.
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rare methylated cell-free DNA released from cardiomyocytes contributes to systemic inflammatory response accompanied with atrial fibrillation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe M, Sasano T, Nakamura W, Ihara K, Takahashi N, Furukawa T.
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Local injection of charged hydroxyapatite nanoparticle attenuates the myocardial injury in murine myocardial infarction model.2019

    • 著者名/発表者名
      千葉里沙子、山添正博、井原健介、小室博明、永井亜希子、古川哲史、笹野哲郎.
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Intolerance to rapid ventricular pacing and coronary hypoplasty in pannexin-1 knockout mouse heart.2019

    • 著者名/発表者名
      井原健介、笹野哲郎、山添正博、古川哲史
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel single nucleotide polymorphism identified in exome-wide association study contributes to atrial fibrillation via modulation of autonomic nervous function.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe M, Sasano T, Ihara K, Furukawa T.
    • 学会等名
      第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of DNA methylation in atrial remodeling in pressure-overload murine model.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Sasano T, Fukayama H, Furukawa T
    • 学会等名
      第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学循環器内科研究紹介

    • URL

      https://tmd-cvm.jp/research-activities-2.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 細胞外核酸・小胞を介した、不整脈における心臓と他臓器の臓器間コミュニケーション

    • URL

      https://tmd-cvm.jp/research-activities-2.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学プレスリリース:不整脈が全身の炎症を起こすメカニズムを解明

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20210318-3.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 頻脈性不整脈検査方法および頻脈性不整脈検査システム2019

    • 発明者名
      笹野哲郎、山添正博、古川哲史
    • 権利者名
      笹野哲郎、山添正博、古川哲史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 頻脈性不整脈検査方法および頻脈性不整脈検査システム2019

    • 発明者名
      笹野哲郎、山添正博、古川哲史
    • 権利者名
      笹野哲郎、山添正博、古川哲史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi