• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環器疾患の臓器障害におけるビッグアンジオテンシン-25の役割と生成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08543
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

永田 さやか  宮崎大学, フロンティア科学総合研究センター, 特別講師 (00452920)

研究分担者 北村 和雄  宮崎大学, 医学部, 教授 (50204912)
菊池 正雄  宮崎大学, 医学部, 准教授 (20608476)
和田 啓  宮崎大学, 医学部, 准教授 (80379304)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードビッグアンジオテンシンー25 / レニン・アンジオテンシン系 / 糖尿病性腎臓病 / ビッグアンジオテンシン-25 / ビッグアンジオテンシン-25 / 循環器疾患 / 腎臓疾患 / 臓器障害
研究開始時の研究の概要

健康寿命を延ばすためには、生活習慣の改善に加え肥満・糖尿病・脂質異常・高血圧などの生活習慣病に伴う循環器疾患、腎臓疾患の予防や早期発見・早期治療が重要である。これらの疾患の発症や進展に重要であると考えられている因子の一つがレニン・アンジオテンシン系(RA系)である。研究代表者らはRA系ペプチドとしてビッグアンジオテンシン-25(Bang-25)を発見し、Bang-25が循環器疾患や腎臓疾患の臓器障害に関与する可能性が高い事を示した。そこでBang-25の生体内の分布、効果の確認、生成機構の解明と生成酵素の探索を行う事で循環器・腎臓疾患の臓器障害における診断薬や治療薬開発へと臨床応用を目指す。

研究成果の概要

レニン・アンジオテンシン系(RA系)は、循環器疾患や腎臓疾患に重要な役割を果たしているが、組織RA系に関しては不明な点が多い。これまで研究代表者らは、新しい関連ペプチドとしてビッグアンジオテンシン-25(Bang-25)を発見し、組織RA系との関連を示してきた。本研究では、Bang-25の測定系を開発し、様々な疾患に対しての研究を行った。その結果、尿中Bang-25は糖尿病で増加するが、尿中アルブミンとは相関せず、推定糸球体濾過量と相関する事が明らかとなった。そのため2型糖尿病患者の中でアルブミン尿を伴わずに腎機能が低下する糖尿病性腎臓病(DKD)の新しいバイオマーカーになりうると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RA系阻害薬は循環器疾患や腎臓疾患と予防薬や治療薬としてすでに使用されているが、現存するRA系阻害薬では臓器障害におけるRA系の抑制が不十分である。本研究において尿中Bang-25が腎障害と組織RA系の亢進のいずれも評価できる新しい診断法になりうる可能性があると考えられた。さらにアルブミン尿を伴わずに腎機能が低下するDKDとの関連も示唆された。そのため、Bang-25はDKDの診断・治療薬開発に大きく貢献できると考えられた。また、Bang-25は、これまでのRA系の概念を覆す新しいペプチドであることから学術的意義も大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a novel human adrenomedullin derivative: human serum albumin-conjugated adrenomedullin2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroishi Nobuko、Nagata Sayaka、Akashi Emiko、Ashizuka Shinya、Kato Johji、Yamasaki Motoo、Kitamura Kazuo
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 26(5) 号: 4 ページ: 479-484

    • DOI

      10.1093/jb/mvab057

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 11-Ketotestosterone is a major androgen produced in porcine adrenal glands and testes2021

    • 著者名/発表者名
      Yazawa Takashi、Sato Takahiro、Nemoto Takahiro、Nagata Sayaka、Imamichi Yoshitaka、Kitano Takeshi、Sekiguchi Toshio、Uwada Junsuke、Islam Mohammad Sayful、Mikami Daisuke、Nakajima Ikuyo、Takahashi Satoru、Khan Md. Rafiqul Islam、Suzuki Nobuo、Umezawa Akihiro、Ida Takanori
    • 雑誌名

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 210 ページ: 105847-105847

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2021.105847

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of Calcitonin Gene-Related Peptide and Adrenomedullin Receptors by PEGylated Adrenomedullin2020

    • 著者名/発表者名
      Akashi Emiko、Nagata Sayaka、Yamasaki Motoo、Kitamura Kazuo
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 11 ページ: 1799-1803

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00373

    • NAID

      130007934041

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel AlphaLISA ImmunoAssay for Big angiotensin‐252020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Sayaka、Fukuda Akihiro、Kikuchi Masao、Sato Yuji、Nagatomo Masanao、Aburaya Junko、Fujimoto Shouichi、Kitamura Kazuo
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: 26 号: 5 ページ: 479-484

    • DOI

      10.1111/nep.13845

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombin rapidly digests adrenomedullin: Synthesis of adrenomedullin analogs resistant to thrombin2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Yayoi、Nagata Sayaka、Akashi Emiko、Yamasaki Motoo、Kitamura Kazuo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 529 号: 3 ページ: 778-783

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.06.057

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of 17β-hydroxysteroid dehydrogenase activity using androgen receptor-mediated transactivation2020

    • 著者名/発表者名
      Yazawa Takashi、Imamichi Yoshitaka、Uwada Junsuke、Sekiguchi Toshio、Mikami Daisuke、Kitano Takeshi、Ida Takanori、Sato Takahiro、Nemoto Takahiro、Nagata Sayaka、Islam Khan Md. Rafiqul、Takahashi Satoru、Ushikubi Fumitaka、Suzuki Nobuo、Umezawa Akihiro、Taniguchi Takanobu
    • 雑誌名

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 196 ページ: 105493-105493

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2019.105493

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polyethylene glycol-conjugated human adrenomedullin as a possible treatment for vascular dementia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Yamasaki M, Kitamura K
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 121 ページ: 170133-170133

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2019.170133

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developments of human adrenomedullin-IgG1 Fc fusion proteins. J2019

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Yamasaki M, Kawano A, Kitamura K
    • 雑誌名

      Biochem

      巻: 78 号: 2 ページ: 129-134

    • DOI

      10.1093/jb/mvz023

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 尿中ビッグアンジオテンシン-25の測定系の確立.2021

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、北村和雄
    • 学会等名
      第9回臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 組織レニン・アンジオテンシン系と臓器障害:COVID-19治療への可能性.2021

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、北村和雄
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アドレノメデュリン誘導体のC3分解促進効果の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、黒石頌子、北村和雄
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アンジオテンシン関連ペプチドUp date:組織レニン・アンジオテンシン系とビッグアンジオテンシン-25.2020

    • 著者名/発表者名
      永田さやか
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レポータアッセイによるHSD17B3の活性測定.2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤隆志、井田隆徳、佐藤貴弘、根本崇宏、永田さやか、今道力敬
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトIgGのFc領域を融合したアドレノメデュリン誘導体の開発.2020

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン誘導体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      永田さやか
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトIgGのFc領域を融合したAM誘導体の創製2020

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      Cardiovascular Translational Research Conference 第16回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 持続性アドレノメデュリン誘導体の創製2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿中ビッグアンジオテンシン-25の測定系の確立と測定意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、北村和雄
    • 学会等名
      第92回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペプチドホルモンの臨床展開2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトFc融合アドレノメデュリン誘導体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アドレノメデュリン(AM)とAM誘導体の新規降圧薬としての可能性2019

    • 著者名/発表者名
      北村和雄、永田さやか、北俊弘、加藤丈司
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性アルドステロン症における尿中Big-Angiotensinの検討2019

    • 著者名/発表者名
      森典子、永田さやか、平澤麗子、稲葉達郎、五十川陽洋、北村和雄
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトIgGのFc領域融合アドレノメデュリン誘導体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      第23回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「臨床応用を目指した持続性アドレノメデュリン誘導体の創製」―既存治療の課題とその克服を目指して―2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか
    • 学会等名
      第16回CEMフォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織アンジオテンシン関連ペプチドであるビッグアンジオテンシン-25の単離・同定2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、北村和雄
    • 学会等名
      第18回九州脳・高血圧・循環制御研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生理活性ペプチドの臨床応用に向けた研究2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか、山﨑基生、北村和雄
    • 学会等名
      Vascular Biology Innovation に関する研究助成 第14回研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトIgGのFc領域を融合したAM誘導体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      永田さやか
    • 学会等名
      第10回ペプチド・ホルモン研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 長時間作用型アドレノメデュリン誘導体の製造方法2021

    • 発明者名
      永田さやか、北村和雄、山崎基生
    • 権利者名
      永田さやか、北村和雄、山崎基生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-025877
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi