• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ管内皮細胞を基軸とした動脈硬化制御機構の解明:免疫寛容不全の奏功起点を探る

研究課題

研究課題/領域番号 19K08590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関昭和大学

研究代表者

宮崎 拓郎  昭和大学, 医学部, 准教授 (80398693)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードカルパイン / リンパ管内皮細胞 / タンパク質分解 / 制御性T細胞 / 動脈硬化症 / 脂質異常症 / リンパ球/制御性T細胞 / TGF-beta / リンパ / 制御性T細胞 / リンパ
研究開始時の研究の概要

申請者はこれまで血管機能を制御する極めてユニークな機構として、ストレス応答性細胞内プロテアーゼ「カルパイン」ファミリーを検証し、同機構が動脈硬化症、網膜症および腫瘍血管などの病態下で血管内皮細胞機能異常の主因となることを解明した。本研究提案では、リンパ管内皮細胞のタンパク質分解異常がいかにして動脈硬化症の形成に寄与するか、制御性T細胞との相互作用を中心に分子メカニズムの解明を目指す。

研究成果の概要

我々はこれまで血管機能を制御する極めてユニークな機構として、ストレス応答性細胞内プロテアーゼ「カルパイン」ファミリーを検証してきた。本研究提案では、カルパインの解析を通して、リンパ管内皮細胞がいかにして動脈硬化症の形成に寄与するか、免疫抑制の解析を中心に分子メカニズムを検討した。その結果、カルパインはリンパ管内皮細胞のTGF-b1産生に干渉し、循環血中の制御性T細胞を不安定化させる作用を有することが明らかとなった。この機構は、脂質異常症存在下でリゾリン脂質によって顕在化することが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

一連の結果から、リンパ管内皮細胞のカルパインシステムは、脂質異常症存在下のリンパ管の形態維持だけでなく、制御性T細胞の安定性や動態にも影響することが判明した。既報から、脂質異常症においてリンパ管がリポタンパク質や免疫細胞の輸送経路として重要であることは明らかとなっていたが、直接的な免疫細胞の制御に関わっていることは本研究において初めて解明された。本研究は、動脈硬化症の発症原因の包括的な理解に資するものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 血管系疾患に潜むカルパインシステムの制御異常2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎拓郎, 宮崎章
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calpain-mediated proteolytic production of free amino acids in vascular endothelial cells augments obesity-induced hepatic steatosis.2022

    • 著者名/発表者名
      Risako Akasu, Takuro Miyazaki, Mohamed Z Elhussiny, Yuki Sugiura, Yuki Tomitsuka, Shogo Haraguchi, Kinya Otsu, Vishwajit S Chowdhury, Akira Miyazaki
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry

      巻: N/A 号: 6 ページ: 101953-101953

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.101953

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypercholesterolemia and Lymphatic Defects: The Chicken or the Egg?2021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Miyazaki, Akira Miyazaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 8 ページ: 701229-701229

    • DOI

      10.3389/fcvm.2021.701229

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral administration of L‐citrulline changes the concentrations of plasma hormones and biochemical profile in heat‐exposed broilers2021

    • 著者名/発表者名
      Chowdhury Vishwajit S.、Ouchi Yoshimitsu、Han Guofeng、Eltahan Hatem M.、Haraguchi Shogo、Miyazaki Takuro、Shiraishi Jun‐ichi、Sugino Toshihisa、Bungo Takashi
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 92 号: 1

    • DOI

      10.1111/asj.13578

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calpain proteolytic systems counteract endothelial cell adaptation to inflammatory environments.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Akasu R, Miyazaki A.
    • 雑誌名

      Inflamm Regen.

      巻: 40 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s41232-020-00114-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hic-5 is required for activation of pancreatic stellate cells and development of pancreatic fibrosis in chronic pancreatitis2020

    • 著者名/発表者名
      Gao Lin、Lei Xiao-Feng、Miyauchi Aya、Noguchi Masahito、Omoto Tomokatsu、Haraguchi Shogo、Miyazaki Takuro、Miyazaki Akira、Kim-Kaneyama Joo-ri
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 19105-19105

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76095-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Calpain-Associated Proteolytic Regulation of the Stromal Microenvironment in Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Takuro Miyazaki, Risako Akasu, Akira Miyazaki
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: N/A 号: 28 ページ: 3128-3138

    • DOI

      10.2174/1381612827666210311143053

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of lipid metabolism on mouse incisor dentinogenesis.2020

    • 著者名/発表者名
      Kurotaki, Y., Sakai, N., Miyazaki, T., Hosonuma, M., Sato, Y., Karakawa, A., Chatani, M., Myers, M., Suzawa, T., Negishi-Koga, T., Kamijo, R., Miyazaki, A., Maruoka, Y., Takami, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5102-5102

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61978-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endothelial calpain systems orchestrate myofibroblast differentiation during wound healing.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Haraguchi S, Kim-Kaneyama JR, Miyazaki A.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 33 号: 2 ページ: 2037-2046

    • DOI

      10.1096/fj.201800588rr

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Leucine increases the daily body temperature and affords thermotolerance in broiler chicks.2019

    • 著者名/発表者名
      Han G, Yang H, Wang Y, Haraguchi S, Miyazaki T, Bungo T, Tashiro K, Furuse M, Chowdhury VS
    • 雑誌名

      Asian-Australas J Anim Sci

      巻: in press 号: 6 ページ: 842-848

    • DOI

      10.5713/ajas.18.0677

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thrombolytic Therapy for Acute Ischemic Stroke: Past and Future.2019

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Hashimoto T, Miyazaki T, Miyazaki A, Nobe K.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des

      巻: in press 号: 3 ページ: 242-250

    • DOI

      10.2174/1381612825666190319115018

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of protein-protein interactions using an on-membrane digestion technique2019

    • 著者名/発表者名
      Obama Takashi、Miyazaki Takuro、Aiuchi Toshihiro、Miyazaki Akira、Itabe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 149 号: 149 ページ: 149-149

    • DOI

      10.3791/59733

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Light-at-night exposure affects brain development through pineal allopregnanolone-dependent mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi S, Kamata M, Tokita T, Tashiro KI, Sato M, Nozaki M, Okamoto-Katsuyama M, Shimizu I, Han G, Chowdhury VS, Lei XF, Miyazaki T, Kim-Kaneyama JR, Nakamachi T, Matsuda K, Ohtaki H, Tokumoto T, Tachibana T, Miyazaki A, Tsutsui K.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8

    • DOI

      10.7554/elife.45306

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Alleviation of murine osteoarthritis by deletion of the focal adhesion mechanosensitive adapter, Hic-52019

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Aya、Kim-Kaneyama Joo-ri、Lei Xiao-Feng、Chang Song Ho、Saito Taku、Haraguchi Shogo、Miyazaki Takuro、Miyazaki Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15770-15770

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52301-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] リンパ管内皮細胞の細胞内プロテアーゼシステムによる動脈硬化病変の遠隔制御2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎
    • 学会等名
      第21回抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Defective exon junction complex disturbs cholesterol handling in macrophages thereby exacerbating atherosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Miyazaki
    • 学会等名
      4th International Caparica Conference in SPLICING 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Obesity-induced hepatic steatosis harbors proteolytic production of branched-chain amino acids in vascular endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Risako Akasu, Takuro Miyazaki, Akira Miyazaki
    • 学会等名
      19th International Symposium on Atherosclerosis
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypercholesterolemic alterations of proteolytic systems in lymphatic endothelial cells abrogate immunosuppression in atheroprone arteries2021

    • 著者名/発表者名
      Takuro Miyazaki, Risako Akasu, Akira Miyazaki
    • 学会等名
      19th International Symposium on Atherosclerosis
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルパインプロテアーゼシステムによる動脈硬化性疾患の制御2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Defective exon junction complex disturbs cholesterol handling in macrophages thereby exacerbating atherosclerosis2020

    • 著者名/発表者名
      Takuro Miyazaki
    • 学会等名
      Splicing2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カルパインによる血管内皮細胞機能異常が耐糖能におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      赤須 里沙子、宮崎 拓郎、冨塚 祐希、宮崎 章
    • 学会等名
      第52回日本動脈硬化学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] しなやかな血管を手に入れる2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎
    • 学会等名
      平成31年健康大学第1回教養講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ管のタンパク質恒常性低下を起点としたあらたな動脈硬化性血管炎の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎
    • 学会等名
      第40回日本炎症・再生医学会 シンポジウム2:炎症病としてのCardiovascular Diseases
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging roles of calpain-6 in macrophage cholesterol handling and atherogenesis. FASEB SRC The biology of Calpains in Health and Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T
    • 学会等名
      FASEB SRC The biology of Calpains in Health and Disease. Session title「CALPAIN IN DIABETES AND ATHEROSCLEROSIS」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リンパ管のタンパク質恒常性低下を起点としたあらたな動脈硬化性血管炎の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎
    • 学会等名
      第40回 日本炎症・再生医学会 シンポジウム2 炎症病としてのCardiovascular diseases
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ管内皮細胞を起点とした動脈硬化症の発症機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 拓郎、原口 省吾、森戸 大介、金山 朱里、宮崎 章
    • 学会等名
      第51回 日本動脈硬化学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質異常症に起因するリンパ管内皮細胞のタンパク質恒常性低下は動脈硬化症を増悪化する2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎拓郎、原口省吾、金山朱里、宮崎章
    • 学会等名
      第61回 日本脂質生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮カルパインが耐糖能異常におよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      赤須里沙子、宮崎拓郎、冨塚祐希、宮崎章
    • 学会等名
      CVMW2019 心血管代謝週間
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮カルパインが肥満誘発性耐糖能異常におよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      冨塚祐希 宮崎拓郎 赤須里沙子 宮崎章
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] reserchmap_Takuro Miyazaki

    • URL

      https://researchmap.jp/miyazakitakuro/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 宮崎拓郎(昭和大学医学部生化学講座)ホームページ

    • URL

      http://www10.showa-u.ac.jp/~biochem/Takuro_Miyazaki/Takuro_Miyazaki.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Research map_Takuro Miyazaki

    • URL

      https://researchmap.jp/miyazakitakuro/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 昭和大学医学部生化学講座ホームページ

    • URL

      http://www10.showa-u.ac.jp/~biochem/Takuro_Miyazaki/Takuro_Miyazaki.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Reserchmap 宮崎拓郎

    • URL

      https://researchmap.jp/miyazakitakuro/presentations

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Researchgate Takuro Miyazaki

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Takuro_Miyazaki2/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi