• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドライバー遺伝子陽性肺癌における新規治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K08601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

小笹 裕晃  京都大学, 医学研究科, 助教 (80572015)

研究分担者 青木 航  京都大学, 農学研究科, 助教 (10722184)
吉田 博徳  京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (60839710)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肺癌 / YAP1 / 治療初期生存 / ドライバー遺伝子 / 分子標的治療薬 / 抗癌剤耐性 / 患者由来癌細胞 / プロテオーム解析
研究開始時の研究の概要

本研究は、申請者らが近年取り組んできた患者由来肺癌細胞を樹立する技術と、近年薬学・農学分野で発達したプロテオームによる蛋白発現・翻訳後修飾の網羅的な解析手法を融合させ、分子標的治療の初期に癌細胞の一部が耐え、生存する現象(治療初期生存)の責任因子を同定し、克服治療を開発することを目的とした学際的研究である。これにより、治療初期生存を標的とした治療の道を拓き、薬剤により肺癌根治を目指す治療開発につながることが期待できる。

研究成果の概要

分子標的治療は、進行非小細胞肺がんの予後を劇的に改善しました。しかし、がん細胞の一部が生き残り、再び増悪することが臨床の場で問題となっています。私共の研究グループは分子標的治療薬にさらされた腫瘍細胞の一部が生き残るメカニズムとして、YAP-1という分子が重要な役割を果たしていることを発見しました。EGFR・ALK・ROS1・BRAF陽性肺がん細胞に、各々の分子標的治療薬を暴露すると、YAP-1が活性化することにより、生存シグナルが維持されました。マウス実験で、YAP-1の機能を阻害する薬と分子標的治療薬を併用することにより、腫瘍の再発を著明に遅らせることができました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ドライバー変異陽性肺癌において、YAP1を阻害する薬剤と分子標的治療薬の併用は、治療初期の段階でがん細胞をより多く死滅させることにより、再増大までの期間を延長させることができる可能性が示唆されました。この結果は、肺がんの予後を改善に寄与するとともに、肺がんの根治を目指した新規治療戦略の礎になる可能性があります。今後は、臨床応用できるYAP1阻害剤の開発を進めていく必要があります。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] YAP1 mediates survival of ALK-rearranged lung cancer cells treated with alectinib via pro-apoptotic protein regulation2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Takahiro、Ozasa Hiroaki、Aoki Wataru、Aburaya Shunsuke、Yamamoto Funazo Tomoko、Furugaki Koh、Yoshimura Yasushi、Yamazoe Masatoshi、Ajimizu Hitomi、Yasuda Yuto、Nomizo Takashi、Yoshida Hironori、Sakamori Yuichi、Wake Hiroaki、Ueda Mitsuyoshi、Kim Young Hak、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13771-5

    • NAID

      120006782216

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Activation of YAP1 confers ROS1 inhibitor resistance in ROS1-rearranged lung cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe M, Ozasa H, Ogimoto T, Hosoya K, Ajimizu H, Funazo T, Yasuda Y, Tsuji T, Yoshida H, Itotani R, Sakamori Y, Kim YH, Hirai T
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ALK陽性肺がんのアレクチニブ治療からの逃避は、抗アポトーシス因子の調節を介したYAP1により制御される2019

    • 著者名/発表者名
      山添正敏、小笹裕晃、辻貴宏、古垣耕、吉村康史、船造智子、味水瞳、安田有斗、野溝岳、吉田博徳、阪森優一、金永学、平井豊博
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi