• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上葉優位型肺線維症の病態解明に基づく新規バイオマーカーと治療標的の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19K08648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

谷澤 公伸  京都大学, 医学研究科, 助教 (20639140)

研究分担者 松田 文彦  京都大学, 医学研究科, 教授 (50212220)
伊達 洋至  京都大学, 医学研究科, 教授 (60252962)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード上葉優位型肺線維症 / PPFE / 肺移植 / 造血幹細胞移植 / サルコイドーシス / 間質性肺炎 / オミックス解析
研究開始時の研究の概要

上葉優位型肺線維症Pleuroparenchymal fibroelastosis (PPFE)は、進行性の慢性呼吸器疾患であり、有効な治療法は確立されていない。本研究では、肺移植症例を含む多施設共同研究によってPPFEの臨床像を解明するとともに、網羅的な遺伝子解析、疾患特異的なiPS細胞による遺伝的背景の機能解析、オミックス解析を通じて、バイオマーカーや治療標的を探索する。

研究成果の概要

(1)肺移植患者で画像的なPPFEを認めた59例のうち、28例に病理学的なPPFEが見られ、気腔内の線維化や肺胞壁の弾性繊維増生で区別された。(2)PPFEとUIPの肺組織の遺伝子発現を比較すると、PPFE群ではADAMTS4、IL-6、selectin E、EGR3など106の遺伝子の発現が亢進していた。(3)造血幹細胞移植後の晩期性肺障害患者の肺移植待機予後は、他の間質性肺疾患と同等であり、非間質性肺疾患よりも不良だった。(4)サルコイドーシスにおいて、経時的な呼吸機能の悪化は予後不良因子だった。心臓超音波検査での心室中隔菲薄化が長期的な左室機能低下と関連した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

(1)画像的なPPFEと病理学的なPPFEを照合し、今後の診断基準の作成の基礎データとなりうる結果を明らかにした。(2)PPFEに特徴的な発現亢進を示す遺伝子を同定し、バイオマーカーや治療標的の可能性を示した。(3)肺移植待機患者群において、造血幹細胞移植後の晩期性肺障害患者の予後を明らかにした。(4)サルコイドーシスにおいて、呼吸機能の経時的な評価や心臓超音波検査の臨床的な意義を示した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Lung function decline in sarcoidosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tanizawa Kiminobu、Handa Tomohiro、Nagai Sonoko、Ikezoe Kohei、Kubo Takeshi、Yokomatsu Takafumi、Ueda Seigen、Fushimi Yasutaka、Ogino Shumpei、Watanabe Kizuku、Nakatsuka Yoshinari、Hirai Toyohiro、Izumi Takateru
    • 雑誌名

      Respiratory Investigation

      巻: Online ahead of print 号: 4 ページ: 551-561

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2022.02.009

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basal interventricular septum thinning and long-term left ventricular function in patients with sarcoidosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tanizawa Kiminobu、Handa Tomohiro、Nagai Sonoko、Yokomatsu Takafumi、Ueda Seigen、Ikezoe Kohei、Ogino Shumpei、Hirai Toyohiro、Izumi Takateru
    • 雑誌名

      Respiratory Investigation

      巻: 60 号: 3 ページ: 385-392

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2022.02.001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical, radiological and pathological features of idiopathic and secondary interstitial pneumonia with pleuroparenchymal fibroelastosis in patients undergoing lung transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami N, Nakajima N, Yoshizawa A, Handa T, Chen-Yoshikawa T, Kubo T, Tanizawa K, Ohsumi A, Yamada Y, Hamaji M, Nakajima D, Yutaka Y, Tanaka S, Watanabe K, Nakatsuka Y, Murase Y, Nakanishi T, Niwamoto T, Chin K, Date H, Hirai T.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 80 ページ: 665-676

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete occlusion of right pulmonary artery in Behcet disease2020

    • 著者名/発表者名
      Korogi Yohei、Tanaka Nozomi、Yoshifuji Hajime、Tazaki Junichi、Kubo Takeshi、Tanizawa Kiminobu
    • 雑誌名

      Respirology Case Reports

      巻: 8 号: 6

    • DOI

      10.1002/rcr2.594

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 間質性肺炎: AI診断の現状と未来2022

    • 著者名/発表者名
      谷澤公伸
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非対称性のある特発性肺線維症の定量的評価2022

    • 著者名/発表者名
      谷澤公伸
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PPFE肺組織のマイクロアレイ解析2022

    • 著者名/発表者名
      谷澤公伸
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 特発性肺線維症における肺気腫合併の定量的な評価2022

    • 著者名/発表者名
      谷澤公伸
    • 学会等名
      第119回日本内科学会総会・講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 当院で脳死肺移植登録を行った同種血液幹細胞移植後晩期非感染性呼吸器合併症症例の待機予後2022

    • 著者名/発表者名
      池上直弥
    • 学会等名
      第38回日本肺および心肺移植研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Prognosis of Japanese patients with late-onset non-infectious pulmonary complications after hematopoietic stem cell transplantation registered for lung transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      池上直弥
    • 学会等名
      APSR 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical and pathological features of idiopathic and secondary pleuroparenchymal fibroelastosis in patients undergoing lung transplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Ikegami, Naoki Nakajima, Kiminobu Tanizawa, Akihiko Yoshizawa, Tomohiro Handa, Fengshi Chen, Takeshi Kubo, Akihiro Ohsumi, Masatsugu Hamaji, Daisuke Nakajima, Yojiro Yutaka, Kizuku Watanabe, Yoshinari Nakatuka, Yuko Murase, Tomoko Nakanishi, Takashi Niwamoto, Kazuo Chin, Hiroshi Date and Toyohiro Hirai
    • 学会等名
      European Respiratory Society 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical significance of interventricular septal thinning in Japanese sarcoidosis patients2019

    • 著者名/発表者名
      Kiminobu Tanizawa, Tomohiro Handa, Sonoko Nagai, Takashi Yokomatsu, Seigen Ueda, Takeshi Kubo, Yasutaka Fushimi, Shunpei Ogino, Kousuke Ohta, Kohei Ikezoe, Yutaka Ito, Kizuku Watanabe, Yoshinari Nakatsuka, Takateru Izumi and Toyohiro Hirai
    • 学会等名
      World Association of Sarcoidosis and other Granulomatous Disorders 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term outcome of Japanese sarcoidosis patients with pulmonary hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Kiminobu Tanizawa, Tomohiro Handa, Sonoko Nagai, Takashi Yokomatsu, Shogen Ueda, Takeshi Kubo, Yasutaka Fushimi, Shunpei Ogino, Kousuke Ohta, Kohei Ikezoe, Yutaka Ito, Kizuku Watanabe, Yoshinari Nakatsuka, Takateru Izumi and Toyohiro Hirai
    • 学会等名
      World Association of Sarcoidosis and other Granulomatous Disorders 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi