研究課題/領域番号 |
19K08691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
高橋 和男 藤田医科大学, 医学部, 教授 (90631391)
|
研究分担者 |
湯澤 由紀夫 藤田医科大学, 医学部, 教授 (00191479)
坪井 直毅 藤田医科大学, 医学部, 教授 (50566958)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | IgA腎症 / 糖鎖異常IgA / バイオマーカー / 質量分析 / 糖鎖医学 / 糖鎖異常IgA1 / 迅速診断法 / プロテオミクス |
研究開始時の研究の概要 |
IgA腎症は,わが国に多い慢性糸球体腎炎で,20年の経過で約40%が末期腎不全に陥る。患者血液中に増加する糖鎖異常IgA1(Gd-IgA1; Gal-deficient-IgA1)は病因に深く関与する。本研究は,本症におけるGd-IgA1の役割の解明と診断への応用を目指し,①IgA腎症患者の沈着IgA1の糖鎖構造を同定,②Gd-IgA1の臨床的意義を検討,③迅速なGd-IgA1検出法の開発を行う。
|
研究成果の概要 |
IgA腎症に特異的に増加する糸球体沈着性の糖鎖異常IgA1の同定とその検出によるPOCT(Point Of Care Testing)試薬の開発を試みた。高分解能質量分析計を用いて,日本人及び白人IgAN患者の血中IgA1ヒンジ部糖鎖の定量的プロファイリングを行い,IgAN特異的に増加する糖鎖構造の候補を同定した。その構造をもとにモノクローナル抗体を作成し,POCT試薬として応用する予定である。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本人と白人のIgA腎症に共通のIgA1の糖鎖構造の特徴を同定した。新規診断薬の開発のみならず,糖鎖異常IgA1の産生機構の解明,さらには新規治療標的につながることが期待される。
|