• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新型エーラスダンロス症候群の皮膚症状の疾患モデル動物確立と病態メカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関信州大学

研究代表者

吉沢 隆浩  信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 助教 (40713392)

研究分担者 古庄 知己  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (90276311)
水本 秀二  名城大学, 薬学部, 准教授 (40443973)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード疾患モデル動物 / 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群 / Chst14 / 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群(mcEDS) / デルマタン硫酸 / エーラス・ダンロス症候群 / Chst14遺伝子欠損マウス / エーラスダンロス症候群 / 筋拘縮型エーラスダンロス症候群(mcEDS) / 皮膚病変
研究開始時の研究の概要

筋拘縮型エーラスダンロス症候群(mcEDS)は、信州大学医学部から報告されたCHST14遺伝子の変異を原因とする疾患で、重篤な皮膚症状を呈する。現在、mcEDSの病態メカニズムは不明な点が多く、治療法開発には至っていない。
病態メカニズムや治療法を明らかにするためには、その疾患に適したモデル動物が必要になる。本研究では、申請者が開発したChst14 KOマウスを用いて、本疾患のモデル動物を確立する。さらに、皮膚組織の構造・血液凝固・炎症・細胞増殖の解析や、原因組織の探索を行い、将来的な治療標的を絞り込む。
本研究により、mcEDSの病態の理解および新規治療法の開発に貢献することが期待される。

研究成果の概要

筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群(mcEDS)は、CHST14遺伝子の変異によってデルマタン硫酸(DS)の欠損を生じる疾患で、重篤な皮膚症状を呈する。
mcEDSの疾患モデル動物としてChst14遺伝子欠損マウス(Chst14 KO)を解析したところ、コラーゲン線維束や細線維の構造変化、力学的脆弱性、創傷治癒遅延などの患者と類似の皮膚の表現型を認めた。また、Chst14 KOの皮膚線維芽細胞では、増殖と遊走が低下した。
以上の結果から、Chst14遺伝子は、細胞外マトリックスの構造や強度と、細胞の増殖や遊走といった皮膚機能に影響することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、Chst14 KOがmcEDSの皮膚症状の疾患モデル動物として有用であることが示された。また、Chst14遺伝子やDSが、細胞外マトリックスの構造と強度の維持や、皮膚線維芽細胞の増殖と遊走に関与することが示唆され、mcEDSの病態メカニズム解明の糸口となることが期待された。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Mouse Models of Musculocontractural Ehlers-Danlos Syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshizawa, Tomoki Kosho
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 14(2) 号: 2 ページ: 436-436

    • DOI

      10.3390/genes14020436

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collagen Network Formation in In Vitro Models of Musculocontractural Ehlers Danlos Syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Ayana Hashimoto, Takuya Hirose, Kohei Hashimoto, Shuji Mizumoto, Yuko Nitahara-Kasahara, Shota Saka, Takahiro Yoshizawa, Takashi Okada, Shuhei Yamada, Tomoki Kosh, Takafumi Watanabe, Shinji Miyata, and Yoshihiro Nomura
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 14 号: 2 ページ: 308-308

    • DOI

      10.3390/genes14020308

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new mouse model of Ehlers-Danlos syndrome generated using CRISPR/Cas9-mediated genomic editing.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nitahara-Kasahara, Shuji Mizumoto, et al.
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 14 号: 12

    • DOI

      10.1242/dmm.048963

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic investigation of the skin in Chst14-/- mice: a model for skin fragility in musculocontractural Ehlers-Danlos syndrome caused by CHST14 variants (mcEDS-CHST14)2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hirose*, Shuji Mizumoto*, Ayana Hashimoto, Yuki Takahashi, Takahiro Yoshizawa, Yuko Nitahara-Kasahara, Naoki Takahashi, Jun Nakayama, Kazushige Takehana, Takashi Okada, Yoshihiro Nomura, Shuhei Yamada, Tomoki Kosho, Takafumi Watanabe (*equal contribution)
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 31 号: 2 ページ: 137-150

    • DOI

      10.1093/glycob/cwaa058

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Backcrossing to an appropriate genetic background improves the birth rate of carbohydrate sulfotransferase 14 gene-deleted mice2020

    • 著者名/発表者名
      SHIMADA Shin、YOSHIZAWA Takahiro、TAKAHASHI Yuki、NITAHARA-KASAHARA Yuko、OKADA Takashi、NOMURA Yoshihiro、YAMANAKA Hitoki、KOSHO Tomoki、MATSUMOTO Kiyoshi
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 69 号: 4 ページ: 407-413

    • DOI

      10.1538/expanim.19-0150

    • NAID

      130007938664

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Backcrossing to an Appropriate Genetic Background Improves the Birth Rate of Carbohydrate Sulfotransferase 14 Gene-deleted Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Shimada, Takahiro Yoshizawa, Yuki Takahashi, Yuko Nitahara-Kasahara, Takashi Okada, Yoshihiro Nomura, Hitoki Yamanaka, Tomoki Kosho, Kiyoshi Matsumoto
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: -

    • NAID

      130007938664

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances in the Pathophysiology of Musculocontractural Ehlers-Danlos Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kosho, Shuji Mizumoto, Takafumi Watanabe, Takahiro Yoshizawa, Noriko Miyake, Shuhei Yamada
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 11 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.3390/genes11010043

    • NAID

      120006901092

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 環境エンリッチメトを用いたChst14 KOマウスの出生率改善方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      嶋田新、吉沢隆浩、岩渕忍、江﨑真司、山中仁木、古庄知己
    • 学会等名
      信州実験動物研究会第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Chst14 KOマウスを用いた筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の病態解明2023

    • 著者名/発表者名
      吉沢隆浩、高橋有希、嶋田新、小野史子、岳鳳鳴、水本秀二、山中仁木、山田修平、古庄知己
    • 学会等名
      信州実験動物研究会第40回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群(mcEDS)疾患モデルマウスを用いた骨病態解明への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 有希、吉沢 隆浩、水本 秀二、 山田 修平、古庄 知己
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群モデルマウスにおける大腸の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小野 史子、吉沢 隆浩、高橋 有希、水本 秀二、古庄 知己
    • 学会等名
      第3回日本エーラス・ダンロス症候群(EDS)研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 疾患モデルマウスを用いた筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の包括的骨病変解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 有希、吉沢 隆浩、水本 秀二、上原 将志、渡邉 敬文、小野 史子、嶋田新、山田 修平、高橋 淳、古庄 知己
    • 学会等名
      第3回日本エーラス・ダンロス症候群(EDS)研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Chst14 KOマウスを用いた筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の皮膚病態の解析と治療法探索2022

    • 著者名/発表者名
      吉沢 隆浩、高橋 有希、小野 史子、嶋田 新、岳 鳳鳴、水本 秀二、山田 修平、古庄 知己
    • 学会等名
      第3回日本エーラス・ダンロス症候群(EDS)研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Chst14遺伝子欠損マウスを用いた筋拘縮型エーラスダンロス症候群の皮膚病態モデル2021

    • 著者名/発表者名
      吉沢 隆浩、嶋田 新、高橋 有希、岳 鳳鳴、山中 仁木、古庄 知己、松本 清司
    • 学会等名
      第68回日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 1歳齢の疾患モデルマウス(Chst14-/-)を用いた筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群(mcEDS)の骨病変の解析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 有希、吉沢 隆浩、水本 秀二、山田 修平、古庄 知己
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋拘縮型エーラス・ダンロス症候群の疾患モデルマウス(Chst14-/-)の出生率に対するエンリッチメントの効果2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 有希、吉沢 隆浩、嶋田 新、古庄 知己
    • 学会等名
      第68回日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋拘縮型エーラスダンロス症候群の疾患モデル動物としてのChst14遺伝子欠損マウスの解析(Analysis of Chst14 Knockout Mice as an Animal Model of Musculocontractural Ehlers-Danlos Syndrome)2020

    • 著者名/発表者名
      吉沢隆浩、嶋田新、高橋有希、水本秀二、山田修平、山中仁木、古庄知己、松本清司
    • 学会等名
      第67回日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin and Vascular Abnormalities in Chst14 Gene-Deleted Mice, an Animal Model of Musculocontractual Ehlers-Danlos Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshizawa, Shuji Mizumoto, Yuki Takahashi, Shin Shimada, Kazuyuki Sugahara, Jun Nakayama, Shin’ichi Takeda, Yoshihiro Nomura, Yuko Nitahara-Kasahara, Takashi Okada, Kiyoshi Matsumoto, Shuhei Yamada, Tomoki Kosho
    • 学会等名
      The Ehlers-Danlos Society , Scientific Meeting on the Rarer Types of Ehlers-Danlos Syndromes 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chst14遺伝子欠損マウスを用いた筋拘縮型エーラスダンロス症候群(mcEDS)の血管・皮膚症状の病態解析(Skin and Vascular Abnormalities in Chst14 Knockout Mice, an Animal Model of Musculocontractural Ehlers-Danlos Syndrome)2019

    • 著者名/発表者名
      吉沢隆浩、嶋田新、高橋有希、水本秀二、山田修平、古庄知己
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 , 日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究紹介(吉沢隆浩)

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/institution/kiban/i-animal/news/2013/04/post-2.php

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 信州大学研究者総覧SOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.OCyUumkh.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.OCyUumkh.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究紹介(吉沢 隆浩)

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/institution/kiban/i-animal/news/2013/04/post-2.php

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 研究紹介

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/institution/kiban/i-animal/news/2013/04/post-2.php

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi