• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

7型コラーゲン消失有棘細胞癌の遠隔転移機構:網羅的ゲノム編集を用いた解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K08764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

中村 秀樹  北海道大学, 医学研究院, 助手 (60435956)

研究分担者 西江 渉  北海道大学, 医学研究院, 客員教授 (20443955)
柳 輝希  北海道大学, 大学病院, 講師 (50755973)
泉 健太郎  北海道大学, 医学研究院, 助教 (50793668)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードVII型コラーゲン / 有棘細胞癌 / 遠隔転移 / 網羅的ゲノムスクリーニング / CRISPR/Cas9
研究開始時の研究の概要

COL7発現をノックアウトした不死化角化細胞(HaCaT細胞)の19,500種類の遺伝子を、1細胞につき1遺伝子ずつランダムにゲノム編集し、癌化し浸潤・転移を来した細胞から標的となった遺伝子を次世代シークエンサーを用いて同定する。独創的な手法で、DEB関連SCCの浸潤・遠隔転移機構の解明を目指す

研究成果の概要

本研究は、VII型コラーゲン(COL7)遺伝子の変異で生じる栄養型表皮水疱症(DEB)患者に発生する有棘細胞癌(SCC)の遠隔転移機構を解明することを目的としている。網羅的ゲノム編集を行なったDEB患者モデルの表皮細胞はマウスの皮下に移入しても遠隔転移を生じなかったが、DEB患者モデルの皮下腫瘍は通常の表皮細胞で生じる皮下腫瘍よりも全体の構築が不整で、周囲に線維化や血管増生が見られた。この結果から、DEB患者モデルの皮下腫瘍は基底膜構築異常を介した周囲の組織環境変化を引き起こすことが示唆され、これらの変化がDEB患者におけるSCCの遠隔転移メカニズムの一因である可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、栄養障害型表皮水疱症患者(DEB)の表皮細胞は癌化する前に血管増生などの遠隔転移に繋がる組織環境を作ることが明らかとなった。今までは、線維芽細胞が主に関連するTGF-βの持続的な活性化に伴う慢性炎症がDEB患者の表皮細胞を取り囲む組織環境を変化させていると考えられてきた。本研究で得られた、DEB患者の表皮細胞自体が周囲の組織環境を遠隔転移しやすいように変化させる新たな知見は、今後DEB患者の表皮細胞を標的とした有棘細胞癌の予防法や治療法の可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Hair follicle stem cell progeny heal blisters while pausing skin development2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Yu、Watanabe Mika、Ohno Kota、Kobayashi Yasuaki、Takashima Shota、Nakamura Hideki、Kosumi Hideyuki、Wang Yunan、Mai Yosuke、Lauria Andrea、Proserpio Valentina、Ujiie Hideyuki、Iwata Hiroaki、Nishie Wataru、Nagayama Masaharu、Oliviero Salvatore、Donati Giacomo、Shimizu Hiroshi、Natsuga Ken
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 号: 7

    • DOI

      10.15252/embr.202050882

    • NAID

      120007182923

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intravenous allogeneic multilineage‐differentiating stress‐enduring cells in adults with dystrophic epidermolysis bullosa: a phase 1/2 open‐label study2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y.、Nohara T.、Takashima S.、Natsuga K.、Adachi M.、Yoshida K.、Shinkuma S.、Takeichi T.、Nakamura H.、Wada O.、Akiyama M.、Ishiko A.、Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: 35 号: 8

    • DOI

      10.1111/jdv.17201

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zonula occludens-1 demonstrates a unique appearance in buccal mucosa over several layers2021

    • 著者名/発表者名
      Imafuku Keisuke、Kamaguchi Mayumi、Natsuga Ken、Nakamura Hideki、Shimizu Hiroshi、Iwata Hiroaki
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 384 号: 3 ページ: 691-702

    • DOI

      10.1007/s00441-021-03425-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron Microscopic and Immunohistochemical Findings of the Epidermal Basement Membrane in Two Families with Nail-patella Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Shinkuma S、Nakamura H、Maehara M、Takashima S、Nomura T、Fujita Y、Hasegawa S、Sato-Matsumura K、Abe R、Shimizu H
    • 雑誌名

      Acta Dermato Venereologica

      巻: 99(12) ページ: 1110-1115

    • DOI

      10.2340/00015555-3318

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cultured Epidermal Autografts from Clinically Revertant Skin as a Potential Wound Treatment for Recessive Dystrophic Epidermolysis Bullosa2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Wakana、Fujita Yasuyuki、Shinkuma Satoru、Suzuki Shotaro、Yokoshiki Saki、Goto Hideki、Hayashi Hiroshi、Ono Kota、Inoie Masukazu、Takashima Shota、Nakayama Chihiro、Nomura Toshifumi、Nakamura Hideki、Abe Riichiro、Sato Norihiro、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 139(10) 号: 10 ページ: 2115-2124.e11

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.03.1155

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient gene reframing therapy for recessive dystrophic epidermolysis bullosa using CRISPR/Cas92019

    • 著者名/発表者名
      Takashima Shota、Shinkuma Satoru、Fujita Yasuyuki、Nomura Toshifumi、Ujiie Hideyuki、Natsuga Ken、Iwata Hiroaki、Nakamura Hideki、Vorobyev Artem、Abe Riichiro、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: in press 号: 8 ページ: 1711-1721

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.02.015

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Wnt/β-catenin signaling regulates hemidesmosomes in keratinocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Kosumi H, Watanabe M, Shinkuma S, Nohara T, Fujimura Y, Tsukiyama T, Donati G, Nakamura H, Iwata H, Ujiie H, Natsuga K
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of The Japanese Society for Investigative Dermatology(Kyoto, Japan)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナルが表皮角化細胞のヘミデスモソームを制御する2021

    • 著者名/発表者名
      小住英之, 渡邉美佳, 新熊悟, 野原拓馬, 藤村悠, 築山忠維, Giacomo Donati, 岩田浩明, 中村秀樹, 氏家英之, 夏賀健.
    • 学会等名
      第428回日本皮膚科学会北海道地方会(札幌、日本)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 毛包幹細胞の娘細胞は皮膚の発生を停止させながら表皮下水疱を治癒させる2021

    • 著者名/発表者名
      藤村悠, 渡邉美佳, 大野航太, 小林康明, 高島翔太, 中村秀樹, 小住英之, 王禹楠, 眞井洋輔, Andrea Lauria, Valentina Proserpio, 氏家英之, 岩田浩明, 西江渉, 長山雅晴, Salvatore Oliviero, Giacomo Donati, 清水宏, 夏賀健
    • 学会等名
      第426回日本皮膚科学会北海道地方会(札幌、日本)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 成人栄養障害型表皮水疱症患者を対象としたMuse細胞製品CL2020の国内1/2相試験:52週までの安全性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤田靖幸, 野原拓馬, 高島翔太, 夏賀健, 足立太起, 吉田憲司, 新熊悟, 武市拓也, 中村秀樹, 和田理, 秋山真志, 石河晃, 清水宏.
    • 学会等名
      第72回日本皮膚科学会中部支部学術大会(奈良、日本)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Hair follicle stem cell progeny repair subepidermal blisters at the expense of skin development.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y, Watanabe M, Ohno K, Kobayashi Y, Nakamura H, Lauria A, Proserpio V, Ujiie H, Iwata H, Nishie W, Nagayama M, Olivielo S, Donati G, Shimizu H, Natsuga K
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient gene reframing therapy for recessive dystrophic epidermolysis bullosa with CRISPR/Cas92020

    • 著者名/発表者名
      Takashima S, Shinkuma S, Fujita Y, Nomura T, Ujiie H, Natsuga K, Iwata H, Nakamura H, Vorobyev A, Abe R, Shimizu H
    • 学会等名
      The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi