• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗炎症・抗アレルギー薬とは異なる新規アトピー性皮膚炎治療薬の開発基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K08776
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関大分大学

研究代表者

寺林 健  大分大学, 医学部, 助教 (40452429)

研究分担者 橋本 悟  大分大学, 理工学部, 客員研究員 (60352150)
石崎 敏理  大分大学, 医学部, 教授 (70293876)
花田 克浩  大分大学, 医学部, 助教 (90581009)
赤嶺 孝祐  大分大学, 医学部, 助教 (60799435)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード慢性炎症性皮膚疾患 / アトピー性皮膚炎 / ケラチノサイト / アクチン細胞骨格 / SWI/SNF / 皮膚恒常性 / ROCK / アトピー / TSLP
研究開始時の研究の概要

アトピー性皮膚炎は増悪と寛解を繰り返す掻痒のある湿疹を主病変とする疾患であり、ケラチノサイト由来のサイトカインTSLPの過剰発現が本疾患の発症・悪化要因の1つである。しかしながら、アトピー性皮膚炎治療につながるTSLPの抑制機構に迫る研究はこれまでなされていない。申請者はセリン・スレオニンキナーゼROCKがTSLP発現を制御しており、この機構の喪失がアトピー性皮膚炎の発症をにつながることを見出している。本研究課題では、ROCKによるTSLP発現制御機構を明らかにし、ROCK経路を標的とした抗炎症・抗アレルギー薬とは異なる新規アトピー性皮膚炎治療薬の開発基盤を構築することを目的とする。

研究成果の概要

表皮基底細胞特異的ROCKノックアウトマウスは、TSLPなどの炎症性サイトカインの発現が亢進しておりアトピー性皮膚炎様の症状を呈する。培養ケラチノサイトにおいてもTSLPの発現亢進が見られることから、この発現制御機構の解明を試みた。RNA-seq解析とプロモーター解析を行うことにより、SWI/SNFファミリーのクロマチンリモデリング因子が炎症性サイトカインの発現調節に関与することが示された。このクロマチンリモデリング因子は炎症刺激により、その局在を変化させる。これらのことから、クロマチンリモデリング因子とその制御機構はアトピー性皮膚炎に対する新規創薬ターゲットとなり得ると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦における2017年の調査では約50万人がアトピー性皮膚炎に罹患していると推定され、皮膚炎に伴う皮膚の掻痒や外見の変化は罹患者のQOLを大きく低下させる。現在、治療薬としては抗炎症を目的としてステロイド薬や炎症性サイトカインに対する生物学的製剤、また免疫抑制薬が使用されているが、これらの治療薬は対処療法的に使用されるものであり、疾患を根治、もしくは発症を予防するような治療薬の開発には至っていない。本研究成果は皮膚炎症発症、増悪化に関与する新たな因子を提示するものであり、今後、新規治療薬開発の基盤となる可能性を秘めたものである。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Uppsala University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Uppsala University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Uppsala University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The benzylisoquinoline alkaloids, berberine and coptisine, act against camptothecin-resistant topoisomerase I mutants2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Naomi、Terabayashi Takeshi、Takiguchi-Kawashima Yuri、Fujinami Daisuke、Matsuoka Shigeru、Kawano Masanori、Tanaka Kazuhiro、Tsumura Hiroshi、Ishizaki Toshimasa、Narahara Hisashi、Kohda Daisuke、Nishida Yoshihiro、Hanada Katsuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 7718-7718

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87344-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased unfolded protein responses caused by MED17 mutations2021

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi Takeshi、Hashimoto Satoru
    • 雑誌名

      neurogenetics

      巻: 22 号: 4 ページ: 353-357

    • DOI

      10.1007/s10048-021-00661-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of actin dynamics regulated by Rho effector mDia1 attenuates pressure overload-induced cardiac hypertrophic responses and exacerbates dysfunction2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Ichitaro、Terabayashi Takeshi、Hanada Katsuhiro、Kondo Hidekazu、Teshima Yasushi、Ishii Yumi、Miyoshi Miho、Kira Shintaro、Saito Shotaro、Tsuchimochi Hirotsugu、Shirai Mikiyasu、Yufu Kunio、Arakane Motoki、Daa Tsutomu、Thumkeo Dean、Narumiya Shuh、Takahashi Naohiko、Ishizaki Toshimasa
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 117 号: 4 ページ: 1103-1117

    • DOI

      10.1093/cvr/cvaa206

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Chromosomal DNA Fragmentation in Apoptosis by Pulsed-Field Gel Electrophoresis.2020

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi T, Tokumaru A, Ishizaki T, Hanada
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2119 ページ: 89-99

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-0323-9_8

    • ISBN
      9781071603222, 9781071603239
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GDP-Bound Rab27a Dissociates from the Endocytic Machinery in a Phosphorylation-Dependent Manner after Insulin Secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Toshihide、Yamaoka Mami、Terabayashi Takeshi、Kaibuchi Kozo、Ishikawa Tomohisa、Ishizaki Toshimasa
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 9 ページ: 1532-1537

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00242

    • NAID

      130007700076

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-09-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IRR is involved in glucose-induced endocytosis after insulin secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Mami、Terabayashi Takeshi、Nishioka Tomoki、Kaibuchi Kozo、Ishikawa Tomohisa、Ishizaki Toshimasa、Kimura Toshihide
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 140 号: 3 ページ: 300-304

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.07.002

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アクチン重合促進因子mDia1は圧負荷心肥大応答を制御し心機能維持に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      寺林 健、安部 一太郎、花田 克浩、髙橋 尚彦、石崎 敏理
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チモサポニンAIIIは乳がん細胞の形態可塑性と遊走能を阻害する2021

    • 著者名/発表者名
      寺林 健、花田克浩、松岡茂、赤嶺孝祐、石崎敏理
    • 学会等名
      第94回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アクチン重合促進因子mDia1は圧負荷心肥大応答を制御し心機能維持に寄与する2020

    • 著者名/発表者名
      安部 一太郎、寺林 健、赤嶺孝祐、髙橋 尚彦、石崎 敏理
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] バイカレインは乳がん細胞の形態可塑性と細胞運動を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      寺林健、花田克浩、赤嶺孝祐、石崎敏理
    • 学会等名
      第93回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of rho-mdia1 signaling to maintain cardiac function in response to pressure overload in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe I., Terabayashi T., Teshima Y., Ishii Y., Miyoshi M., Kira S., Kondo H., Saito S., Yufu K., Takahashi N., T Ishizaki T.
    • 学会等名
      ESC congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Methods in Mol Biol. DNA Electrophoresis2020

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi Takeshi、Tokumaru Asako、Ishizaki Toshimasa、Hanada Katsuhiro
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Analysis of Chromosomal DNA Fragmentation in Apoptosis by Pulsed-Field Gel Electrophoresis
    • ISBN
      9781071603222
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi