• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規多発性骨髄腫モデルマウスを用いた統合的エピジェネティック治療の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K08807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

三村 尚也  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (00422220)

研究分担者 堺田 恵美子  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (60422218)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード多発性骨髄腫 / ヒストンメチル化異常 / モデルマウス / EZH2/EZH1共阻害剤 / 選択的Akt阻害剤 / BMI1ダウンレギュレーター / エピジェネティック
研究開始時の研究の概要

形質細胞の難治性悪性腫瘍である多発性骨髄腫においては、その発症と進展にヒストンメチル化異常が関与し、ヒストン脱メチル化酵素UTXの不活性型変異が報告されている。成熟B細胞のみでUtxが欠損し、かつ活性型Braf-V600E変異が生じるコンパウンドマウスを作製したところ、一定数のマウスが多発性骨髄腫を発症した。この新たな骨髄腫モデルマウスのエピジェネティック異常を解明して治療標的遺伝子を同定し、更にこのマウスを用いてヒストンメチル化酵素EZH2/EZH1共阻害剤やBmi1阻害剤によるエピジェネティック治療や既存治療薬等との併用療法の効果を検証し、統合的エピジェネティック治療の確立を目指す。

研究成果の概要

本研究では、多発性骨髄腫のエピジェネティック修飾異常を標的とした新規治療薬の開発を目指した。まずH3K27me3転移酵素であるEZH2/EZH1共阻害剤と選択的Akt阻害剤との併用による抗骨髄腫効果のメカニズムを解明した。またBMI1ダウンレギュレーターPTC596はプロテアソーム阻害剤と協調的にBMI1蛋白を減少させるが、その本質的な薬理作用は微小管の重合阻害作用であることを明らかにした。そしてH3K27脱メチル化酵素Utx欠損とBraf V600E活性型変異の両方の体細胞変異を成熟B細胞にのみ誘導したコンパウンドマウスにおける形質細胞腫瘍の発症機序解明を行い、治療候補薬の検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多発性骨髄腫は難治性の血液腫瘍であり、新たなアプローチの治療開発が求められている。本研究で明らかになったエピジェネティック治療は遺伝子の発現異常を一度に修正できる魅力的な治療法であり、今回の成果は新規治療薬の基盤構築となりうると考えられる。また本研究で使用した形質細胞腫瘍モデルマウスは、ヒトの遺伝子異常を模した自然発症モデルであり、既存のモデルマウスに比べてより動的な病態形成や治療反応を見ることが出来る可能性がある。このマウスを用いた研究により骨髄腫の新規治療薬開発につながるものと確信している。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] マウントサイナイ医科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The combination of the tubulin binding small molecule PTC596 and proteasome inhibitors suppresses the growth of myeloma cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Mimura N, Nakaseko C et al
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 2074-2074

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81577-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Akt inhibition synergizes with polycomb repressive complex 2 inhibition in the treatment of multiple myeloma.2019

    • 著者名/発表者名
      Rizk M, Rizq O, Oshima M, Nakajima-Takagi Y, Koide S, Saraya A, Isshiki Y, Chiba T, Yamazaki S, Ma A, Jin J, Iwama A, Mimura N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 110 号: 12 ページ: 3695-3707

    • DOI

      10.1111/cas.14207

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Utx loss acts in concert with BrafV600E mutation to induce multiple myeloma-like disease in mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Ola Rizq, Naoya Mimura, Shuhei Koide, et al.
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Novel epigenetic therapies for multiple myeloma2020

    • 著者名/発表者名
      Naoya Mimura
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Preclinical Activities of PTC596, a Novel Tubulin Binding Agent That Down-Regulates BMI1, Alone and in Combination with Bortezomib in Multiple Myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Yurie Nagai, Naoya Mimura, Ola Rizq, et al.
    • 学会等名
      The 61st ASH annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Akt Inhibition Differently Controls PRC2 Components and Synergizes with Dual EZH2/1 Inhibitor in the Treatment of Multiple Myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Rizk, Ola Rizq, Motohiko Oshima, et al.
    • 学会等名
      The 61st ASH annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preclinical activities of a novel BMI1 inhibitor PTC596 in multiple myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Yurie Nagai, Naoya Mimura, Ola Rizq, et al.
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of dual inhibition of Akt and PRC2 in the treatment of Multiple Myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Rizk, Ola Rizq, Motohiko Oshima, et al.
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Akt Inhibition Synergizes with PRC2 inhibition in the treatment of Multiple Myeloma2019

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Rizk, Ola Rizq, Motohiko Oshima, et al.
    • 学会等名
      第44回日本骨髄腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cooperative impact of Utx loss and Braf V600E mutation induces myeloma in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ola Rizq, Naoya Mimura, Motohiko Oshima, et al.
    • 学会等名
      The 17th International Myeloma Workshop (IMW)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi