• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家族性地中海熱の「早期診断」と「精密医療の実現」に向けたバイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K08913
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

古賀 智裕  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (90537284)

研究分担者 吉浦 孝一郎  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (00304931)
右田 清志  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60264214)
浦野 健  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (70293701)
田中 義正  長崎大学, 先端創薬イノベーションセンター, 教授 (90280700)
川上 純  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90325639)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード家族性地中海熱 / バイオマーカー / 血清バイオマーカー / 全ゲノム解析 / MEFV遺伝子
研究開始時の研究の概要

家族生地中海熱(FMF)はMEFV遺伝子異常を背景としたインフラマソームの異常活性化が病態の中心と考えられているが、日本人のFMF典型例、非典型例、アミロイドーシス合併の重症例等を層別化するゲノム異常および血清学的な異常は明らかにされていない。本研究の目的は、FMF患者の層別化や予後予測に寄与するバイオマーカーを、FMFレジストリを用いた前向きコホートを利用することで、明らかにすることである。

研究成果の概要

典型的な家族性地中海熱(FMF)と診断された患者、敗血症患者、および年齢をマッチさせた対照者118名を対象とした血清サイトカインビーズアレイ解析の結果、FMFと敗血症を鑑別するためのバイオマーカーとして、血清中のGM-CSF濃度とTNF-α濃度の組み合わせが有用であることを提唱した。
また、長崎大学病院の単施設コホート研究を行い、本邦の実臨床においてコルヒチン抵抗性またはコルヒチン不耐性の日本人FMF患者にカナキヌマブが有効かつ安全に使用できることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

家族性地中海熱(FMF)は不明熱の重要な鑑別診断であるが、FMFと敗血症では治療法が大きく異なるために両者の区別を正確に行うことは臨床的に重要である。血清サイトカインを測定することにより診断能が向上する点を示した本研究は、患者の生命予後や生活の質を向上させる可能性が高く、社会的な意義が大きい。また、腫瘍壊死因子(Tumor Necrosis Factor, TNF)はFMFの重要な炎症性サイトカインであるが、敗血症患者よりも低いことが本研究で示された。この点に関してはFMFの病態を深く理解する上で、学術的意義が高い。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor and tumor necrosis factor-α in combination is a useful diagnostic biomarker to distinguish familial Mediterranean fever from sepsis2021

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Furukawa K, Migita K, Morimoto S, Shimizu T, Fukui S, Umeda M, Endo Y, Sumiyoshi R, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Origuchi T, Maeda T, Yachie A, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 23 号: 1 ページ: 260-260

    • DOI

      10.1186/s13075-021-02644-2

    • NAID

      120007180588

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing of the whole MEFV gene in Japanese patients with familial Mediterranean fever: a case-control association study2020

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Sato S, Mishima H, Migita K, Endo Y, Umeda M, Sumiyoshi R, Nonaka F, Fukui S, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Masumoto J, Agematsu K, Yachie A, Yoshiura KI, Eguchi K, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol.

      巻: 38 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The possession of exon 2 or exon 3 variants in the MEFV gene promotes inflammasome activation in Japanese patients with familial Mediterranean fever with a heterozygous exon 10 mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Koga T, Hara K, Furukawa K, Agematsu K, Yachie A, Masumoto J, Migita K, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol.

      巻: 38 ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Granulocyte-macrophage colony stimulating factor and tumor necrosis factor α in combination is a useful diagnostic biomarker to distinguish familial Mediterranean fever from sepsis2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koga, Kiyoshi Migita, Shin-ya Kawashiri, Naoki Iwamoto, Kunihiro Ichinose, Mami Tamai, Hideki Nakamura, Tomoki Origuchi, Atsushi Kawakami
    • 学会等名
      第65回 日本リウマチ学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Combined effect of common variants in exon 2 or exon 3 and a pathogenic mutation in exon 10 of the Mediterranean fever gene on inflammasome activation in Japanese patients with familial Mediterranean fever2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koga, Yushiro Endo, Kaori Furukawa, Kazunaga Agematsu, Akihiro Yachie, Junya Masumoto, Kiyoshi Migita, Atsushi Kawakami
    • 学会等名
      欧州リウマチ学会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Next-generation sequencing of the whole MEFV gene in Japanese patients with familial Mediterranean fever: case-control association study2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Koga, Kiyoshi Migita, Yushiro Endo, Remi Sumiyoshi, Fumiaki Nonaka, Shin-ya Kawashiri, Naoki Iwamoto, Kunihiro Ichinose, Mami Tamai, Hideki Nakamura, Tomoki Origuchi, Kazunaga Agematsu, Junya Masumoto, Akihiro Yachie, Katsumi Eguchi, Atsushi Kawakami
    • 学会等名
      日本リウマチ学会(JCR 2019 International Concurrent Workshop )
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた日本全域の 家族性地中海熱患者におけるMEFV遺伝子の 包括的解析2019

    • 著者名/発表者名
      古賀 智裕, 右田 清志, 遠藤友志郎, 住吉 玲美, 野中 文陽, 江口 勝美, 川上 純
    • 学会等名
      第116回日本内科学会講演会 プレナリーセッション
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi