• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NKT細胞による腸内細菌叢の制御と肥満との関わり

研究課題

研究課題/領域番号 19K09011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関北里大学

研究代表者

佐藤 雅  北里大学, 医学部, 講師 (40611843)

研究分担者 岩渕 和也  北里大学, 医学部, 名誉教授 (20184898)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードNKT細胞 / 腸内細菌叢 / 脂肪組織 / マクロファージ / 肥満 / 組織炎症 / 脂肪細胞 / 脂肪組織炎症 / インスリン抵抗性 / NKT cell / microbiota / obesity / inflammation / intestine
研究開始時の研究の概要

本研究は、NKT細胞・肥満・腸内細菌叢の関係性を肥満マウスモデルを用いて明らかにすることを目的とする。高脂肪食を給餌した野生型マウスまたはNKT細胞欠損マウスにおけるメタゲノム解析により、腸内細菌叢の変化を比較する。さらに、腸管や肝臓NKT細胞の活性化を測定し、抗生物質の投与実験からその活性化が腸内細菌叢依存的かを検討する。NKT細胞が高脂肪食によって機能修飾を受けるのか、またその影響が腸内細菌叢のバランスを変化させ、肥満にどのように作用するのかについて、腸内細菌叢の組成バランスの解析やメタボローム解析、腸管における遺伝子発現変化などを調べ、肥満メカニズムの解明に貢献する。

研究成果の概要

本研究では、NKT細胞・肥満・腸内細菌叢の関係性を肥満マウスモデルを用いて明らかにすることを目的とし、NKT細胞が腸内細菌叢の形成・組成にどのような影響を与えるのか、またどのような細胞間相互作用が肥満に影響を及ぼすかを検討した。腸内細菌叢解析の結果、体脂肪と相関することが報告されているAllobaculum属はWTマウスでは50%を占めるのに対し、CD1d-/-マウスでは20%以下と増加率が低かった。一方で、食事誘導性肥満を軽減することが報告されているBacteroides属はCD1d-/-マウスのほうがWTマウスよりも多く認められ、NKT細胞による腸内細菌叢の制御が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腸内細菌叢は肥満をはじめ、さまざまな疾患と関連があることが最近の研究で明らかとなっている。本研究から、NKT細胞が腸内細菌叢の形成に関与していることが示唆され、NKT細胞を介して腸内細菌叢をコントロールできる可能性が見出された。NKT細胞による腸内細菌叢の制御メカニズムが明らかとなれば、NKT細胞を介した新たな肥満等に対する治療アプローチの確立が期待できる。今後は、腸管NKT細胞がどのように活性化されるのか、どのような機能を有するのかなど詳細な解析が必要である。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Vanderbilt University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Deletion of miR-150 Prevents Spontaneous T Cell Proliferation and the Development of Colitis2023

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S*, Sato M*, Miyazaki H, Saito H, Sato T, Fujikado N, Sawai S, Kotani A, Katagiri K.
    • 雑誌名

      Gastro Hep Advances

      巻: 2 号: 4 ページ: 487-496

    • DOI

      10.1016/j.gastha.2023.01.021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunomodulatory Functions of α-GalCer and a Derivative, α-Carba-GalCer2023

    • 著者名/発表者名
      Satoh M., Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2613 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2910-9_1

    • ISBN
      9781071629093, 9781071629109
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strongyloides venezuelensis-derived venestatin ameliorates asthma pathogenesis by suppressing receptor for advanced glycation end-products-mediated signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa Daigo、Satoh Masashi
    • 雑誌名

      Pulmonary Pharmacology & Therapeutics

      巻: 75 ページ: 102148-102148

    • DOI

      10.1016/j.pupt.2022.102148

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of M2 Mf and its macrophage polarization by TGF-β in a mice intervertebral injury model.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo A, Miyagi M, Yokozeki Y, Nakawaki M, Takano S, Satoh M, Itakura M, Inoue G, Takaso M, Uchida K
    • 雑誌名

      Int J Immunopathol Pharmacol

      巻: - ページ: 1-11

    • DOI

      10.1177/03946320221103792

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mild inflammation persists in the glenohumeral joint of patients with shoulder instability: Cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Muneshige K, Kenmoku T, Uchida K, Aredt-Nielsen L, Tazawa R, Nakawaki M, Satoh M, Inoue G, Takaso M.
    • 雑誌名

      Osteoarthr Cartil Open

      巻: 4 号: 2 ページ: 100241-100241

    • DOI

      10.1016/j.ocarto.2022.100241

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nerve decompression surgery suppresses TNF-a; expression and T cell infiltration in a rat sciatic nerve chronic constriction injury model2022

    • 著者名/発表者名
      Mukai M, Uchida K, Inoue G, Satoh M, Miyagi M, Yokozeki Y, Hirosawa N, Matsuura Y, Ohtori S, Takaso M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: in press 号: 11 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/jor.25280

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adipose invariant NKT cells interact with CD1d‐expressing macrophages to regulate obesity‐related inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Masashi、Iizuka Misao、Majima Masataka、Ohwa Chizuru、Hattori Akito、Van Kaer Luc、Iwabuchi Kazuya
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 165 号: 4 ページ: 414-427

    • DOI

      10.1111/imm.13447

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Correlation between CD163 expression and resting pain in patients with hip osteoarthritis: Possible contribution of CD163+ monocytes/macrophages to pain pathogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Yoshihisa、Uchida Kentaro、Fukushima Kensuke、Satoh Masashi、Koyama Tomohisa、Tsuchiya Maho、Saito Hiroki、Uchiyama Katsufumi、Takahira Naonobu、Inoue Gen、Takaso Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Research

      巻: ー 号: 6 ページ: 1365-1374

    • DOI

      10.1002/jor.25157

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NGF expression and elevation in hip osteoarthritis patients with pain and central sensitization.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y, Uchida K, Fukushima K, Satoh M, Koyama T, Tsuchiya M, Saito H, Takahira N, Inoue G, Takaso M
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: - 号: 1 ページ: 9212585-9212585

    • DOI

      10.1155/2021/9212585

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of iNKT Cells Facilitates Liver Repair After Hepatic Ischemia Reperfusion Injury Through Acceleration of Macrophage Polarization.2021

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Ito Y, Satoh M, Nakamoto S, Nishizawa N, Hosono K, Naitoh T, Eshima K, Iwabuchi K, Hiki N, Amano H.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 12 ページ: 754106-754106

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.754106

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of tumor necrosis factor-alpha by peptide Lv in bone marrow macrophage and synovium2021

    • 著者名/発表者名
      3.Mukai M, Uchida K. Okubo T, Takano S, Matsumoto T, Satoh M, Inoue G, Takaso M
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine Rheumatology

      巻: 8 ページ: 701216-701216

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.702126

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実験的自己免疫性ぶどう膜炎モデルの炎症制御2021

    • 著者名/発表者名
      岩渕 和也, 田尻 夏海, 加藤 太喜, 佐藤 雅
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 79

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The protective function of invariant natural killer T cells in the relapse of experimental autoimmune uveoretinitis.2021

    • 著者名/発表者名
      Tajiri N, Kato T, Satoh M, Iizuka M, Taniguchi M, Kitaichi N, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 203 ページ: 108406-108406

    • DOI

      10.1016/j.exer.2020.108406

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of resident and recruited macrophages following disc injury in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo A, Uchida K, Miyagi M, Nakawaki M, Satoh M, Sekiguchi H, Yokozeki Y, Inoue G, Takaso M.
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: - 号: 8 ページ: 1703-1709

    • DOI

      10.1002/jor.24590

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of REV7 enhances chemosensitivity and overcomes acquired chemoresistance in testicular germ cell tumors.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Ichinoe M, Yoshida K, Nakazato Y, Saito S, Satoh M, Nakada N, Sanoyama I, Umezawa A, Numata Y, Shi-Xu J, Ichihara M, Takahashi M, Murakumo Y
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 489 ページ: 100-110

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2020.06.001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential CCL2 Expression Profile After Disc Injury in Mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawaki M, Uchida K, Miyagi M, Inoue G, Kawakubo A, Kuroda A, Satoh M, Takaso M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 38 号: 4 ページ: 895-901

    • DOI

      10.1002/jor.24522

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De novo generation of CD1d1-deficient NKT-cell hybridomas from CD1d-/- mice or by gene editing of CD1d+ hybridomas2020

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Saeki M, Yoshino K, Mita K, Iizuka M, Hattori A, Takeuchi E, Eshima K, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Kitasato Med J

      巻: 50 ページ: 34-43

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amelioration of experimental autoimmune myocarditis through activation of invariant natural killer T cells by administration of a-galactosylceramide.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino K, Satoh M, Iwayama T, Kobayashi S, Okamoto H, Eshima K, Watarai H, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Kitasato Med J

      巻: 50 ページ: 60-72

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of experimental autoimmune uveoretinitis in mice by IKKβ inhibitor IMD-03542020

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Kitaichi N, Wu D, Hase K, Satoh M, Iwata D, Namba K, Kanda A, Noda K, Itai A, Iwabuchi K, Ishida S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 525 号: 3 ページ: 589-594

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.117

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NKT細胞と脂肪組織2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕 和也,佐藤 雅
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 70 ページ: 130-134

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes in NGF expression and macrophage phenotype following intervertebral disc injury in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Nakawaki M, Uchida K, Miyagi M, Inoue G, Kawakubo A, Sato M, Takaso M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1798-1804

    • DOI

      10.1002/jor.24308

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation products (RAGE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis infection.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa D, Satoh M, Kawakami F, Kawashima R and Ichikawa T
    • 学会等名
      15th International Congress of Parasitology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MR1 deficiency enhances IL-17 immune responses in allergic contact dermatitis2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Oowa C, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The regulatory mechanism of NKT cell and macrophage in ConA-induced hepatitis2022

    • 著者名/発表者名
      Oowa C, Kagawa C, Satoh M, Iwabuchi K
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NKT細胞を介した自己免疫性肝炎発症メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      大和 千鶴,香川 千咲都,佐藤 雅
    • 学会等名
      第35回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Recurrence of experimental autoimmune uveoretinitis (EAU) induced by administration of Staphylococcal Enterotoxin B was ameliorated by NKT-cell activation.2021

    • 著者名/発表者名
      Oowa C, Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Adipose iNKT cell interacting with macrophage regulates obesity-associated inflammation.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NKT細胞ハイブリドーマにおけるIL-10産生機構の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      大和 千鶴,佐藤 雅,櫻井 靖高,岩渕 和也
    • 学会等名
      第33回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The interaction of NKT cell and macrophage has regulatory function in obesity.2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental autoimmune uveoretinitis (EAU) in relapse model are ameliorated by NKT cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Tajiri N, Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The alteration of NKT-cell function in mice fed on high fat diet.2019

    • 著者名/発表者名
      Hane K, Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] MR1/MAIT cell alleviates allergic contact dermatitis through reduction of IL-17 production2019

    • 著者名/発表者名
      Imahashi N, Satoh M, Iwabuchi K
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Potential role of invariant NKT cells in experimental autoimmune myocarditis in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino K, Satoh M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学医学部免疫学

    • URL

      https://www.kitasato-u.ac.jp/med/research/departments/medicine/immunol.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 北里大学医学部免疫学

    • URL

      https://www.med.kitasato-u.ac.jp/lab/immunology/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学医学部免疫学

    • URL

      http://www.med.kitasato-u.ac.jp/immunology/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学医学部免疫学ホームページ

    • URL

      http://www.med.kitasato-u.ac.jp/immunology/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi