• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝内胆管癌癌源・癌細胞の可塑性と癌間質微小環境制御による新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

大塚 将之  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (90334185)

研究分担者 高野 重紹  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (20436380)
久保木 知  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (50571410)
中台 英里  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (60831500)
三島 敬  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (70802560)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肝内胆管癌 / 癌源細胞 / Notchシグナル / Wntシグナル / 上皮間葉転換 / stemness / 癌間質微小環境 / p-FAK / Notch / Wnt / 微小環境 / 肝細胞 / 胆管細胞 / 可塑性 / 癌間質
研究開始時の研究の概要

肝細胞・胆管細胞間の形質転換,肝内胆管癌源・癌細胞の肝細胞系性質の獲得という事象が示されているが,それに必要なNotchやWntシグナルが活性化するためには癌細胞と癌間質細胞のcrosstalkが必要である、という点に着目し,癌間質微小環境を制御することで肝内胆管癌を肝細胞系腫瘍に分化誘導させられないか,を検討する。そのために,臨床検体を用いてそれらの動態を評価するとともに三次元細胞培養やマウスモデルを用いて癌細胞と間質細胞の相互作用を評価する。

研究成果の概要

肝内胆管癌症例の56%にNotch2発現が,72%にLGR5発現が認められ,Notch2は肝内胆管癌細胞をより成熟した胆管細胞様に分化させる方向に働き,その悪性度を低下させているのに対し,LGR5は肝内胆管癌細胞のstemnessに関与し,悪性度を高めていることが示唆された。また,WntシグナルはEMTやstemnessの獲得に関与し,肝内胆管癌において癌源細胞の誘導あるいは維持に重要な役割を果たしていることが示唆された。さらに肝内胆管癌症例の60%にp-FAK発現がみられ,それらの予後は不良であることを明らかにするとともに,p-FAKがCAFの活性化に関与している可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肝内胆管癌は,生物学的多様性に富む腫瘍であり、その予後も症例によって大きく異なる。本研究ではそのような疾患に対し,その異なる悪性度を引き起こすメカニズムを癌細胞の分化動態に注目し、Notch シグナルとWntシグナルがその過程に重要であることを明らかにした。また、癌間質微小環境のCAFの活性化が本疾患の悪性度を高め、そこにはp-FAKの発現が重要である可能性を見出した。これらは本疾患に対する新たな治療法開発の基礎となるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Exploring microsatellite instability in patients with advanced hepatocellular carcinoma and its tumor microenvironment2021

    • 著者名/発表者名
      Mukai S, Kanzaki H, Ogasawara S, Ikeda JI, Takiguchi Y, Ohtsuka M, Kato N, et al
    • 雑誌名

      JGH Open

      巻: 5 号: 11 ページ: 1266-1274

    • DOI

      10.1002/jgh3.12660

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of mismatch repair deficient biliary tract cancer: Role of morphological features and host immune response detected by routine hematoxylin-eosin staining2021

    • 著者名/発表者名
      Suda R, Sakai N, Matsushita K, Ishige T, Kawasaki Y, Shiko Y, Furukawa K, Mishima T, Nakadai E, Ohtsuka M
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sc

      巻: 28 号: 8 ページ: 680-691

    • DOI

      10.1002/jhbp.988

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EZH1/2 inhibition augments the anti-tumor effects of sorafenib in hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe Y, Chiba T, Zen Y, Otsuka M, Kaneda A, Iwama A, Kato N, et al
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 21396-21396

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00889-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perihilar cholangiocarcinoma - novel benchmark values for surgical and oncological outcomes from 24 expert centers2021

    • 著者名/発表者名
      Mueller M, Takayashiki T, Ohtsuka M, Nagino M, Clavien PA, et al
    • 雑誌名

      Ann Surg

      巻: 274 号: 5 ページ: 780-788

    • DOI

      10.1097/sla.0000000000005103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] C4b-binding protein α-chain enhances antitumor immunity by facilitating the accumulation of tumor-infiltrating lymphocytes in the tumor microenvironment in pancreatic cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K, Takano S, Tomizawa S, Miyahara Y, Furukawa K, Takayashiki T, Kuboki S, Takada M, Ohtsuka M
    • 雑誌名

      J Exp Clin Cancer Res

      巻: 40 号: 1 ページ: 212-212

    • DOI

      10.1186/s13046-021-02019-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of FGF19/FGFR4 signaling inhibition in antitumor activity of multi-kinase inhibitors in hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki H、Chiba T、Ao J、Koroki K、Kanayama K、Maruta S、Maeda T、Kusakabe Y、Kobayashi K、Kanogawa N、Kiyono S、Nakamura M、Kondo T、Saito T、Nakagawa R、Ogasawara S、Suzuki E、Ooka Y、Muroyama R、Nakamoto S、Yasui S、Tawada A、Arai M、Kanda T、Maruyama H、Mimura N、Kato J、Zen Y、Ohtsuka M、Iwama A、Kato N
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 5303-5303

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84117-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-phosphate Receptor-1 Promotes Vascular Invasion and EMT in Hepatocellular Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota T、Nojima H、Kuboki S、Yoshitomi H、Furukawa K、Takayashiki T、Takano S、Ohtsuka M
    • 雑誌名

      J Surg Res

      巻: 259 ページ: 200

    • DOI

      10.1016/j.jss.2020.11.044

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LGR5 induces β‐catenin activation and augments tumour progression by activating STAT3 in human intrahepatic cholangiocarcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Ki、Kuboki S、Furukawa K、Takayashiki T、Takano S、Ohtsuka M
    • 雑誌名

      Liver Int

      巻: 41 号: 4 ページ: 865-881

    • DOI

      10.1111/liv.14747

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver Transplantation for Cholangiocarcinoma and Mixed Hepatocellular Cholangiocarcinoma: Working Group Report From the ILTS Transplant Oncology Consensus Conference2020

    • 著者名/発表者名
      Sapisochin G、Javle M、Lerut J、Ohtsuka M、Ghobrial M、Hibi T、Kwan NM、Heimbach J
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 104 号: 6 ページ: 1125-1130

    • DOI

      10.1097/tp.0000000000003212

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] OLFM4 Enhances STAT3 Activation and Promotes Tumor Progression by Inhibiting GRIM19 Expression in Human Hepatocellular Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa Y, Kuboki S, Nojima H, Takano S, Ohtsuka M, et al
    • 雑誌名

      Hepatology Communications

      巻: 3 号: 7 ページ: 954

    • DOI

      10.1002/hep4.1361

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Expression of Yes-Associated Protein (YAP) Maintains Putative Cancer Stemness and Is Associated with Poor Prognosis in Intrahepatic Cholangiocarcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kensuke、Mishima Takashi、Takano Shigetsugu、Yoshitomi Hideyuki、Furukawa Katsunori、Takayashiki Tsukasa、Kuboki Satoshi、Takada Mamoru、Miyazaki Masaru、Ohtsuka Masayuki
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 189 号: 9 ページ: 1863-1877

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2019.05.014

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 治療成績向上を目指した肝内胆管癌に対する根治手術と化学療法を組み合わせた集学的治療成績の再考2021

    • 著者名/発表者名
      久保木 知、古川勝規、高屋敷 吏、高野重紹、鈴木大亮、酒井 望、賀川真吾、細川 勇、三島 敬、小西孝宣、大塚将之
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 胆嚢癌におけるSTAT3およびNF-kB活性亢進を介したEMT誘導に関するPin1の意義2021

    • 著者名/発表者名
      仲田真一郎、久保木 知、野島広之、吉富秀幸、古川勝規、高屋敷 吏、高野重紹、鈴木大亮、酒井 望、賀川真吾、細川 勇、三島 敬、小西孝宣、宮崎 勝、大塚将之
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 進行胆嚢癌におけるPD-L1発現の臨床的意義2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊、久保木 知、古川勝規、高屋敷 吏、高野重紹、鈴木大亮、酒井 望、賀川真吾、細川 勇、三島 敬、小西孝宣、大塚将之
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] C4BPAは膵癌微小環境内で細胞傷害性T細胞を集積し抗腫瘍効果を増強する2021

    • 著者名/発表者名
      高野重紹、佐々木亘亮、大塚将之
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化学療法後の膵癌の低間質量は肝転移再発を来たし予後不良である2021

    • 著者名/発表者名
      川原健治、高野重紹、大塚将之
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化学療法後の膵癌の低間質量は肝転移再発を来たし予後不良である2020

    • 著者名/発表者名
      川原健治、高野重紹、賀川真吾、大塚将之
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝内胆管癌に対する積極的リンパ節郭清の予後延長効果を再考する2020

    • 著者名/発表者名
      久保木知、古川勝規、高屋敷吏、高野重紹、鈴木大亮、酒井望、賀川真吾、細川勇、小西孝宣、大塚将之
    • 学会等名
      第82回日本臨床外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] LGR5-WntシグナルはSTAT3活性亢進を介して肝内胆管癌のstemness及びEMTを促進することにより腫瘍悪性度を高める2020

    • 著者名/発表者名
      川崎圭史、久保木知、吉富秀幸、古川勝規、高屋敷吏、高野重紹、鈴木大亮、酒井望、賀川真吾、三島敬、中台英里、小西孝宣、大塚将之
    • 学会等名
      第120回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] YAP expression maintains cancer stemness and is associated with poor prognosis in intrahepatic cholangiocarcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      高野重紹、三島 敬、吉富秀幸、大塚将之
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝内胆管癌に対する積極的リンパ節郭清はR0切除後の予後改善に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豊、久保木 知、高野重紹、三島 敬、中台英里、他
    • 学会等名
      第81回日本臨床外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 局所進行切除不能肝内胆管癌に対するDownsizing chemotherapyとConversion surgeryの意義2019

    • 著者名/発表者名
      中台英里、久保木 知、高野重紹、三島 敬、大塚将之、他
    • 学会等名
      第81回日本臨床外科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] OLFM4 enhances STAT3 activation and promotes tumor progression by inhibiting GRIM-19 expression in human hepatocellular carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa Y, Kuboki S, Takano S, Mishima T, Nakadai E, Ohtsuka M, et al.
    • 学会等名
      第31回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝内胆管癌におけるYAP発現の臨床病理学的意義と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉浦謙典、三島 敬、高野重紹、久保木 知、中台英里、大塚将之、他
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi