• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBウイルス陽性胃がんの術前診断法確立と病因ウイルス株解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K09184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

神田 輝  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (50333472)

研究分担者 柴田 近  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (30270804)
中野 徹  東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (50451571)
木村 俊一  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 特任研究員 (90816422)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード胃がん / 胎児消化管類似がん / 初代培養 / コンディショナルリプログラミング / 生検 / EBER-ISH / 術前診断 / EBウイルス / CDK4 / サイクリンD / EBウイルス / ウイルスゲノム / シークエンス
研究開始時の研究の概要

EBウイルス陽性胃がんは、胃がんの約9%を占め、特異な臨床病理学的特徴を示す。しかしその術前診断はまだ実現していない。また多様なEBウイルス株が存在する中で、がん化に関与する病因ウイルス株についてはほとんど解析されていない。最近の免疫チェックポイント阻害薬の胃がんへの適応拡大に伴い、こうした治療薬の奏功例にEBウイルス陽性胃がん症例が含まれることが報告された。したがってEBウイルス陽性胃がんの診断は治療選択に直結する。そこで本研究は、EBウイルス陽性胃がんの術前診断法を確立すること、がん化に関与した病因ウイルス株を解析することで胃がん発症病理の解明に役立てることを目的とする。

研究成果の概要

本研究では、計12症例の新鮮胃がん手術検体に対して、コンディショナルリプログラミング法を用いた初代培養を試み、うち5例について少なくとも短期間の初代培養に成功した。1例はEBウイルス陽性がんの3重がん症例であったが、長期継代は不成功に終わった。1例の胎児消化管類似がん症例由来の細胞は、コンディショナルリプログラミング法のみでは細胞増殖は中途で増殖を停止したが、変異型CDK4およびサイクリンD1を発現させることで長期継代可能であった。また経験のある病理診断医のもとで、リンパ球浸潤の強い生検標本を用いてEBER-ISHを行うことで、EBウイルス陽性胃がんを術前診断できることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

患者腫瘍組織移植モデル(Patient-derived xenografts)の重要性が高まりつつある中で、臨床検体由来の細胞株を迅速に確立できる方法の開発も望まれている。本研究により、コンディショナルリプログラミング法は短期間の初代培養には有効であるが、長期間の培養を行うには他の方法との組み合わせが必要であることを明らかした。またEBウイルス陽性胃がんの術前診断が可能であることも明らかにした。EBウイルス胃がんは免疫チェックポイント阻害薬が奏功しやすいという報告がある。したがって術前診断を行うことで治療法の選択肢が手術以外に広がることが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus Genome Deletions in Epstein-Barr Virus-Positive T/NK Cell Lymphoproliferative Diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Wongwiwat Wiyada、Fournier Benjamin、Bassano Irene、Bayoumy Amr、Elgueta Karstegl Claudio、Styles Christine、Bridges Ray、Lenoir Christelle、BoutBoul David、Moshous Despina、Neven Benedicte、Kanda Teru、Morgan Rhys G.、White Robert E.、Latour Sylvain、Farrell Paul J.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 96 号: 12

    • DOI

      10.1128/jvi.00394-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Virus?host interactions in carcinogenesis of Epstein-Barr virus-associated gastric carcinoma: Potential roles of lost ARID1A expression in its early stage2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiroyuki、Kunita Akiko、Otake Yuya、Kanda Teru、Kaneda Atsushi、Ushiku Tetsuo、Fukayama Masashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 9 ページ: e0256440-e0256440

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0256440

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A global phylogenetic analysis of Japanese tonsil-derived Epstein-Barr virus strains using viral whole-genome cloning and long-read sequencing2021

    • 著者名/発表者名
      Yajima Misako、Kakuta Risako、Saito Yutaro、Kitaya Shiori、Toyoda Atsushi、Ikuta Kazufumi、Yasuda Jun、Ohta Nobuo、Kanda Teru
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 102 号: 3

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001549

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNAseq analysis identifies involvement of EBNA2 in PD-L1 induction during Epstein-Barr virus infection of primary B cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagi Yusuke、Okuno Yusuke、Narita Yohei、Masud H.M. Abdullah Al、Watanabe Takahiro、Sato Yoshitaka、Kanda Teru、Kimura Hiroshi、Murata Takayuki
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 557 ページ: 44-54

    • DOI

      10.1016/j.virol.2021.02.004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-species chromatin interactions drive transcriptional rewiring in Epstein-Barr virus-positive gastric adenocarcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Okabe Atsushi, Huang Kie Kyon, Matsusaka Keisuke, Fukuyo Masaki, Xing Manjie, Ong Xuewen, Hoshii Takayuki, Usui Genki, Seki Motoaki, Mano Yasunobu, Rahmutulla Bahityar, Kanda Teru, Suzuki Takayoshi, Rha Sun Young, Ushiku Tetsuo, Fukayama Masashi, Tan Patrick, Kaneda Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 52 号: 9 ページ: 919-930

    • DOI

      10.1038/s41588-020-0665-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus genome packaging factors accumulate in BMRF1-cores within viral replication compartments2019

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Atsuko、Yamashita Yoriko、Kanda Teru、Murata Takayuki、Tsurumi Tatsuya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 9 ページ: 222519-222519

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222519

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient Epstein-Barr Virus Progeny Production Mediated by Cancer-Derived LMP1 and Virally-Encoded microRNAs.2019

    • 著者名/発表者名
      Misako Yajima, Mamiko Miyata, Kazufumi Ikuta, Yasuhisa Hasegawa, Chitose Oneyama, Teru Kanda
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 7 号: 5 ページ: 119-119

    • DOI

      10.3390/microorganisms7050119

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Viral loads correlate with upregulation of PD-L1 and worse patient prognosis in Epstein?Barr Virus-associated gastric carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuhito、Abe Hiroyuki、Kunita Akiko、Saito Ruri、Kanda Teru、Yamashita Hiroharu、Seto Yasuyuki、Ishikawa Shumpei、Fukayama Masashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: e0211358-e0211358

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211358

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epstein‐Barr virus strain variation and cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kanda Teru、Yajima Misako、Ikuta Kazufumi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 号: 4 ページ: 1132-1139

    • DOI

      10.1111/cas.13954

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] EBV複製細胞におけるhost-shutoffとRNAポリメラーゼIIの機能修飾2022

    • 著者名/発表者名
      神田輝、北村大志
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 改変コンディショナルリプログラミング法によるEBウイルス陽性胃がん細胞株化の試み2022

    • 著者名/発表者名
      神田輝、北村大志、生田和史、清野透
    • 学会等名
      第69回 日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of asymptomatically infected Epstein-Barr virus strains in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Misako Yajima, Atsushi Toyoda, Kazufumi Ikuta, Nobuo Ohta, Kazuhiro Murakami, Teru Kanda
    • 学会等名
      12th AACR-JCA Joint Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト検体由来胃がん細胞のコンディショナルリプログラミング法による長期継代培養2021

    • 著者名/発表者名
      神田輝
    • 学会等名
      第94回 日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コンディショナルリプログラミング法による胃がん由来初代培養細胞株の樹立2021

    • 著者名/発表者名
      神田輝
    • 学会等名
      第79回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト検体由来EBウイルス陽性胃がん細胞のコンディショナルリプログラミング法による長期継代培養2021

    • 著者名/発表者名
      神田輝
    • 学会等名
      第68回 日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Phylogenetic analyses of asymptomatically infected EBV strains derived from Japanese tonsillar tissues in comparison with worldwide non-tumor-derived EBV strains2021

    • 著者名/発表者名
      Teru Kanda
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Epstein-Barr Virus and Associated Diseases
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル系統解析における日本人EBウイルス臨床株の位置2020

    • 著者名/発表者名
      神田 輝
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人扁桃組織由来EBウイルス株の全ウイルスゲノム塩基配列決定、および世界における系統学的位置2020

    • 著者名/発表者名
      神田 輝
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバル系統解析における日本人EBウイルス臨床株の位置2020

    • 著者名/発表者名
      神田 輝
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人由来「無症候感染EBウイルス株」のクローニング2019

    • 著者名/発表者名
      矢島美彩子、生田和史、神田輝
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人扁桃組織由来EBウイルス臨床株の解析2019

    • 著者名/発表者名
      神田輝
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 桃組織由来EBウイルス臨床株のクローニングと塩基配列解析2019

    • 著者名/発表者名
      神田輝
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Whole genome cloning of Epstein-Barr virus strains from asymptomatically-infected individuals2019

    • 著者名/発表者名
      矢島美彩子、生田和史、神田輝
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術を応用したヒト扁桃組織由来EBウイルス臨床株の解析2019

    • 著者名/発表者名
      神田輝、矢島美彩子、生田和史
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Epstein-Barr virus strains derived from cancer and tonsillar cells using a genome editing technology2019

    • 著者名/発表者名
      Teru Kanda
    • 学会等名
      第22回汎太平洋新興・再興感染症国際会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] EBウイルス関連胃癌 改訂第2版2022

    • 著者名/発表者名
      柳井 秀雄、西川 潤、吉山 裕規
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825698
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 神田研究室・東北医科薬科大学

    • URL

      https://tmpukandalab.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 東北医科薬科大学医学部微生物学教室(神田研究室)

    • URL

      https://tmpukandalab.com/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東北医科薬科大学医学部・微生物学教室(神田研究室)

    • URL

      https://tmpukandalab.com/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] (プレスリリース)日本人に感染しているEBウイルスが、他のアジア地域のEBウイルスと異なることを発見

    • URL

      https://www.tohoku-mpu.ac.jp/university/info-university/37560/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東北医科薬科大学医学部微生物学教室

    • URL

      https://tmpukandalab.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 巨大環状ウイルスゲノムDNAの単離方法2020

    • 発明者名
      神田 輝
    • 権利者名
      愛知県
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi