• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術後せん妄と脳内神経伝達物質受容体発現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K09357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

村川 雅洋  福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (90182112)

研究分担者 吉田 圭佑  福島県立医科大学, 医学部, 助手 (00769573)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード術後せん妄 / ドパミン / アセチルコリン / mRNA / 麻酔薬 / 鎮静薬 / RT-PCR / 全身麻酔薬
研究開始時の研究の概要

術後せん妄は、手術患者の予後に重大な影響を与える合併症である。術後せん妄の治療に
は、脳内ドパミン拮抗薬や脳内アセチルコリン代謝阻害薬がある程度の効果を有する。これは、脳内で相互作用を持つドパミン作動性ニューロンとコリン作動性ニューロンのバランス崩壊が、臨床症状発現の一因である可能性を示すものと考えられる。本研究の目的は、全身麻酔薬および鎮静薬の投与によって脳内のドパミン及びアセチルコリン受容体の発現に変化があるか否かを、ウエスタンブロット法、免疫染色法、RTPCR法を用いて検討し、術後せん妄の神経化学的機序を明らかにし、より適切な薬物治療法を提供し、術後患者の予後改善に寄与することである。

研究成果の概要

本研究の目的は、各種麻酔薬が、術後せん妄に関与する可能性がある脳内ドパミンD2受容体やアセチルコリンM1受容体の発現に及ぼす影響を調べることである。雄性Wistarラットに、デクスメデトミジン、プロポフォール、ミダゾラム、セボフルラン、亜酸化窒素 をそれぞれ4時間投与し、大脳皮質、線条体、海馬、脳幹、小脳のDrd2(D2受容体遺伝子)、Chrm1(M1受容体遺伝子)の発現を、リアルタイムPCR法を用いて検討した。いずれの麻酔薬も、各部位におけるDrd2とChrm1の発現に有意の変化をきたさなかった。D2受容体とM1受容体におけるシナプス後の変化は、本研究で用いた各薬剤量では明らかではなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究のプロトコルでは、現在臨床利用されている5種類の麻酔・鎮静薬、デクスメデトミジン、プロポフォール、ミダゾラム、セボフルラン、亜酸化窒素は、ドパミンD2受容体とアセチルコリンM1受容体におけるシナプス後の変化を起こさないことが示唆された。術後せん妄(POD)/術後認知機能障害(POCD)の病態は完全に解明されておらずいくつかの説がある。本研究成果は、POD/POCDの病態が麻酔薬の神経伝達物質受容体に及ぼす影響のみでは説明できないことを支持するものであり、この分野のさらなる研究が必要であることを示した点で学術的・社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Effects of anesthetics on expression of dopamine and acetylcholine receptors in the rat brain in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Masahiro Murakawa & Atsuyuki Hosono
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia

      巻: 36 号: 3 ページ: 436-440

    • DOI

      10.1007/s00540-022-03046-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi