• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児タオパチーに伴うてんかん原性病変におけるてんかん原性獲得機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K09460
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

花谷 亮典  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (60304424)

研究分担者 坂元 顕久  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (30404479)
細山 浩史  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (70593648)
吉本 幸司  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70444784)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードてんかん原性 / mTOR / Tauタンパク / ミクログリア / infantile tauopathies / 薬剤抵抗性てんかん / てんかん原性領域
研究開始時の研究の概要

薬剤抵抗性てんかんに対して外科治療を行った患者の摘出組織を用いて、mTORおよびTau関連蛋白の発現を測定し、mTORとTauが皮質形成異常群におけるてんかん原性獲得に果たす役割を明らかにする。また、局所ミクログリアの増加が細胞障害あるいは細胞保護のいずれに作用しているかを検討する。さらに、摘出組織を用いた研究所見と、術後転機を含めた臨床所見、Met-PET所見との対比を行い、これら薬剤抵抗性てんかんを生じる皮質形成異常群において、てんかん原性領域でMetが集積する機序を解明する。

研究成果の概要

Infantile tauopathiesによる頭蓋内病変(限局性皮質形成異常症、結節性硬化症、片側巨脳症、神経節細胞腫)を伴う薬剤抵抗性てんかんでは、てんかん原性となる皮質病変でミクログリアの活性化が認められた。同部位では炎症を示すHGMB-1の発現や、dysmorphic neuronの存在が顕著であった。Tau蛋白とmTORは、症例毎に発現の差がみられた。
また、頭蓋内病変では、薬剤抵抗性てんかんを呈する患者の60%以上でメチオニンPETの集積亢進がみられるが、Tau蛋白やmTORの発現と、メチオニン集積や形成異常部位特異性・局所ミクログリア活性化との間に明確な相関は検出できなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

非腫瘍性病巣ではメチオニンが高集積を示すことを発見し、その機序として、てんかん原性を形成する局所炎症反応の亢進・ミクログリアの活性化に注目してきた。Infantile tauopathy群にみられるSC1/TSC2遺伝子異常により誘導されるmTORやTauの異常は、皮質形成異常領域でのてんかん原性獲得過程で、局所炎症を介しすることが示唆された。Infantile tauopathyに伴うてんかんは、遺伝子異常を背景としながらも、局所のコントロールによりてんかん発作の抑制が可能な疾患群であることを支持し、こうした疾患群ではメチオニンPETがてんかん原性領域の検出に適していることを示した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] IDH wild-type GBMにおけるPDGFRA amplificationおよびMGMTpの予後への影響2022

    • 著者名/発表者名
      比嘉那優大、赤羽俊章、横山勢也、米澤大、内田裕之、濵田大治、霧島茉莉、谷本昭英、花谷亮典、吉本幸司
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Diffuse gliomaにおけるMET-PET及びFDG-PETと分子学的特徴の多施設での検討2022

    • 著者名/発表者名
      増田圭亮 比嘉那優大 赤羽俊章 馬場眞吾 八代一孝 米澤大 内田裕之 高城朋子 吉本幸司 谷本昭英 花谷亮典
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between preoperative sleep stage and seizure outcome of VNS in adolescents and adults2021

    • 著者名/発表者名
      Hanaya R, Higashi T, Sato M, Hosoyama H, Yonee C, Maruyama S, Otsubo T, Yoshimoto K
    • 学会等名
      13th Asian Epilepsy Surgery Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi