• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドラッグリポジショニングによるペルテス病の新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

三島 健一  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (40646519)

研究分担者 鬼頭 浩史  あいち小児保健医療総合センター(臨床研究室), 臨床研究室, 副センター長 (40291174)
松下 雅樹  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (60721115)
長田 侃  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (80815324)
神谷 庸成  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (50845542)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード骨壊死 / TLR4拮抗薬 / 破骨細胞 / 骨吸収 / IL-6 / empty lacunae / 海綿骨 / 水溶性ランソプラゾール / ペルテス病 / ランソプラゾール / 骨形成促進 / ドラッグリポジショニング / 虚血性骨壊死 / 圧潰 / 骨形成 / 尾部懸垂 / 抗IL-6受容体抗体 / TLR4阻害薬
研究開始時の研究の概要

ペルテス病の病態制御には、修復過程における①血管新生の遅延、②活発な壊死骨の吸収、③骨新生の抑制のそれぞれが治療ターゲットとなり得る。申請者らは既存薬であるランソプラゾールに骨形成促進作用が存在することを見出しており、骨吸収抑制薬にはすでにビスフォスフォネート製剤が使われている。骨壊死に続発する股関節炎の遷延は、血管新生の遅延や骨新生の抑制に関与するが、慢性炎症の薬物治療は関節リウマチや敗血症性ショックの基礎研究から開発が進んでいる。本研究の目的は骨壊死によって生じる3つの病態をドラッグリポジショニング薬剤と既存薬との併用療法によって改善することで、ペルテス病の自然歴の改変を試みることである。

研究実績の概要

Toll-like receptors (TLRs)は自然免疫応答において重要な役割を果たす抗原受容体である。壊死骨はTLRsの1つであるTLR4を介してマクロファージを活性化し、炎症性サイトカインを誘導することが報告されている。我々はこうした虚血性骨壊死後に生じる急性炎症を抑制することで骨壊死後の修復機転が活性化されるのではないかと考えている。
今期もTLR4拮抗薬であるLPS-RSの虚血性骨壊死に対する効果を調べた。実験はマウスの大腿骨遠位顆部を栄養する主要な血管4本を顕微鏡にて同定し、これらをすべて凝固焼灼して虚血性骨壊死を誘導する動物モデルを使用して行った。
馴化した12週齢のC57BL/6雄マウスの左後肢に上記の手術操作を施し、術直後に1回、以降は週に2回(Day 0, 3, 7, 10, 14, 17, 21, 24)、LPS-RS 5 mg/kg (薬剤投与群)およびVehicle(対照群)の腹腔内投与を行った。実験中に削痩や脱毛を生じることはなかった。術後2、4、6週に安楽死させ、左後肢から膝関節を残したまま大腿骨と脛骨を採取し、HE染色、TRAP染色、TUNEL染色による組織学的評価、免疫組織染色によるIL-6陽性細胞数の定量評価、マイクロCTによる壊死骨端海綿骨の構造解析を行った。
術後4週と6週時点での壊死骨端における骨梁内empty lacunaeの個数は薬剤群で有意に少なかった。壊死骨端内の破骨細胞数や海綿骨構造パラメータに有意差はみられなかった。壊死骨端内における術後2週時点でのTUNEL染色陽性細胞や術後2週や4週時点でのIL-6陽性細胞数は薬剤群の方が有意に少なかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

年度当初は実験手技をサポートしてくれる実験助手や大学院生の確保および彼らの虚血性骨壊死モデルの習熟に時間がかかり、研究の進捗に少なからず影響した。動物モデルの再現性が向上した結果、TLR4拮抗薬単独の効果検証は進んだが、当初の予定である複数種の薬剤を投与する実験系は実施できていない。

今後の研究の推進方策

来期もマウス大腿骨顆部虚血性骨壊死モデルを使用し、TLR4拮抗薬単独あるいは水溶性ランソプラゾールとの併用投与による壊死骨の圧壊抑制効果を検証していく。今期の動物実験では、TLR4拮抗薬によって壊死骨端内の慢性炎症、骨細胞のアポトーシスが抑制されるという結果が得られたが、骨端の圧潰抑制効果までは確認できなかった。水溶性ランソプラゾール (8 mg/kg)の週3回尾静脈投与(1日1回)を行うと、壊死骨端の骨量や骨梁パラメータが有意に改善するという結果が出ているため、骨壊死誘導後3週までの早期にTLR4の全身投与を行い、その後水溶性ランソプラゾールに切り換えさらに3週間全身投与を行うという実験を計画している。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 24件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Fracture of the patella involving inferior pole is associated with postoperative patella baja - A retrospective multicenter study2024

    • 著者名/発表者名
      Murase Fuminori、Takegami Yasuhiko、Tokutake Katsuhiro、Oyama Hiroki、Arakawa Oki、Takatsu Tetsuro、Nakashima Hiroaki、Mishima Kenichi、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: - 号: 2 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1016/j.jos.2024.03.008

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term oral meclozine administration improves survival rate and spinal canal stenosis during postnatal growth in a mouse model of achondroplasia in both sexes2024

    • 著者名/発表者名
      Funahashi Hiroto、Matsushita Masaki、Esaki Ryusaku、Mishima Kenichi、Ohkawara Bisei、Kamiya Yasunari、Takegami Yasuhiko、Ohno Kinji、Kitoh Hiroshi、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      JBMR Plus

      巻: 8 号: 4

    • DOI

      10.1093/jbmrpl/ziae018

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quality of life in adult patients with developmental dysplasia of the hip who were treated for hip dislocation during childhood2024

    • 著者名/発表者名
      Sawamura Kenta、Kitoh Hiroshi、Matsushita Masaki、Mishima Kenichi、Kamiya Yasunari、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Orthopaedics B

      巻: - 号: 1 ページ: 38-43

    • DOI

      10.1097/bpb.0000000000001173

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing short vs. intermediate and long nails in elderly patients with unstable multifragmental femoral trochanteric fractures (AO type A2): Multicenter (TRON group) retrospective study2024

    • 著者名/発表者名
      Tsugeno Hidetoshi、Takegami Yasuhiko、Tokutake Katsuhiro、Mishima Kenichi、Nakashima Hiroaki、Kobayashi Kazuyoshi、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Injury

      巻: 55 号: 4 ページ: 111420-111420

    • DOI

      10.1016/j.injury.2024.111420

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early versus delayed weight bearing after internal fixation for femoral neck fracture in younger adults: A multicenter retrospective study2024

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kanta、Takegami Yasuhiko、Tokutake Katsuhiro、Nakashima Hiroaki、Mishima Kenichi、Kobayashi Kazuyoshi、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Injury

      巻: 55 号: 2 ページ: 111292-111292

    • DOI

      10.1016/j.injury.2023.111292

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase 1b study on the repurposing of meclizine hydrochloride for children with achondroplasia2023

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Masaki、Kitoh Hiroshi、Mishima Kenichi、Kamiya Yasunari、Kato Daisaku、Takemoto Genta、Sawamura Kenta、Ueno Shinji、Yasuhiro Nakai、Nishida Kazuki、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 7 ページ: e0283425-e0283425

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0283425

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic value of bone resorption pattern in the anterior portion of the femoral head in Legg-Calve-Perthes disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mishima Kenichi、Kamiya Yasunari、Matsushita Masaki、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Journal of Children's Orthopaedics

      巻: 17 号: 3 ページ: 197-204

    • DOI

      10.1177/18632521231164985

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4歳以降に診断された発育性股関節形成不全症3例に対するオーバーヘッド牽引法の短期治療成績2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 雑誌名

      中部日本整形外科災害外科学会雑誌

      巻: 66 ページ: 245-246

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dobbs法による初期治療を行った先天性垂直距骨の治療経験2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、澤村 健太、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 雑誌名

      日本小児整形外科学会雑誌

      巻: 32 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute osteomyelitis of the patella due to Pseudomonas aeruginosa in an immunocompetent child: A case report2023

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yasunari、Mishima Kenichi、Tanaka Tetsuji、Sawamura Kenta、Matsushita Masaki、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 102 号: 7 ページ: e33012-e33012

    • DOI

      10.1097/md.0000000000033012

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bypass of epiphyseal fragmentation following early Salter innominate osteotomy and its clinical relevance in Legg-Calve-Perthes disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Kamiya Y, Matsushita M, Imagama S, Kitoh H
    • 雑誌名

      J Pediatr Orthop

      巻: 42 号: 5 ページ: 239-245

    • DOI

      10.1097/bpo.0000000000002089

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictive ability of inflammatory markers and laboratory parameters in Legg-Calve-Perthes disease: A single-center retrospective comparative study.2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Kamiya Y, Matsushita M, Imagama S, Kitoh H
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 11

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029061

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of soluble lansoprazole-impregnated beta-tricalcium phosphate for bone regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima Kenichi、Okabe Yuka Tsukagoshi、Mizuno Masaaki、Ohno Kinji、Kitoh Hiroshi、Imagama Shiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25184-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Guided growth for coronal lower limb deformities in skeletal dysplasia.2022

    • 著者名/発表者名
      Kitoh H, Kamiya Y, Mishima K, Matsushita M, Kaneko H, Kitamura A, Sawamura K, Matsuyama S
    • 雑誌名

      J Pediatr Orthop B

      巻: - 号: 2 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1097/bpb.0000000000000965

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inconvenience and adaptation in Japanese adult achondroplasia and hypochondroplasia: A cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Ajimi A, Matsushita M, Mishima K, Haga N, Fujiwara S, Ozono K, Kubota T, Kitaoka T, Imagama S, Kitoh H
    • 雑誌名

      Clinical Pediatric Endocrinology

      巻: 31 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1297/cpe.2021-0043

    • NAID

      130008138931

    • ISSN
      0918-5739, 1347-7358
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A cross-sectional nationwide survey of osteosclerotic skeletal dysplasia in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Sawamura K, Mishima K, Matsushita M, Kamiya Y, Kitoh H
    • 雑誌名

      J Orthop Sci

      巻: - 号: 5 ページ: 1139-1142

    • DOI

      10.1016/j.jos.2021.05.012

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disease-specific complications and multidisciplinary interventions in achondroplasia.2022

    • 著者名/発表者名
      Kitoh H, Matsushita M, Mishima K, Kamiya Y, Sawamura K
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 40 号: 2 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1007/s00774-021-01298-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health-related Quality of Life in Adult Patients with Multiple Epiphyseal Dysplasia and Spondyloepiphyseal Dysplasia2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Mishima K, Kamiya Y, Haga N, Fujiwara S, Ozono K, Kubota T, Kitaoka T, Imagama S, Kitoh H
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 6 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20210048

    • NAID

      130008125972

    • ISSN
      2432-1354
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asfotase alfa has a limited effect in improving the bowed limbs in perinatal benign hypophosphatasia: A case report2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Mishima K, Nagata T, Kamiya Y, Imagama S, Kitoh H
    • 雑誌名

      Clin Pediatr Endocrinol

      巻: 30 号: 1 ページ: 53-56

    • DOI

      10.1297/cpe.30.53

    • NAID

      130007966048

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Legg‐Calve‐Perthes disease in a patient with Bardet‐Biedl syndrome: A case report of a novelMKKS/BBS6mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Mishima Kenichi、Fujita Atsushi、Mizuno Seiji、Matsushita Masaki、Nagata Tadashi、Kamiya Yasunari、Miyake Noriko、Matsumoto Naomichi、Imagama Shiro、Kitoh Hiroshi
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 8 号: 12 ページ: 3110-3115

    • DOI

      10.1002/ccr3.3357

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics and safety after once and twice a day doses of meclizine hydrochloride administered to children with achondroplasia2020

    • 著者名/発表者名
      Kitoh Hiroshi、Matsushita Masaki、Mishima Kenichi、Nagata Tadashi、Kamiya Yasunari、Ueda Kohei、Kuwatsuka Yachiyo、Morikawa Hiroshi、Nakai Yasuhiro、Ishiguro Naoki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: e0229639-e0229639

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229639

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Severe achondroplasia due to two de novo variants in the transmembrane domain of FGFR3 on the same allele: A case report.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata T, Matsushita M, Mishima K, Kamiya Y, Kato K, Toyama M, Ogi T, Ishiguro N, Kitoh H.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics & Genomic Medicine

      巻: 8 号: 3 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/mgg3.1148

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of surgical and nonsurgical containment methods for patients with Legg-Calv?-Perthes disease of the onset ages between 6.0 and 8.0 years2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Hiroshi、Kitoh Hiroshi、Mishima Kenichi、Matsushita Masaki、Hattori Tadashi、Noritake Koji、Ishiguro Naoki、Yoshihashi Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Orthopaedics B

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1097/bpb.0000000000000710

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower limb pain following allogeneic hematopoietic stem cell transplantation in Japanese children2019

    • 著者名/発表者名
      Mishima Kenichi、Kitoh Hiroshi、Matsushita Masaki、Nagata Tadashi、Kamiya Yasunari、Takahashi Yoshiyuki、Ishiguro Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: 26 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1016/j.jos.2019.07.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical, Mental, and Social Problems of Adolescent and Adult Patients with Achondroplasia2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Masaki、Kitoh Hiroshi、Mishima Kenichi、Yamashita Satoshi、Haga Nobuhiko、Fujiwara Sayaka、Ozono Keiichi、Kubota Takuo、Kitaoka Taichi、Ishiguro Naoki
    • 雑誌名

      Calcified Tissue International

      巻: 104 号: 4 ページ: 364-372

    • DOI

      10.1007/s00223-019-00518-z

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 骨誘導促進薬含有β-TCP人工骨の開発研究 ―ドラッグリポジショニングからの臨床応用の試み―2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、鬼頭 浩史、今釜 史郎、岡部 由香、水野 正明、大野 欽司
    • 学会等名
      第42回整形外科バイオマテリアル研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] エクソーム解析による骨系統疾患の遺伝学的診断2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、澤村 健太、松下 雅樹、加藤 耕治、荻 朋男、今釜 史郎、鬼頭 浩史
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会骨系統疾患研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性再発性多発性骨髄炎の治療成績2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、澤村 健太、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨系統疾患における診断遅延2023

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、澤村 健太、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 4歳以降に診断された発育性股関節形成不全症3例に対するオーバーヘッド牽引法の短期治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第139回中部日本整形外科災害外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Dobbs法による初期治療を行った先天性垂直距骨の治療経験2022

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、澤村 健太、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第33回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] エイトプレートによる脚長不等の治療成績-特発性片側肥大症を対象とした検討-2021

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第32回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ソルター骨盤骨切り術によるペルテス病分節期の短縮効果2021

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第32回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 発症後早期に施行したSalter 骨盤骨切り術によってPerthes 病の分節期は短縮するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Salter-Harris分類V型の骨端線損傷による外反膝変形をTL-HEXシステムで矯正した1例2021

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第136回中部日本整形外科災害外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨頭肥大を伴う若年性変形性股関節症を呈した男児2021

    • 著者名/発表者名
      三島 健一
    • 学会等名
      第2回東海地区骨系統疾患研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of the Salter innominate osteotomy in Legg-Calve-Perthes disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Kaneko H, Matsushita M, Kamiya Y, Imagama S, Kitoh H.
    • 学会等名
      APSS-APPOS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perthes病を発症したBardet-Biedl症候群の1例2020

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、長田 侃、松下 雅樹、今釜 史郎、鬼頭 浩史
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会骨系統疾患研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性再発性多発性骨髄炎 (CRMO)7例の治療成績2020

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、長田 侃、松下 雅樹、今釜 史郎
    • 学会等名
      第31回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症の臨床像と発症機序および治療の展望2020

    • 著者名/発表者名
      三島 健一
    • 学会等名
      第52回日本結合組織学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficacy of soluble lansoprazole-impregnated artificial bones for repairing cortical bone defects in rabbits2020

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Mishima, Ryusaku Esaki, Masaki Matsushita, Naoki Ishiguro.
    • 学会等名
      2020 Orthopaedic Research Society (ORS) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ponseti法実施例の学童期における治療成績と患者立脚型評価2019

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、長田 侃、松下 雅樹、石黒 直樹 澤村 健太、北村 暁子、岩田 浩志、金子 浩史、鬼頭 浩史、服部 義
    • 学会等名
      第30回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルテス病における血液検査所見と予後因子との関連2019

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、神谷 庸成、長田 侃、松下 雅樹、石黒 直樹
    • 学会等名
      第30回日本小児整形外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 特発性先天性内反足に対するPonseti法の長期成績(10年以上)と再発予測因子2019

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、鬼頭 浩史、松下 雅樹、石黒 直樹
    • 学会等名
      第92回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルテス病に対するソルター骨盤骨切り術の治療成績 ―骨頭前方の骨吸収パターンの違いによる予後予測-2019

    • 著者名/発表者名
      三島 健一、鬼頭 浩史、松下 雅樹、門野 泉、長田 侃、神谷 庸成、石黒 直樹
    • 学会等名
      第92回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Drug repositioning for FGF23-mediated hypophosphatemia: Disulfiram lowers FGF23 production2019

    • 著者名/発表者名
      Mishima K, Sugiura H, Esaki R, Matsushita M, Kitoh H, Ishiguro N, Ohno K
    • 学会等名
      2019 Orthopaedic Research Society (ORS) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 骨形成異常に関する判定を行うシステム、プログラムおよび方法ならびに学習済みモデルの生成方法2024

    • 発明者名
      鬼頭浩史、三島健一、早出将司、有安裕二
    • 権利者名
      東海国立大学機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi