• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膝前十字靭帯における6型コラーゲンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 19K09581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

長尾 雅史  順天堂大学, 革新的医療技術開発研究センター, 特任准教授 (50384110)

研究分担者 伊豆 弥生  岡山理科大学, 獣医学部, 准教授 (90431949)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード前十字靭帯損傷 / 遺伝子 / 膝 / 靭帯損傷 / XII型コラーゲン / 12型コラーゲン / 前十字靭帯 / 前十字靱帯損傷 / 膝関節 / コラーゲン
研究開始時の研究の概要

運動器の機能低下を防止するという観点から、前十字靭帯損傷における関連分子の機能を知ることが必要である。
本研究では我々のこれらの知見を元に、前十字靭帯における6型コラーゲンの機能を明らかとする予定である。

研究成果の概要

前十字靭帯(ACL)断裂は、スポーツ選手にとって一般的な膝の怪我で、治療によって100%の機能回復は難しいのが現状である。過去、コラーゲンVIやXII遺伝子とACL断裂関連が報告されていたため、コラーゲンXII欠失がACL損傷を引き起こすと考え、COL12A1欠マウス(KO)モデルの解析を行った。KOマウスは歩行異常があり、5-19週齢のKOマウスでは20-60%の確率でACLの連続性が失われていた。ACLには十分な12型コラーゲンタンパク及びmRNA発現が確認されたが、年齢と共に発現が減弱することが確認された。以上からコラーゲンXII欠失がACL損傷のリスクを高めることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スポーツ選手で一般的な膝外傷である前十字靭帯(ACL)損傷には一般的に手術療法が勧められている。様々な手術方法が提案されているが、スポーツ復帰までに最低半年間要する上に、怪我以前のパフォーマンスに戻れない事が多い。本研究では、ACL断裂におけるリスク因子としての12型コラーゲンが明らかになったことで、今後12型コラーゲンの遺伝子多型などでのリスク分析に繋がる可能性がある。本遺伝子の変異が明らかになっていれば選手へのリスクの説明や情報提供、トレーニングメニューの調整など可能となり、ACL損傷の予防に繋がる可能性のある研究である。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the efficacy and safety of romosozumab (evenity) for the treatment of osteoporotic vertebral compression fracture in postmenopausal women: A systematic review and meta‐analysis of randomized controlled trials2023

    • 著者名/発表者名
      Huang Wenbo、Nagao Masashi、Yonemoto Naohiro、Guo Sen、Tanigawa Takeshi、Nishizaki Yuji
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: 32 号: 6 ページ: 671-684

    • DOI

      10.1002/pds.5594

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic Ability of a Smartphone App for Dry Eye Disease: Protocol for a Multicenter, Open-Label, Prospective, and Cross-sectional Study2023

    • 著者名/発表者名
      Nagino K、Okumura Y、Yamaguchi M、Sung J、Nagao M、Fujio K、Akasaki Y、Huang Ti、Hirosawa K、Iwagami M、Midorikawa-Inomata A、Fujimoto K、Eguchi A、Okajima Y、Kakisu Ki、Tei Y、Yamaguchi T、Tomida D、Fukui M、Yagi-Yaguchi Y、Hori Y、Shimazaki J、Nojiri S、Morooka Y、Yee A、Miura M、Ohno M、Inomata T
    • 雑誌名

      JMIR Research Protocols

      巻: 12 ページ: e45218-e45218

    • DOI

      10.2196/45218

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of the COVID-19 Pandemic on Injury Incidence in Japanese Male Professional Soccer Players2023

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Ryo、Nagao Masashi、Akagi Ryuichiro、Fukai Atsushi、Sando Takashi、Ikeda Hiroshi、Taketomi Shuji
    • 雑誌名

      Orthopaedic Journal of Sports Medicine

      巻: 11 号: 2 ページ: 232596712211493-232596712211493

    • DOI

      10.1177/23259671221149373

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-cultural adaptation, validity, reliability and responsiveness of the Japanese version of the Victorian Institute of sports assessment for patellar tendinopathy (VISA-P-J)2023

    • 著者名/発表者名
      Togashi Ishin、Nagao Masashi、Nishio Hirofumi、Nozu Shojiro、Shiota Yuki、Takazawa Yuji
    • 雑誌名

      BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13102-023-00615-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determining Optimal Intervals for In-Person Visits during Video-based Telemedicine in Patients with Hypertension: A Cluster Randomized Controlled Trial (Preprint)2022

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki Yuji、Kuroki Haruo、Ishii So、Ohtsu Shigeyuki、Watanabe Chizuru、Nishizawa Hiroto、Nagao Masashi、Nojima Masanori、Watanabe Ryo、Sato Daisuke、Sato Kensuke、Kawata Yumi、Wada Hiroo、Toyoda Goichiro、Ohbayashi Katsumi
    • 雑誌名

      JMIR Cardio

      巻: - ページ: e45230-e45230

    • DOI

      10.2196/45230

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Grafting of autologous concentrated bone marrow processed using a point-of-care device for patients with osteonecrosis of the femoral head: A phase 1 feasibility and safety study2022

    • 著者名/発表者名
      Homma Yasuhiro、Masubuchi Yosuke、Shirogane Yuichi、Amano Hirofumi、Muramoto Yuko、Nagao Masashi、Okuno Ryuji、Baba Tomonori、Yamaji Ken、Tamura Naoto、Kaneko Kazuo、Ishijima Muneaki
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 20 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1016/j.reth.2022.03.002

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical efficacy of diquafosol sodium 3% versus hyaluronic acid 0.1% in patients with dry eye disease after cataract surgery: a protocol for a single-centre, randomised controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Maria、Inomata Takenori、Nojiri Shuko、Sung Jaemyoung、Nagao Masashi、Shimazaki Jun、Midorikawa-Inomata Akie、Okumura Yuichi、Fujio Kenta、Akasaki Yasutsugu、Kuwahara Mizu、Huang Tianxiang、Nakamura Masahiro、Iwagami Masao、Hirosawa Kunihiko、Fujimoto Keiichi、Murakami Akira
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 12 号: 1 ページ: e052488-e052488

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-052488

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Individual characteristics and associated factors of hay fever: A large-scale mHealth study using AllerSearch2022

    • 著者名/発表者名
      Inomata Takenori、Nakamura Masahiro、Iwagami Masao、Sung Jaemyoung、Nakamura Masahiro、Ebihara Nobuyuki、Fujisawa Kumiko、Muto Kaori、Nojiri Shuko、Ide Takuma、Okano Mitsuhiro、Okumura Yuichi、Fujio Kenta、Fujimoto Keiichi、Nagao Masashi、Hirosawa Kunihiko、Akasaki Yasutsugu、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 3 ページ: 325-334

    • DOI

      10.1016/j.alit.2021.12.004

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collagen XII Deficiency Increases the Risk of Anterior Cruciate Ligament Injury in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Fukusato Shin、Nagao Masashi、Fujihara Kei、Yoneda Taiju、Arai Kiyotaka、Koch Manuel、Kaneko Kazuo、Ishijima Muneaki、Izu Yayoi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 号: 18 ページ: 4051-4051

    • DOI

      10.3390/jcm10184051

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Symptom‐based stratification for hay fever: A crowdsourced study using the smartphone application AllerSearch2021

    • 著者名/発表者名
      Inomata Takenori、Nakamura Masahiro、Iwagami Masao、Sung Jaemyoung、Nakamura Masahiro、Ebihara Nobuyuki、Fujisawa Kumiko、Muto Kaori、Nojiri Shuko、Ide Takuma、Okano Mitsuhiro、Okumura Yuichi、Fujio Kenta、Fujimoto Keiichi、Nagao Masashi、Hirosawa Kunihiko、Akasaki Yasutsugu、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 76 号: 12 ページ: 3820-3824

    • DOI

      10.1111/all.15078

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Projected numbers of knee and hip arthroplasties up to the year 2030 in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Hiroaki、Nanmo Hisayoshi、Nojiri Shuko、Nagao Masashi、Nishizaki Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: - 号: 1 ページ: 161-166

    • DOI

      10.1016/j.jos.2021.09.002

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring urinary collagen metabolite changes following collagen peptide ingestion and physical activity using ELISA with anti active collagen oligopeptide antibody2021

    • 著者名/発表者名
      Osawa Yoshihiro、Nomura Kaho、Kimira Yoshifumi、Kushibe Seiji、Takeyama Ken-ichi、Nagao Masashi、Kataoka-Matsushita Aya、Koizumi Seiko、Mano Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13527-13527

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92934-1

    • NAID

      120007150270

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remnant preservation provides good clinical outcomes after anterior cruciate ligament reconstruction2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Hui、Nagao Masashi、Nishio Hirofumi、Kaneko Haruka、Saita Yoshitomo、Takazawa Yuji、Ikeda Hiroshi、Kaneko Kazuo、Ishijima Muneaki
    • 雑誌名

      Knee Surgery, Sports Traumatology, Arthroscopy

      巻: Jan 2 号: 11 ページ: 3763-3772

    • DOI

      10.1007/s00167-020-06406-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation and defining the minimal clinically important difference of the Japanese version of the IKDC Subjective Knee Form2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Hui、Nagao Masashi、Arita Hitoshi、Nishio Hirofumi、Kaneko Haruka、Saita Yoshitomo、Ishijima Muneaki、Takazawa Yuji、Ikeda Hiroshi、Kaneko Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: 26 号: 1 ページ: 149-155

    • DOI

      10.1016/j.jos.2020.02.010

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reliability assessment of the functional movement screen for predicting injury risk in Japanese college soccer players2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamori Takayuki、Nagao Masashi、Shimasaki Yu、Okazaki Takayuki、Akiyoshi Naoki、Nishio Hirofumi、Takazawa Yuji、Yoshimura Masafumi
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 32 号: 12 ページ: 850-855

    • DOI

      10.1589/jpts.32.850

    • NAID

      130007953542

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Platelet-rich plasma (PRP) accelerates murine patellar tendon healing through enhancement of angiogenesis and collagen synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yohei、Saita Yoshitomo、Takaku Tomoiku、Yokomizo Tomomasa、Nishio Hirofumi、Ikeda Hiroshi、Takazawa Yuji、Nagao Masashi、Kaneko Kazuo、Komatsu Norio
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Orthopaedics

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40634-020-00267-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal cutoff score for patient-reported outcome measures after anterior cruciate ligament reconstruction using load?displacement curve analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Sung-Gon、Nagao Masashi、Nozawa Masahiko、Doi Tokuhide
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Surgery

      巻: 27 号: 3

    • DOI

      10.1177/2309499019887581

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reproducibility, responsiveness and validation of the Tampa Scale for Kinesiophobia in patients with ACL injuries2019

    • 著者名/発表者名
      Huang H, Nagao M, Arita H, Shiozawa J, Nishio H, Kobayashi Y, Kaneko H, Nagayama M, Saita Y, Ishijima M, Takazawa Y, Ikeda H, Kaneko K
    • 雑誌名

      Health Qual Life Outcomes

      巻: 18 号: 1 ページ: 150-150

    • DOI

      10.1186/s12955-019-1217-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 6型、12型コラーゲンの膝前十字靱帯における機能解明2021

    • 著者名/発表者名
      福里 晋, 伊豆 弥生, 長尾 雅史, 石島 旨章
    • 学会等名
      日本整形外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 膝前十字靱帯損傷における新たなリスク要因としてのXII型コラーゲンの機能の解明2020

    • 著者名/発表者名
      福里晋、長尾雅史
    • 学会等名
      日本整形外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Collagen XII as a maintenance factor for anterior cruciate ligament2019

    • 著者名/発表者名
      福里晋、長尾雅史、伊豆弥生
    • 学会等名
      アメリカ骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膝前十字靭帯損傷における新たなリスク要因としてXII型コラーゲンの機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      福里晋、長尾雅史、伊豆弥生
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 膝前十字靭帯損傷における新たなリスク要因としてVI型およXII型コラーゲンの機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      福里晋、長尾雅史、伊豆弥生
    • 学会等名
      日本整形外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi