• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗酸化物質を用いた肩腱板変性断裂に対する予防的治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

美舩 泰  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80608464)

研究分担者 乾 淳幸  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (70457092)
西本 華子  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (30707154)
国分 毅  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (40403266)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肩腱板断裂 / 抗酸化物質 / アポシニン / DHEA / NMN / 糖化最終生成物 / 活性酸素 / 肩腱板
研究開始時の研究の概要

まずin vitro実験としてヒト腱板組織より肩腱板由来細胞を分離後、各種抗酸化薬の投与下で48時間培養し、酸化・炎症関連遺伝子の発現やROS・アポトーシスの発現、細胞活性など評価する。次にin vivo実験ではAGEs/ROS発現増強動物モデルとして 1年齢もしくは2年齢の高齢のラットまたは糖尿病ラットを用い、各種抗酸化薬を投与した上で、腱板組織におけるAGEs/ROS発現量および酸化・炎症関連遺伝子の発現、ROS・アポトーシスの発現量の評価、引っ張り試験による腱板強度評価を、抗酸化薬非投与群のラット腱板組織と比較検討する。

研究成果の概要

我々はこれまでに、加齢性の運動器障害の1つである「非外傷性(変性)肩腱板断裂」が「酸化・糖化ストレス」と関連があることを報告してきた。今回は種々の抗酸化物質(アポシニン、ニコチンアミドモノヌクレオチド;NMN、デヒドロエピアンドロステロン;DHEA)を用いて、変性を主因とする肩腱板断裂に対する予防的治療法の開発を目的とした。まずラットアキレス腱細胞にAGEsを添加して糖化ストレスをかけ、それぞれの抗酸化薬を投与し、その抗糖化・抗酸化作用を確認した。また、動物実験においてもラットのアキレス腱変性または炎症モデルを作成し、そこにそれぞれの抗酸化薬を投与し、変性または炎症の抑制効果を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の結果から、肩腱板の変性の原因である糖化および酸化ストレスに対する治療薬として、アポシニン、NMN,DHEAが可能性のある薬剤であることが示唆され、今後の治療薬開発に対する一助になることが期待される。これにより、加齢とともに罹患率が上昇する肩腱板断裂の発生を抑えられることが期待される。しかし、現段階では、薬剤の投与方法が全身投与であることや、薬剤の副作用(全身に対する影響、局所に対する影響)に関して、まだ議論が必要であり、今後さらなる研究を進めることが必要である。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Antioxidant effect of nicotinamide mononucleotide in tendinopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaura Kohei、Mifune Yutaka、Inui Atsuyuki、Nishimoto Hanako、Kurosawa Takashi、Mukohara Shintaro、Hoshino Yuichi、Niikura Takahiro、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12891-022-05205-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo tenocyte-protective effectiveness of dehydroepiandrosterone against high glucose-induced oxidative stress2021

    • 著者名/発表者名
      Mukohara Shintaro、Mifune Yutaka、Inui Atsuyuki、Nishimoto Hanako、Kurosawa Takashi、Yamaura Kohei、Yoshikawa Tomoya、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12891-021-04398-z

    • NAID

      120007097076

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of apocynin in vitro on high glucose-induced oxidative stress on tenocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Takashi、Mifune Yutaka、Inui Atsuyuki、Nishimoto Hanak、Ueda Yasuhiro、Kataoka Takeshi、Yamaura Kohei、Mukohara Shintaro、Kuroda Ryosuke
    • 雑誌名

      Bone & Joint Research

      巻: 9 号: 1 ページ: 23-28

    • DOI

      10.1302/2046-3758.991.bjr-2019-0074.r1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effectiveness of Dehydroepiandrosterone for high glucose-induced oxidative stress on rat Achilles tendon2021

    • 著者名/発表者名
      Mukohara S, Mifune Y, Inui A, Nishimoto H, et al.
    • 学会等名
      2021 Annual meeting of Orthopaedic research society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高血糖誘導酸化ストレスを与えた腱細胞に対するDHEAの効果2021

    • 著者名/発表者名
      向原伸太郎、美舩泰、乾敦幸、西本華子、他
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Apocynin for AGEs-induced oxidative stress2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa T, Mifune Y, Inui A
    • 学会等名
      2020 Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Nicotinamide Mononucleotide, a Regulator of Aging for Anti-inflammatory and Anti-oxidative Effect in Tendinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaura K, Mifune Y, Inui A
    • 学会等名
      2020 Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Dehydroepiandrosterone in vitro for high glucose-induced oxidative stress on tenocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Mukohara S, Mifune Y, Inui A
    • 学会等名
      2020 Annual meeting of Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 老化制御因子NMN (Nicotinamide Mononucleotide)の腱炎に対する抗炎症・酸化作用の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山裏耕平、美舩泰、乾淳幸
    • 学会等名
      第93回日本形成外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血糖誘導酸化ストレスを与えた腱細胞に対するDHEAの効果2020

    • 著者名/発表者名
      向原伸太郎、美舩泰、乾淳幸
    • 学会等名
      第93回日本形成外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Apocynin for AGEs-induced oxidative stress2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kurosawa, Yutaka Mifune
    • 学会等名
      2020 Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アポシニンは肩腱板由来細胞においてAdvanced glycation end-productsによる酸化ストレスに対して抑制効果を示す2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 堯、美舩 泰
    • 学会等名
      第34回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 終末糖化産物に対するアポシニンの抗酸化作用の検討2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤 堯、美舩 泰
    • 学会等名
      第46回 日本肩関節学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi