• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スギ花粉症に対する経口免疫寛容機序の解明と新規創薬標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19K09912
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

村上 大輔  九州大学, 大学病院, 講師 (80568965)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードスギ花粉症 / 経口免疫療法 / アレルギー性鼻炎 / マウスモデル / ガラクトマンナン / マンナン / マンノースレセプター / 経口免疫寛容
研究開始時の研究の概要

これまでの臨床研究からスギ抗原‐ガラクトマンナン複合体を用いたスギ花粉症に対する経口免疫療法は、効果とその安全性から新しい免疫療法となる可能性が示されています。しかしながらなぜ効率的に免疫寛容を誘導できるのか詳しい仕組みはまだわかっていません。そこで人ではなかなか解析が難しいためまずはマウスのモデルを作成し鼻やリンパ節、腸の細胞を詳細に検討し免疫寛容の機序を解析することとしました。この研究で免疫寛容が起こる仕組みを明らかにすることで今まで分かっていなかった、免疫寛容に関与する細胞群、並びに遺伝子群を同定し、最終的には今後の経口免疫療法への応用と創薬に結び付けることを目標にしています。

研究成果の概要

経口免疫療法花粉症マウスモデルを用いて免疫寛容機序の解析とその安全性を明らかにした。コントロール群と比較して免疫療法(スギ抗原-ガラクトマンナン複合体投与)群で局所、全身性にTh2反応が抑制されることが明らかとなった。一方で腸間膜リンパ節でのT細胞ではTh1反応の亢進が免疫療法群で認められ、頸部リンパ節と腸管リンパ節でのT細胞免疫応答の違いが認められた。腸管リンパ節での制御性 T細胞数では両群で変化がなく質的な違いが示唆された。また免疫療法群において下痢や体重減少は認めず、その安全性を確認した。Raw264. 7細胞を用いたin vitroの系においても細胞毒性がないことが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで我々は、臨床試験においてスギ花粉症に対するスギ抗原ーガラクトマンナン複合体を用いた経口免疫療法においてその有効性と安全性について明らかにしてきたが生体内での作用機序については不明であった。今回、経口免疫療法花粉症マウスモデルを用いて解析を行い、炎症局所のリンパ節ではTh2反応の抑制がみられ、また一方、腸管ではTh1反応が亢進し、頸部リンパ節と腸管リンパ節でのT細胞免疫応答の違いが認められ、スギ花粉症に対する経口免疫療法の作用機序の一端を明らかにした。またマウスモデルとRaw264.7 cellを用いた実験においてもスギ抗原-ガラクトマンナン複合体の安全性が確認された。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] マンノプロテイン被覆アレルゲン粒子の安全性と喘息モデルマウスに対するアレルゲン免疫療法の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第72回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Safety of mannoprotein-coated allergen nanoparticles and their efficacy of al lergen immunotherapy in a mouse model of asthma2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Murakami
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi