• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

象牙芽細胞とエナメル芽細胞を蛍光標識できるマウスの歯の前駆細胞を用いた歯の形成

研究課題

研究課題/領域番号 19K10041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関三重大学

研究代表者

山崎 英俊  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00283987)

研究分担者 磯野 加奈  三重大学, 医学系研究科, 技術補佐員 (10833858)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードエナメル芽細胞 / 象牙芽細胞 / Amelogenin-X / Dspp / 前駆細胞 / tdTomato / GFP / 胚性幹細胞 / Amelx / Tamoxifen / 蛍光標識 / Amelogenin / 象牙芽細胞前駆細胞 / エナメル芽細胞前駆細胞 / 歯の器官形成
研究開始時の研究の概要

我々が作製した象牙芽細胞とエナメル芽細胞を別蛍光で同時標識できるマウスの歯髄・歯胚の象牙芽細胞やエナメル芽細胞を蛍光を指標に検出・単離し、遺伝子発現や表面分子発現を解析する 。次に、これらのマウス歯胚・歯髄から、器官培養にて蛍光陰性から陽性になりDSPP蛋白やAMELX蛋白を産生できる機能的な前駆細胞を同定・単離する。象牙芽細胞とエナメル芽細胞を別蛍光で同時に検出できるマウスから胚性幹細胞株を樹立し、蛍光を指標に象牙芽細胞やエナメル芽細胞の誘導を試みる。また、本系を用いて、蛍光を指標に歯への分化能を持つ口腔外の細胞集団を探索を行う。

研究成果の概要

象牙芽細胞特異的遺伝子Dspp及びエナメル芽細胞特異的遺伝子Amelxの発現をGFP及びtdTomatoで検出できるDspp-GFPマウス及びAmelx-tdTomatoマウス、二つの遺伝子改変マウスよりDspp-GFP;Amelx-tdTomatoマウスを作成し、象牙芽細胞及びエナメル芽細胞を別蛍光を指標に組織学的及びフローサイトメトリーにて同定・単離した。これら二重遺伝子組み換えマウスから胚性幹細胞株を樹立し、別蛍光を指標に試験管内で象牙芽細胞とエナメル芽細胞の誘導を試みている。これらのマウスから培養前は陰性で培養後に蛍光陽性になる象牙芽細胞或いはエナメル芽細胞の前駆細胞を同定している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化社会におけるQuality of lifeは、非常に重要であり、特に歯の維持や歯の再生医療は大きな期待をされている。歯はエナメル質を産生するエナメル芽細胞と象牙質を産生する象牙芽細胞からなり、本研究では、初めて、象牙芽細胞特異的遺伝子dentin sialophosphoprotein及びエナメル芽細胞特異的遺伝子Amelogenin の発現を同一個体で別々の蛍光で検出できるマウスや胚性幹細胞株を作成した。これらの系は蛍光を指標にエナメル芽細胞と象牙芽細胞を簡単に検出することができ、今後期待される歯の試験管内再生や治療の有効な道具となる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Isolation of CD35+ follicular dendritic cells and its role in the differentiation from B cells to IgA+GL7+ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka-Kuniishi M, Yamane T, Isono K, Tetteh DN, Yamazaki H
    • 雑誌名

      Immunology Letters

      巻: 243 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2022.02.005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple cell populations generate macrophage progenitors in the early yolk sac2022

    • 著者名/発表者名
      Ito C, Hikosaka-Kuniishi M, Yamazaki H, Yamane T
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 3 ページ: 159-159

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04203-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous Fluorescent Identification of Odontoblasts and Ameloblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Isono K, Takahashi E, Miyoshi I, Tsuneto M, Hikosaka-Kuniishi M, Yamane T, Yamazaki H
    • 雑誌名

      J. Dent. Res.

      巻: 100 号: 5 ページ: 532-541

    • DOI

      10.1177/0022034520974576

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory Skin-Derived Cytokines Accelerate Osteoporosis in Mice with Persistent Skin Inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani K, Isono K, Matsushima Y, Okada K, Umaoka A, Iida S, Habe K, Hagimori K, Yamazaki H, Yamanaka K
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 21(10) 号: 10 ページ: 3620-3620

    • DOI

      10.3390/ijms21103620

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Follicular dendritic cell によるIgEとIgA抗体の産生制御機構の解明の取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      國石(彦坂)茉里、山根利之、山崎英俊
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 (北隆館)

      巻: 40(12) ページ: 1013-1016

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 修復象牙質形成における象牙芽細胞の役割2022

    • 著者名/発表者名
      松山加乃、磯野加奈、山﨑英俊
    • 学会等名
      第3回Winter Dental Meeting in TSU
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エナメル質或いは象牙質形成不全症を呈すマウス象牙質でのデンチン及びエナメルマトリックスタンパクの発現2022

    • 著者名/発表者名
      磯野加奈、松山加乃、山﨑英俊
    • 学会等名
      第3回Winter Dental Meeting in TSU
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エナメル質形成不全症様を呈すAmelex‐TdTomatoマウス及び象牙質形成不全症様を呈すDspp-GFPマウスの象牙質の性状分析2022

    • 著者名/発表者名
      磯野加奈、松山加乃、山崎英俊
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The role of isolated CD35+ follicular dendritic cells in the differentiation from B cells to IgA+ GL7+ cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka-Kuniishi, Toshiyuki Yamane, Doris Tetteh Narki, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第51回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neural crest-derived mesenchymal cells support thymic regeneration after lethal irradiation.2022

    • 著者名/発表者名
      Doris Tetteh Narki, Mari Hikosaka-Kuniishi, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第51回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Amelx-tdTomato 及びDspp-GFP ノックインマウスを用いたエナメル芽細胞及び象牙芽細胞の同定と表現型解析2022

    • 著者名/発表者名
      山崎英俊
    • 学会等名
      第69回 日本実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Follicular dendritic cell-mediated enhancement of the differentiation into IgA+GL7+ cells2021

    • 著者名/発表者名
      國石(彦坂) 茉里、山根利之、山崎 英俊
    • 学会等名
      第50回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 象牙芽細胞とエナメル芽細胞を別蛍光で標識出来るマウスによる象牙芽細胞・エナメル芽細胞の同定・単離2021

    • 著者名/発表者名
      山崎英俊
    • 学会等名
      第57回日本口腔組織培養学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エナメル質形成不全マウス(AmelxtdT♂)及び象牙質形成不全マウス(DsppGFP/GFP)を用いたエナメル質及び象牙質の構造解析の試み2021

    • 著者名/発表者名
      磯野加奈、國石(彦坂)茉里、山崎英俊
    • 学会等名
      第2回Winter Dental Meeting in 津
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Follicular dendritic cell によるレチノイン酸を介したIgA 抗体制御機序の解明への試み2021

    • 著者名/発表者名
      國石(彦坂) 茉里、磯野 加奈、山崎 英俊
    • 学会等名
      第2回Winter Dental Meeting in 津
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エナメル芽細胞と象牙芽細胞を蛍光標識できるAmelx-tdTomatoノックインマウス及びDspp-GFPノックインマウスの歯のマイクロCT解析2020

    • 著者名/発表者名
      磯野加奈、山崎英俊
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Amelx欠損及びDspp遺伝子欠損マウスの歯のCT解析2020

    • 著者名/発表者名
      磯野加奈、國石(彦坂)茉里、山崎英俊
    • 学会等名
      第48回三重歯科・口腔外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ組織支持細胞Follicular dendritic cellによる粘膜免疫に関わるIgA抗体制御機構解明の試み2020

    • 著者名/発表者名
      國石(彦坂)茉里、磯野加奈、山崎英俊
    • 学会等名
      第48回三重歯科・口腔外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘膜免疫に関与するリンパ節支持細胞follicular dendritic cellの検出の試み2019

    • 著者名/発表者名
      國石ー彦坂茉里、磯野加奈、山崎英俊
    • 学会等名
      第47回三重歯科・口腔外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of Neural Crest-derived cells in thyme regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Doris Narki Tetteh, Mari Hikosaka-Kuniishi, Toshiyuki Yamane, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of follicular dendritic cells in each LNs with IgA-production2019

    • 著者名/発表者名
      Mari Hikosaka-Kuniishi, Toshiyuki Yamane, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mulltiple cell populations generates macrophage progenitors in the early yolk sac2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamane, Mari Hikosaka-Kuniishi, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 三重大学医学系研究科幹細胞発生学分野

    • URL

      https://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 三重大学大学院医学系研究科幹細胞発生学分野 ホームページ

    • URL

      https://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 三重大学大学院幹細胞発生学分野 ホームページ

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/phisiol_regener/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 三重大学大学院幹細胞発生学分野 ホームページ

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi