• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎内でのエピゲノム修飾に基づく口腔癌発症素因形成の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 19K10052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

安河内 友世 (川久保友世)  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70507813)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードDOHaD / 口腔癌 / エピゲノム / 炎症 / 葉酸 / 皮膚癌 / 扁平上皮がん / 癌 / エピジェネティクス / 扁平上皮
研究開始時の研究の概要

近年、生活習慣病胎児期起源説(DOHaD: Developmental Origins of Health and Disease)、すなわち妊娠母体の栄養状態が児の将来の生活習慣病発症リスクを規定していることが様々な疫学調査によって実証されつつある。
申請者は最近、妊娠母体の葉酸欠乏が胎児の発がん遺伝子にメチル化異常を誘導すること明らかにした。
そこで本研究では、妊娠母体が摂取するOne carbon metabolism 関連栄養素の摂取量に着目した動物実験を行うことで、扁平上皮癌発症素因が胎内で規定されている可能性をエピジェネティックな観点から検証する。

研究成果の概要

本研究課題では、妊娠母体の葉酸摂取状況が、次世代の発癌感受性に影響することの分子基盤の解明を行った。
研究結果として、妊娠母体の葉酸欠乏が、胎児の脱ユビキチン化酵素遺伝子にメチル化異常を引き起こし、当該遺伝子の発現異常をきたすこと、さらに仔が成熟した後も当該遺伝子の発現異常は持続しており、炎症誘発への感受性が亢進していること、また、その傾向が扁 平上皮組織に特に顕著であることが明らかになった。さらに、妊娠母体の葉酸欠乏が、子孫の口腔癌発癌感受性を上昇させることを明らかにした。このことから、母体の適切な葉酸摂取が、仔の将来の口腔癌発癌抑制に寄与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

こでまでに、がんにおけるエピゲノム制御については、詳細な検討がなされてきたが、母体(因)と仔 (果)の因果関係について総合的把握を行った研究は非常に少ない。本研究課題では、がんの発症素因として胎内の栄養状態によるエピゲノム変異(先天的環境要因)の提示を行った。口腔癌発症素因が、母体の妊娠期栄養状態によって胎内で既定されうることをその分子基盤を以て実証したことにより、栄養学を通して予防歯学の基盤確立に貢献した。また、現在まで環境素因が主な原因とされてきた口腔癌の病因論に一石を投じることになった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)

  • [国際共同研究] Auckland University(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Hepatic glycogenolysis is determined by maternal high-calorie diet via methylation of Pygl and it is modified by oteocalcin administration in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi Tomoyo、Yano Ena、Kimura Soi、Nishinakagawa Takuya、Mizokami Akiko、Hayashi Yoshikazu、Hatakeyama Yuji、Ohe Kenji、Yasukochi Atsushi、Nakamura Seiji、Jimi Eijiro、Hirata Masato
    • 雑誌名

      Molecular Metabolism

      巻: 54 ページ: 101360-101360

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2021.101360

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthracenyl functionalization of half-sandwich carbene complexes: In vitro anticancer activity and reactions with biomolecules2021

    • 著者名/発表者名
      Lee BYT, Sullivan MP, Yano E, Tong KKH, Hanif M, Kawakubo-Yasukochi T, Jamieson SMF, Soehnel T, Goldstone DC, Hartinger CG.
    • 雑誌名

      Inorg Chem

      巻: 60(19) 号: 19 ページ: 14636-14644

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c01675

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adipocyte-specific GPRC6A ablation promotes diet-induced obesity by inhibiting lipolysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mukai Satoru、Mizokami Akiko、Otani Takahito、Sano Tomomi、Matsuda Miho、Chishaki Sakura、Gao Jing、Kawakubo-Yasukochi Tomoyo、Tang Ronghao、Kanematsu Takashi、Takeuchi Hiroshi、Jimi Eijiro、Hirata Masato
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100274-100274

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100274

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The roles of osteocalcin in lipid metabolism in adipose tissue and liver2020

    • 著者名/発表者名
      Otani Takahito、Mizokami Akiko、Kawakubo-Yasukochi Tomoyo、Takeuchi Hiroshi、Inai Tetsuichiro、Hirata Masato
    • 雑誌名

      Advances in Biological Regulation

      巻: 78 ページ: 100752-100752

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2020.100752

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GLP-1 signaling is required for improvement of glucose tolerance by osteocalcin. J. Endocrinol.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizokami, A., Mukai, S., Gao, J., Kawakubo-Yasukochi, T., Otani, T., Takeuchi, H., Jimi, E., Hirata, M.
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 244 号: 2 ページ: 285-296

    • DOI

      10.1530/joe-19-0288

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of IC50 levels immediately after treatment with anticancer reagents using a real-time cell monitoring device2019

    • 著者名/発表者名
      Hazekawa M, Nishinakagawa T, Kawakubo-Yasukochi T, Nakashima M.
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 18(4) ページ: 3197-3205

    • DOI

      10.3892/etm.2019.7876

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maternal folic acid depletion during early pregnancy increases sensitivity to squamous tumor formation in the offspring in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Morioka M, Ohe K, Yasukochi A, Ozaki Y, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Nakamura S, Nakashima M.
    • 雑誌名

      J Dev Orig Health Dis

      巻: 10(6) 号: 6 ページ: 683-691

    • DOI

      10.1017/s2040174419000217

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of collagen type XVII expression by miR203a-3p in oral squamous cell carcinoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi A, Kawakubo-Yasukochi T, Morioka M, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Nakashima M, Nakamura S.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: in press 号: 2 ページ: 163-173

    • DOI

      10.1093/jb/mvz024

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glypican-3 gene silencing for ovarian cancer using siRNA-PLGA hybrid micelles in a murine peritoneal dissemination model2019

    • 著者名/発表者名
      Hazekawa M, Nishinakagawa T, Kawakubo-Yasukochi T, Nakashima M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 139(3) 号: 3 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.01.009

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Maternal high calorie diet during pregnancy induces abnormal hepatic glycogenolysis in the offspring and it is mitigated by osteocalcin2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Yano E, Kimura S, Mizokami A, Hayashi Y, Yasukochi A, Nakamura S, Jimi E, Hirata M.
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Association of maternal folic acid shortage during early pregnancy with carcinogenic risk in the offspring2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Yano E, Kimura S, Nakamura S, Jimi E.
    • 学会等名
      The 23rd Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distinctive non-cording RNA profile in the serum of IgG4-related disease patient2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Kawakubo-Yasukochi T, Hayashi Y, Yano E, Moriyama M, Nakamura S, Jimi E.
    • 学会等名
      The 23rd Korea-Japan Joint Seminar on Pharmacology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological and Pathological Roles of Inhibitor of Differentiation 4 in the Salivary Gland2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Kawakubo-Yasukochi T, Hayashi Y, Yano E, Moriyama M, Nakamura S, Jimi E.
    • 学会等名
      KOB & OBT 5th Joint International Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胎内栄養環境に基づく糖脂質代謝制御と オステオカルシンの関与2020

    • 著者名/発表者名
      安河内(川久保) 友世、溝上顕子、木村 宗惟、中村 誠司、 自見 英治郎、 平田 雅人
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞表面受容体GPRC6Aの食事誘発性肥満における役割2020

    • 著者名/発表者名
      溝上 顕子, 大谷 崇仁, 松田 美穂、安河内(川久保) 友世、竹内 弘, 自見 英治郎, 平田 雅人
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるBP180の発現制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      安河内 篤、安河内(川久保)友世、中村 誠司
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG4関連疾患病態形成における非コードRNAの役割2020

    • 著者名/発表者名
      木村宗惟、安河内(川久保)友世、中村誠司、自見英治郎
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] miR-200c-3pによる口腔扁平上皮癌の浸潤制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      安河内(川久保)友世、森岡政彦、櫨川舞、西中川拓也、安河内篤、中村誠司、中島学
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠母体の葉酸不足は仔の皮膚および舌において扁平上皮の発癌感受性を増強させる2019

    • 著者名/発表者名
      安河内(川久保)友世、森岡政彦、安河内篤、櫨川舞、西中川拓也、中村誠司、中島学
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of maternal uncarboxylated osteocalcin on the metabolic properties of next generation2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Kondo A, Mizokami A, Hirata M
    • 学会等名
      The 11th DOHaD World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of maternal folic acid deficiency during early pregnancy on the carcinogen sensitivity of offspring in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo-Yasukochi T, Morioka M, Atsushi Yasukochi, Hazekawa M, Nishinakagawa T, Ono K, Nakamura S, Nakashima M
    • 学会等名
      The 11th DOHaD World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi