• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨吸収抑制と骨形成促進作用を持つゲラニルゲラニオールの骨代謝疾患への有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K10060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関城西大学 (2023)
明海大学 (2019-2022)

研究代表者

友村 美根子  城西大学, 薬学部, 客員研究員 (30217559)

研究分担者 友村 明人  明海大学, 歯学部, 名誉教授 (60188810)
鈴木 龍一郎  城西大学, 薬学部, 准教授 (20415201)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードゲラニルゲラニオール / 骨粗鬆症 / 関節リウマチ / 炎症 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / ゲラ二ルゲラニオール / 骨形成 / 核内受容体 / 糖尿病 / 骨吸収 / リウマチ / 卵巣摘出マウス / 骨代謝疾患
研究開始時の研究の概要

本研究はゲラニルゲラニオールが破骨細胞の分化を抑制し、骨芽細胞の分化を促進する仕組みと、骨粗鬆症や関節リウマチなどの骨吸収が進んだ疾患モデルマウスを用いて、ゲラニルゲラニオールの治療有効性とその作用機序について解明する。

研究成果の概要

健康な骨は骨吸収を担う破骨細胞と骨形成を担う骨芽細胞の相反する機能のバランスの上に維持されている。加齢や炎症などにより破骨細胞が優位になると骨破壊が進み骨粗鬆症を引き起こす。我々はゲラニルゲラニオール(GGOH)が破骨細胞の分化は抑制するが、骨芽細胞の分化は促進することを見出した。本研究ではGGOHの骨代謝疾患への有効性についてさらに検討した。その結果、GGOHは卵巣摘出による骨粗鬆症モデルマウスにおける骨吸収を緩和した。またⅡ型コラーゲン抗体とLPS投与による関節リウマチモデルマウスにおいて炎症性骨吸収を緩和した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

加齢にともない骨粗鬆症に罹患する割合が高くなり、人々の健康や社会に影響を与えている。疾患成因に根差した予防や治療法が望まれている。培養細胞系を用いて抗炎症作用を持つGGOHは骨吸収を止めるだけでなく、同時に骨形成を促す有効的な天然化合物であることを示した。実際に骨粗鬆症や関節リウマチモデル動物を用いてGGOHの骨吸収抑制効果が観察され、GGOHの有効性が確認できた。今後、骨粗鬆症および関連する種々の代謝疾患の改善薬の開発に繋がる可能性が高い。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Isolation of Pro-Osteogenic Compounds from Euptelea polyandra That Reciprocally Regulate Osteoblast and Osteoclast Differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Shirataki Y, Tomomura A, Bandow K, Sakagami H, Tomomura M
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 12 号: 24 ページ: 17479-17479

    • DOI

      10.3390/ijms242417479

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purification and Biological Function of Caldecrin2021

    • 著者名/発表者名
      Tomomura Akito、Bandow Kenjiro、Tomomura Mineko
    • 雑誌名

      Medicines

      巻: 8 号: 8 ページ: 41-41

    • DOI

      10.3390/medicines8080041

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Caldecrin inhibits lipopolysaccharide-induced pro-inflammatory cytokines and M1 macrophage polarization through the immunoreceptor triggering receptor expressed in myeloid cells-22020

    • 著者名/発表者名
      Bandow Kenjiro、Hasegawa Hiroya、Tomomura Mineko、Tomomura Akito
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 523 号: 4 ページ: 1027-1033

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.045

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Augmentation of Neurotoxicity of Anticancer Drugs by X-Ray Irradiatio2020

    • 著者名/発表者名
      Nakaya G, Sakagami H, Koga-Ogawa Y, Shiroto A, NobesawaT, Ueda D, Nakatani S, Kobata K, Iijima Y, Tone S, Debit-Gonzaleza, Garcia-Contreras R, Tomomura M, Kito S, Tamura N , Takeshima H
    • 雑誌名

      in vivo

      巻: 34 号: 3 ページ: 1009-1016

    • DOI

      10.21873/invivo.11869

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Further Quantitative Structure-Cytotoxicity Relationship Analysis of 3-Styrylchromones.2020

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Hoshi K, Sakagami H, Shi H, Bandow K, Nagai J, Uesawa Y, Tomomura A, Tomomura M, Sugita Y.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 40 号: 1 ページ: 87-95

    • DOI

      10.21873/anticanres.13929

    • NAID

      120006845507

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト口腔扁平上皮がん細胞に対する抗がん剤および過酸化水素とマイルドハイパーサーミアの併用効果.2021

    • 著者名/発表者名
      田川裕也、坂上宏、天野滋、友村美根子、坂東健二郎、高尾浩一、杉田義昭、植沢芳広、山本信治、坂下英明、中鍛治里奈、小泉敏之、光藤健司、藤内祝
    • 学会等名
      第38回日本ハイパーサーミア学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規3-スチルクロモン誘導体のヒト口腔扁平上皮癌細胞に対する構造-選択毒性相関2020

    • 著者名/発表者名
      坂上 宏、史海霞, 植沢芳広、永井純、、友村明人、坂東健二郎、友村美根子、星 かおり、高尾浩一、杉田義昭
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会(横浜)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲラニルゲラニオールは骨粗鬆症の進行を抑える。2019

    • 著者名/発表者名
      友村美根子、坂東健次郎、鈴木龍一郎、坂上宏、友村明人
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi