• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IgA腎症患者の口腔検体と腎生検・摘出扁桃検体の歯科ー腎臓内科による学際的検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K10098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57020:病態系口腔科学関連
研究機関聖隷クリストファー大学

研究代表者

三崎 太郎  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 臨床教授 (20464125)

研究分担者 仲野 和彦  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (00379083)
長澤 康行  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10379167)
仲野 道代 (松本道代)  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (30359848)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードS. mutans / う蝕原生細菌 / P.gingivalis / 歯周病性原生細菌 / IgA腎症 / 透析 / CKD / 慢性腎臓病 / 石灰化 / タンパク尿 / ミュータンス菌 / う蝕原性細菌 / 歯周病原性細菌
研究開始時の研究の概要

IgA 腎症は発症機序が不明な点が多い。これまでに申請者らは「歯科医と腎臓内科医との学際的研究グループ」を構築し、IgA 腎症に口腔細菌や歯科病変が関与するかを検討してきた。その結果、齲蝕原性細菌である Streptococcus mutans や歯周病性細菌である Campylobacter rectus や Treponema denticola が IgA 腎症と関連していることが分かってきた。
本研究の目的は、これまでの知見をもとに、S. mutans や C. rectus、T. denticola の IgA 腎症や慢性腎臓病への関与について検討し、メカニズムの解明をすることである。

研究成果の概要

我々の研究テーマは、口腔疾患と腎臓病の関連していることを証明することである。健常者やIgA腎症患者の唾液検体や、臨床データ、採血や尿検体、腎生検検体、摘出扁桃検体などを用いて検討を行った。口腔内におけるコラーゲン結合タンパク遺伝子(cnm)陽性齲蝕原性細菌Streptococcus mutansや歯周病原性細菌であるCampylobacter rectusやPorphyromonas gingivalisはIgA腎症の発症や増悪に関連していることを証明した。また、動物モデルにおいても、これらの細菌がIgA腎症の発症に関連していることを証明した。今後は発症メカニズムを解明する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

IgA腎症は原因不明の蛋白尿、血尿を来す疾患であり、20年の経過で約3割の患者が末期腎不全に進行することが知られている。難病指定されている疾患であり、病態の解明が待たれている。う蝕原生細菌であるStreptococcus mutansや歯周病原性細菌であるCampylobacter rectusやPorphyromonas gingivalisなどがIgA腎症に関連していることや、その発症メカニズムが証明されれば、IgA腎症の新しい治療法が確立できる可能性がある。具体的には定期的な歯科治療や口腔ケアを行い、口腔内の菌量を減らすことでIgA腎症の進行を予防することを目指している。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] IgA Nephropathy and Oral Bacterial Species Related to Dental Caries and Periodontitis.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Y, Misaki T, Ito S, Naka S, Wato K, Nomura R, Matsumoto-Nakano M, Nakano K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: Jan 10;23(2) 号: 2 ページ: 725-725

    • DOI

      10.3390/ijms23020725

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between IgA Nephropathy and Porphyromonas gingivalis; Red Complex of Periodontopathic Bacterial Species.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Y, Nomura R, Misaki T, Ito S, Naka S, Wato K, Okunaka M, Watabe M, Fushimi K, Tsuzuki K, Matsumoto-Nakano M, Nakano K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: Dec 1;22(23) 号: 23 ページ: 13022-13022

    • DOI

      10.3390/ijms222313022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dental caries status is associated with arteriosclerosis in patients on hemodialysis2021

    • 著者名/発表者名
      Taro Misaki, Akiko Fukunaga, Kazuhiko Nakano
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 25(1) 号: 1 ページ: 87-93

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01966-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Streptococcus mutans induces IgA nephropathy-like glomerulonephritis in rats with severe dental caries2021

    • 著者名/発表者名
      Naka S, Wato K, Misaki T, Ito S, Matsuoka D, Nagasawa Y, Nomura R, Matsumoto-Nakano M, Nakano K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 5784-5784

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85196-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intravenous administration of Streptococcus mutans induces IgA nephropathy-like lesions2020

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Naka, Misaki T, Wato K, Ito S, Nagasawa Y, Nomura R, Otsugu M, Matsumoto-Nakano M, Nakano K, Kumagai H, Oshima N
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 24(12) 号: 12 ページ: 1122-1131

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01961-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Specific strains of Streptococcus mutans, a pathogen of dental caries, in the tonsils, are associated with IgA nephropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Misaki T, Naka S, Wato K, Nagasawa Y, Nomura R, Otsugu M, Matsumoto-Nakano M, Nakano K, Kumagai H, Oshima N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 27;9(1) 号: 1 ページ: 20130-20130

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56679-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible link between dental diseases and arteriosclerosis in patients on hemodialysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Misaki T, Fukunaga A, Shimizu Y, Ishikawa A, Nakano K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13;14(12) 号: 12 ページ: e0225038-e0225038

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0225038

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口腔内のcnm遺伝子陽性S. mutansとC. rectusの存在はIgA腎症患者の5年後の腎機能の増悪に影響する2022

    • 著者名/発表者名
      三崎太郎、長澤康行、仲 周平、松岡大貴、和唐薫子、伊藤誓悟、野村良太、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第45回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 歯周病原性細菌Porphyromonas gingivalisと糖鎖異常IgAとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      三崎太郎、塩崎友里子、伊藤大介、清水吉貴、鈴木由美子、福永暁子、長澤康行、仲 周平、和唐薫子、伊藤誓悟、野村良太、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第64回腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] IgA 腎症患者の扁桃における歯周病菌レッドコンプレックスの感染率の検討2020

    • 著者名/発表者名
      長澤康行、野村良太、三﨑太郎、仲 周平、伊藤誓悟、和唐薫子、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第43回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット齲蝕モデルにおけるIgA 腎症様腎炎発症に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      仲周平、和唐薫子、三﨑太郎、伊藤誓悟、野村良太、長澤康行、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第43回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] う蝕ラットモデルによるIgA腎症様腎炎を発症する可能性2020

    • 著者名/発表者名
      三﨑太郎
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者のう蝕は動脈硬化に関連する2020

    • 著者名/発表者名
      三﨑太郎
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] IgA 腎症患者の扁桃における歯周病菌の感染率の検討2019

    • 著者名/発表者名
      長澤康行、野村良太、三﨑太郎、仲 周平、伊藤誓悟、和唐薫子、大継將寿、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第42回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 扁桃におけるコラーゲン結合タンパク陽性Streptococcus mutans はIgA 腎症の病態に関連する2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤誓悟、三﨑太郎、仲 周平、和唐薫子、長澤康行、野村良太、大継將寿、山形 瑛、今給黎敏彦、大島直紀、仲野道代、仲野和彦、熊谷裕生
    • 学会等名
      第42回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus mutans による腎炎の誘導:感染関連腎炎? or IgA 腎症?2019

    • 著者名/発表者名
      仲 周平、和唐薫子、三﨑太郎、伊藤誓悟、野村良太、長澤康行、仲野道代、仲野和彦
    • 学会等名
      第42回IgA腎症研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] コラーゲン結合蛋白陽性Streptococcus mutans株静脈投与ラットのIgA腎症様病変の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三﨑太郎
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者の重篤な齲蝕が動脈硬化に関連している可能性2019

    • 著者名/発表者名
      三﨑太郎
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Intravenous administration of Cnm-positive Streptococcus mutans, a pathogen of dental caries, induces IgA Nephropathy-like lesion in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Taro Misaki
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会 kidney week2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi