• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病の新規治療となりうる宿主指向型miRNA療法の創出にむけた基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K10116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関東京歯科大学

研究代表者

齋藤 淳  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (60266559)

研究分担者 今村 健太郎  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (60755007)
国分 栄仁  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (70453785)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード歯周炎 / 歯周病原細菌 / デンタルプラーク / バイオフィルム / 宿主細胞 / 歯周治療 / 宿主因子
研究開始時の研究の概要

本研究は歯周病原細菌のpolymicrobial 感染による宿主細胞・組織への影響を解析し、これを制御する方略を探ることを目的として行う。
まずタバコ煙抽出物(CSC)暴露によるヒト歯肉上皮細胞の機能への影響を明らかにする。次にCSC添加と歯周病原細菌の複数菌感染を同時に行い、同様の解析を行い、細菌の宿主侵入についても解析を行う。細胞機能の制御に重要な役割を果たすmiRNAの発現を網羅的に検索し、細菌感染とCSC曝露時の変動miRNAの特定、標的遺伝子および細胞の機能解析を行うことにより、宿主細胞の反応を遺伝子レベルで明らかにする。

研究成果の概要

T. denticolaのDNA binding protein遺伝子は、酸素ストレスに対する応答およびdentilisinの発現制御に関わっていることが示唆された。P. gingivalis HgP44のPep15は、P. gingivalis Hgp44とT. denticolaの共凝集に関与することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯周病の疾病概念は、単なる細菌感染から生活習慣病、そして多因子性疾患へと変遷しているが、細菌-宿主間の相互作用に及ぼす環境因子の影響についての検討は不足している。本研究は,まず主要な歯周病原細菌間の相互作用の一端を明らかにした。現在行っている研究により,宿主細胞や環境因子との相互作用についても明らかになることが期待され,これらにより,歯周病の新たな予防・治療法開発の足掛かりになると思われる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Systemic administration of cytotoxic T lymphocyte‐associated antigen 4 (CTLA‐4)‐Ig abrogates alveolar bone resorption in induced periodontitis through inhibition of osteoclast differentiation and activation: An experimental investigation2021

    • 著者名/発表者名
      Nakane Saki、Imamura Kentaro、Hisanaga Rio、Ishihara Kazuyuki、Saito Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: 56 号: 5 ページ: 972-981

    • DOI

      10.1111/jre.12909

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周炎による歯槽骨吸収におけるCTLA-4 (細胞傷害性Tリンパ球抗原4)の役割および破骨細胞分化調整メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      小谷地 (中根) 咲, 今村 健太郎, 喜田 大智,齋藤 淳
    • 学会等名
      日本歯科保存学会 2021年度春季学術大会 (第154回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the mechanism of environmental stress response in Treponema denticola2020

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa T, Kitamura Y, Yamashita K, Asai H, Ishihara K, Saito A
    • 学会等名
      The 106th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology in collaboration with the Japanese Society of Periodontology and the Japanese Academy of Clinical Periodontology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Treponema denticolaの表層病原性成分の遺伝子調節機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      北村友里恵,深澤俊也,菊池有一郞,国分栄仁,齋藤 淳,石原和幸
    • 学会等名
      第307回東京歯科大学学会例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi