• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病患者の歯周病重症化におけるIL-1作用と老齢性テストステロン低下の相乗効果

研究課題

研究課題/領域番号 19K10131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

成石 浩司  徳島大学, 病院, 講師 (00346446)

研究分担者 木戸 淳一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (10195315)
二宮 雅美  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (10291494)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖尿病関連歯周炎 / 糖尿病性歯周炎 / 歯肉線維芽細胞 / テストステロン / IL-1 / 高齢者 / マクロファージ
研究開始時の研究の概要

糖尿病患者の歯周炎は重症化するが,その病態は不明である。一方,我が国は超高齢社会である。一般的に,高齢になるとテストステロンの血中濃度が減少するが,糖尿病患者の歯周炎重症化における老齢性テストステロン低下の影響は不明である。テストステロン低下は高齢者および糖尿病患者に共通して見られるが,昨今,歯周病の進行との関連性を示した研究も見られる。そこで本研究の目的は,超高齢社会の到来を鑑みて,テストステロン低下を背景因子とした糖尿病関連歯周炎の細胞生物学的な重症化機序を基礎・臨床の両面から調べることとする。本研究によって超高齢社会を反映した糖尿病患者の歯周炎重症化機序の一翼が示されると期待される。

研究成果の概要

歯肉線維芽細胞において,テストステロンは細胞のIL-1b,IL-6および可溶型gp130の産生も誘導しなかった。興味あることに,0nMのテストステロンは細胞のMMP-1産生を亢進した。さらに,0.5, 5, 50nMのテストステロン刺激によって細胞のMMP-1産生は濃度依存的に減少する傾向にあった。さらに,この条件に加えて高グルコース条件下で培養した細胞は,より一層のMMP-1産生を誘導した。すなわち,糖尿病の高齢者においては,細菌感染がなくても,さらに歯周病が重症化する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

老齢性テストステロン低下が歯周組織のMMP-1産生を誘導することは,言い換えると,高齢になると「細菌感染」がなくても歯周組織のコラーゲン線維が破壊されるという新たな老年性歯周炎の病態機序を説明し得るエビデンスとなった。さらに重要なことに,この条件に加えて高グルコース条件下で培養した細胞は,より一層のMMP-1産生を誘導したことから,糖尿病関連歯周炎は高齢者においてさらに重症化する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Dental students' awareness after clinical training between dental treatment and systemic health: A questionnaire-based survey2022

    • 著者名/発表者名
      Naruishi K, Wada-Mihara C, Oishi K, Nagata T
    • 雑誌名

      Frontiers in Dental Medicine

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fdmed.2021.740441

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高グルコース条件下における歯肉線維芽細胞のカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生におけるスダチチンの抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌

      巻: 63 号: 6 ページ: 503-511

    • DOI

      10.11471/shikahozon.63.503

    • NAID

      130007964638

    • ISSN
      0387-2343, 2188-0808
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disequilibrium of plasma protease/anti-protease due to severe periodontal disease contributes to human subarachnoid hemorrhage2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka S, Miyamoto T, Satomi J, Tada Y, Yagi K, Shimada K, Naruishi K, Shikata E, Yamaguchi I, Yamaguchi1 T, Korai M, Okayama Y, Harada M, Kitazato K, Kanematsu Y, Nagahiro S, Takagi Y
    • 雑誌名

      Neurosurgery Open

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/neuopn/okaa007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carotenoids and Periodontitis2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Naruishi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 1 ページ: 269-269

    • DOI

      10.3390/nu12010269

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 講義および実習試験の評価による歯周病学教育のあり方の考察2020

    • 著者名/発表者名
      成石浩司,坂本英次郎,生田貴久,木戸理恵,木戸淳一,湯本浩通
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌

      巻: 63 ページ: 22-29

    • NAID

      130007804952

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2次性咬合性外傷を有する重度慢性歯周炎患者に包括的歯周治療を行った一症例2021

    • 著者名/発表者名
      西川康史,成石浩司,二宮雅美,植村勇太,湯本浩通
    • 学会等名
      第155回日本歯科保存学会秋期学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 無細胞蛋白質合成系を用いた抗菌ペプチドの合成とリポソーム封入2020

    • 著者名/発表者名
      木戸淳一,廣島佑香,木戸理恵,稲垣裕司,成石浩司,湯本浩通
    • 学会等名
      第152回日本歯科保存学会春期学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PCRを用いたPorphyromonas gingivalis迅速検出システムの有用性2020

    • 著者名/発表者名
      秋月皆人,二宮雅美,植村勇太,生田貴久,成石浩司,湯本浩通
    • 学会等名
      第153回日本歯科保存学会秋期学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度慢性歯周炎を有する血液透析患者に対して包括的歯周治療を行った一症例2019

    • 著者名/発表者名
      二宮雅美,生田貴久,成石浩司,湯本浩通
    • 学会等名
      第151回日本歯科保存学会秋期学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウガオールはヒト歯肉線維芽細胞においてAGEs誘導性の酸化ストレスを抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      野中康平,板東美香,木戸淳一,稲垣裕司,坂本英次郎,成石浩司,湯本浩通
    • 学会等名
      第62回日本歯周病学会秋期学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Diabetic High-Glucose Condition Enhances Calprotectin-induced Inflammatory Responses in Gingival Fibroblasts.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Naruishi K, Yumoto H.
    • 学会等名
      97th International Association for Dental Research, General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi