• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔・大腸マイクロバイオーム解析による大腸がんリスク診断および予防概念の創生

研究課題

研究課題/領域番号 19K10361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

後藤 雄一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00637902)

研究分担者 盛 真一郎  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (00620519)
井戸 章雄  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30291545)
喜多 芳昭  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (30570692)
杉浦 剛  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (40322292)
佐々木 文郷  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (40735297)
田辺 寛  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 医員 (40814306)
夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)
比地岡 浩志  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (70305150)
原 英二  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80263268)
大塚 隆生  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (20372766)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードマイクロバイオーム / Fusobacterium nucleatum / 次世代シーケンサー / 16S rRNA / 口腔マイクロバイオーム / 歯周病菌 / Peptostreptococcus / Solobacterium moorei / 大腸がん / 細菌叢 / 真菌叢 / 口腔常在菌 / 唾液 / 便 / 口腔 / 大腸癌 / 大腸マイクロバイオーム / 口腔細菌叢 / 大腸フローラ / NGS / リスク診断 / 次世代シーケンス
研究開始時の研究の概要

本研究では健常者、大腸腺腫(早期大腸がん)患者および大腸がん患者における唾液および便を検体とすることで、より侵襲の少ない検査が可能となる。また、口腔と大腸のマイクロバイオームを比較することで、大腸において口腔内常在菌が供給源となっていることを証明し、大腸における口腔細菌の供給が発がんメカニズムへどのように関与するかを証明する。さらに唾液のみによる大腸がん検診の有効性を示し、より簡便な大腸癌のスクリーニング法を確立し効率的で費用対効果の高い大腸がん検診の実現を目指す。

研究成果の概要

現在まで、Fusobacterium nucleatum の大腸がん発癌への関与が注目されている中で、われわれは大腸がん患者の唾液および便サンプルで共通して、健常者よりも豊富にみられる4菌種を同定し、それらはF. nucleatum ではない口腔常在菌であり、大腸がん発癌と口腔細菌叢との関係に新たな可能性を示唆するものとなった。得られた研究結果は2021年Cancers誌に誌上報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今後、本研究をもとにF. nucleatum をはじめとした様々な口腔細菌が大腸がんの発がんメカニズムに関与している可能性を立証し、より簡便、安価かつ有用なスクリーニングツールを開発し、歯科介入による大腸フローラの改善が将来的ながん予防につながる可能性を導き、大腸がんをはじめとする消化器系がんの予防における歯科介入の重要性を証明する予定である。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Are intratumoral microbiota involved in the progression of intraductal papillary mucinous neoplasms of the pancreas?2023

    • 著者名/発表者名
      Hozaka Yuto、Oi Hideyuki、Satake Souichi、Uchino Yoshinori、Goto Yuichi、Idichi Tetsuya、Tanoue Kiyonori、Yamasaki Yoichi、Kawasaki Yota、Mataki Yuko、Kurahara Hiroshi、Nakajo Akihiro、Higashi Michiyo、Tanimoto Akihide、Sugiura Tsuyoshi、Ohtsuka Takao
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 173 号: 2 ページ: 503-510

    • DOI

      10.1016/j.surg.2022.10.003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Colorectal Cancer Patients Have Four Specific Bacterial Species in Oral and Gut Microbiota in Common?A Metagenomic Comparison with Healthy Subjects2021

    • 著者名/発表者名
      Uchino Yoshinori、Goto Yuichi、Konishi Yusuke、Tanabe Kan、Toda Hiroko、Wada Masumi、Kita Yoshiaki、Beppu Mahiro、Mori Shinichiro、Hijioka Hiroshi、Otsuka Takao、Natsugoe Shoji、Hara Eiji、Sugiura Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 13 ページ: 3332-3332

    • DOI

      10.3390/cancers13133332

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビスフォスフォネート製剤の不適切な服用方法による発症が疑われた口腔粘膜潰瘍2019

    • 著者名/発表者名
      新田 哲也, 坂元 亮一, 平原 成浩, 松村 吉晃, 中村 康大, 後藤 雄一
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 65 号: 9 ページ: 599-604

    • DOI

      10.5794/jjoms.65.599

    • NAID

      130007748571

    • ISSN
      0021-5163, 2186-1579
    • 年月日
      2019-09-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大腸がん患者は口腔・腸内細菌叢に共通して4種の特異な菌種を有する -メタゲノム解析による健常者との比較-2021

    • 著者名/発表者名
      内野 祥徳、後藤 雄一、別府 真広、比地岡 浩志、杉浦 剛
    • 学会等名
      第3回南九州歯学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんの大腸細菌叢に対する口腔細菌叢の関与2021

    • 著者名/発表者名
      内野祥徳,後藤雄一,三島優美子,別府真広,比地岡浩志,杉浦剛
    • 学会等名
      第75回日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんの大腸細菌叢に対する口腔細菌叢の関与2021

    • 著者名/発表者名
      内野祥徳,後藤雄一,三島優美子,別府真広,比地岡浩志,杉浦剛
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんの大腸細菌叢に対する口腔細菌叢の関与2020

    • 著者名/発表者名
      内野祥徳、後藤雄一、杉浦剛他
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of oral flora in the colonic flora of colorecral cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Uchino Yoshinori, Goto Yuichi, Kita Yoshiaki, Hara Eiji, Sugiura Tsuyoshi
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflammation based prognostic scoreを用いたARONJにおける外科的治療の予後予測2019

    • 著者名/発表者名
      後藤雄一、田畑博章、比地岡浩志、東友太郎、西慶太郎、内野祥徳、田中昭彦、久米健一、別府真広、杉浦 剛
    • 学会等名
      第52回口腔科学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるInflammation based prognostic score(IBPS)の有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      東友太郎、後藤雄一、山城康太、松村吉晃、田中秀明、久米健一、田中昭彦、別府真広、山下真由美、浜田倫史、比地岡浩志、杉浦剛
    • 学会等名
      第64回口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを用いた口腔癌患者に対する新たな嚥下機能評価の試み2019

    • 著者名/発表者名
      田中昭彦、西 慶太郎、有村麻弥、後藤雄一、濱田倫史、杉浦 剛
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi