• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シークエンサーを用いた戦略的インプラント周囲炎細菌叢遷移

研究課題

研究課題/領域番号 19K10475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

草野 薫  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (80382498)

研究分担者 山田 陽一  岐阜大学, 医学部, 教授 (20345903)
馬場 俊輔  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (40275227)
南部 隆之  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (80367903)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードインプラント周囲炎 / 細菌叢 / 次世代シークエンサー
研究開始時の研究の概要

インプラント周囲炎の治療法は確立されておらず、様々な手法を用いて治療を行うが、インプラント周囲炎発症環境で、その治療効果が異なっているのが現状である。本研究では、次世代シークエンスを用い、各種治療法において、難治群と軽快群での細菌叢を検索し、菌叢に応じた効果的な細菌叢遷移を高解像度で解析する。これらの事より、戦略的に治療効果の得られる細菌叢へと遷移させ、細菌叢に応じた治療法を選択し、結果としてインプラント治療の予後診断ならびにインプラント周囲炎の予防へと導くものである。

研究成果の概要

本研究は,インプラント周囲炎に与える細菌叢の影響を明らかにすべく,インプラント周囲炎細菌叢の経時変化を観察し,効果的な細菌叢遷移法を探索することを目的として実施した.その結果,インプラント周囲炎の症状進行と細菌叢変化データを取得することができた.また,リボフラビンを用いた光線力学療法により細菌叢が大きく変化する条件を明らかにした.本研究が,インプラント周囲炎の難治化予防や症状軽快化へと導く手法開発の一助となると期待される.

研究成果の学術的意義や社会的意義

インプラント治療の普及と超高齢社会の到来に伴い,インプラント周囲炎患者に遭遇することが多く,その治療に苦慮することが多い.背景には、インプラント患者の有病化だけでなく,健常者であっても上皮接着が弱いインプラント周囲組織では,天然歯周組織と比較し,容易に細菌が侵入し,炎症が発生しやすい状況が根底にある.本課題で得られた結果を元に細菌叢に応じた治療選択法を確立し,インプラント周囲炎の予防,そして予後診断を確立し,総合的なインプラント周囲炎治療のクライテリアの作成に発展させることが可能となる.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Effect of Different Surgical Instruments for Bone Regeneration under the Surgery of Bone Defect on Rat Calvaria2022

    • 著者名/発表者名
      Furumori T, Ueda M, Honda Y, Hashimoto Y, Tanioka T, Kusano K, Baba S
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 31 号: 2 ページ: 63-70

    • DOI

      10.2485/jhtb.31.63

    • ISSN
      1341-7649, 1880-828X
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accuracy and dimensional reproducibility by model scanning, intraoral scanning, and CBCT imaging for digital implant dentistry2021

    • 著者名/発表者名
      Komuro Akira、Yamada Yoichi、Uesugi Satoshi、Terashima Hiroaki、Kimura Masashi、Kishimoto Hiroto、Iida Tsutomu、Sakamoto Katsuya、Okuda Kenichi、Kusano Kaoru、Baba Shunsuke、Sakamoto Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Implant Dentistry

      巻: 7 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1186/s40729-021-00343-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of short‐term saliva storage at room temperature on the microbial composition2020

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Nambu T, Kashiwagi K, Okinaga T, Baba S.
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Dental University

      巻: 54 号: 1 ページ: 73-81

    • DOI

      10.18905/jodu.54.1_73

    • NAID

      130007879981

    • ISSN
      0475-2058, 2189-6488
    • 年月日
      2020-04-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-site and interpersonal diversity of salivary and tongue microbiomes, and the effect of oral care tablets2020

    • 著者名/発表者名
      Hugo Maruyama, Ayako Masago, Takayuki Nambu, Chiho Mashimo, Kazuya Takahashi, Toshinori Okinaga
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 9 ページ: 1477-1477

    • DOI

      10.12688/f1000research.27502.1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of short-term saliva storage at room temperature on the microbial composition2020

    • 著者名/発表者名
      Enomoto A, Nambu T, Kashiwagi K, Okinaga T, Baba S
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Dental University

      巻: 54

    • NAID

      130007879981

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるインプラント周囲炎部の細菌叢の検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉川豪,上住隆仁,池田勇登,小林信博,南部隆之,草野薫,沖永敏則,馬場俊輔
    • 学会等名
      第52回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院におけるJSOIインプラント専門歯科衛生士としての役割2021

    • 著者名/発表者名
      村井亜希子, 奥 佳葉, 小林信博, 谷岡款相, 山田陽一, 上野美奈, 草野 薫, 馬場俊輔
    • 学会等名
      第51回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオマテリアルによる骨移植の現状~既承認材料で骨はどこまでできるのか?~2021

    • 著者名/発表者名
      草野 薫
    • 学会等名
      近未来オステオインプラント学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液の室温での短期保存による微生物組成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      榎本温子,南部隆之,柏木宏介,沖永敏則,馬場俊輔
    • 学会等名
      日本細菌学会関西支部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔細菌パターンを“健康型”へと変える試み2019

    • 著者名/発表者名
      南部隆之
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi