• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療事故調査制度の再発防止策の提言のクローズドクレームを用いた検証研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K10542
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関帝京大学

研究代表者

大滝 恭弘  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (60464004)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードクローズドクレーム / 医事紛争 / 医療事故 / 医療過誤 / 患者安全 / 医療クレーム / 医療事故調査制度 / 再発防止策
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、日本医療安全調査機構が医療事故調査制度により収集した医療事故事例の分析に基づいて公表している医療事故の再発防止策の提言の有用性を、損保ジャパン日本興亜社の保有するクローズドクレーム(法的に決着のついたクレーム)を用いて検討することである。さらに、提言とクローズドクレームの統合的な分析によって、新たな知見の獲得も目指す。具体的な方法は、提言と同種の医療事故のクローズドクレームを抽出し、提言に記載されたリスク因子や推奨手技等の様々な観点から、後方視的に当該事故の防止の可能性を検討する。

研究成果の概要

医療事故調査制度への届出事例が分析され、各種の医療事故の再発防止策の提言が発出されている。同制度への届出要件は、簡潔にいえば、①医療に起因した、②死亡・死産事例であって、③管理者が予期しなかったものである。本研究では、これらの報告事例とクローズドクレーム(法的に決着のついた医療クレーム)を比較して、再発防止策の提言の有効性を評価した。分析対象は中心静脈カテーテル関連事故とした。中心静脈カテーテル穿刺における医療事故の防止に寄与する結果が得られ、英文誌に発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

将来の本邦の医療安全向上の基盤となる医療事故調査制度の発出した再発防止策の提言を、他の医療事故資料であるクローズドクレーム(法的に決着のついた医療事故事例)を用いて検証することができた。結果として、重みづけの評価には、一定の改善の余地は残るものの、再発防止策の提言が将来の医療事故の防止に寄与することが明らかになった。今回は、中心静脈カテーテルに関連する医療事故事例の分析であるが、将来的には対象を拡大して、さらに本邦の医療安全・医事紛争研究の向上につながる研究の基盤を構築することができた。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Accuracy of the Sentence-BERT Semantic Search System for a Japanese Database of Closed Medical Malpractice Claims2023

    • 著者名/発表者名
      Fujishiro Naofumi、Otaki Yasuhiro、Kawachi Shoji
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 6 ページ: 4051-4051

    • DOI

      10.3390/app13064051

    • URL

      https://localhost/en/publications/a74c7cc1-80ef-47fb-8658-5ed669f9c257

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The risk of fatal bleeding complications in jugular catheterization in patients with coagulopathy: A retrospective analysis of death cases in closed claims and the Medical Accident Investigating System in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Otaki , Naofumi Fujishiro , Yasuaki Oyama , Naoko Hata , Daisuke Kato , Shoji Kawachi
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 17 号: 1 ページ: 0261636-0261636

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261636

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The risk of fatal bleeding complications in jugular catheterization in patients with coagulopathy: A retrospective analysis of death cases in closed claims and the Medical Accident Investigating System in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Otaki , Naofumi Fujishiro , Yasuaki Oyama , Naoko Hata , Daisuke Kato , Shoji Kawachi
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Consciousness of Medical School Freshman toward Medical Care in the Final Stage of Life2022

    • 著者名/発表者名
      Chie Sasamori , Akihito Shu , Shuho Hase , Suguru Kohara , Kentaro Miura , Kaho Umemoto , Yasuhiro Otaki
    • 雑誌名

      ADC Letter for Infectious Disease Control

      巻: 9 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 類似の医療事故事例を導出するディープラーニングモデル開発への挑戦2022

    • 著者名/発表者名
      大滝 恭弘
    • 学会等名
      ファイザーヘルスリサーチフォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 帝京大学薬学部新入生の患者安全意識の検討2020

    • 著者名/発表者名
      長谷 主帆 , 朱 暁人 , 笹森 千愛 , 笠井 健司 , 大滝 恭弘
    • 学会等名
      日本薬学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療現場における法的責任と紛争予防に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      大滝 恭弘
    • 学会等名
      日本医療安全学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 第二版】医療系学部のための「医療と社会」入門2021

    • 著者名/発表者名
      大滝恭弘 , 加藤大裕 , 齋藤智恵 , 秦奈峰子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ムイスリ出版
    • ISBN
      9784896412994
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 【第三版】医療法学入門2021

    • 著者名/発表者名
      大磯, 義一郎 , 大滝, 恭弘 , 荒神, 裕之
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260045889
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi