• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

療機関と訪問看護事業所の看護連携による在宅療養支援リスク管理指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K10762
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

原口 道子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 主席研究員 (00517138)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード在宅医療 / 在宅看護 / 患者安全 / 連携 / リスクマネジメント / 在宅医療安全
研究開始時の研究の概要

在宅療養生活の維持・継続には、医療機関と訪問看護の連携による安全性確保が重要である。
本研究は、「医療機関と訪問看護事業所の看護連携による在宅療養支援リスク管理指標」を開発する。1)医療機関の看護師と訪問看護師が連携して在宅療養支援を計画・遂行するための連携ニーズ、2)在宅療養で想定されるリスクと予防策を抽出し、3)医療機関・訪問看護事業所の看護連携による在宅療養リスク管理の視点を指標として示す。4)指標にもとづき、医療機関と訪問看護事業所のリスク管理の意識と実態を明らかにし、5)指標の実用可能性を評価する。
以上により、医療機関と訪問看護事業所の看護連携の推進と在宅安全管理に寄与する。

研究成果の概要

医療機関の看護師と訪問看護師が連携して在宅療養支援を行う際のリスク管理指標を開発した。計14名の看護師を対象に面接調査を実施し、質的帰納的分析により連携項目40項目、リスク管理20項目を抽出した。これらの項目の実施状況について質問紙調査を実施した。有効回答324件(医療機関看護師206件、訪問看護師118件)の分析の結果、連携指標は、探索的因子分析で25項目5因子が抽出された(累積寄与率64.33%, α係数0.95)。リスク管理指標は、探索的因子分析で16項目2因子が抽出された(累積寄与率63.14%, α係数0.96)。いずれも確認的因子分析による適合度は許容範囲となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の社会保障制度は、急性期治療を中心とした「病院完結型」の医療から「地域完結型」の医療への転換を目指しており、医療機関と訪問看護事業所の連携や在宅移行が急速に推進されている。一方で、医療機関と訪問看護事業所では、安全管理体制の法整備や組織運営に相違がある。そこで、本研究は医療機関と訪問看護事業所の看護師が、個別療養者の在宅療養生活のリスク管理も含めて連携し、在宅療養支援を計画・遂行するために、リスク管理の意識・情報・予防策を共有するリスク管理指標を開発した。医療機関と訪問看護事業所の看護連携における在宅安全管理に加えて、一体的・継続的な医療・看護および包括ケアの質の向上に寄与する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 4件) 図書 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 難病患者の生活実態による新たな指定難病の類型化とその特徴-平成29年難病患者の生活実態全国調査から-2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季,板垣ゆみ, 原口道子, 松田千春, 笠原康代, 小倉朗子, 宮原舞, 小森哲夫
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 26(2) ページ: 173-184

    • NAID

      40022792363

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難病患者の療養を支える制度とその活用2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 23(14) ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国調査からみた指定難病患者の生活状況と医療状況 - 難病法施行後に指定された疾病に焦点をあてて -2020

    • 著者名/発表者名
      板垣ゆみ, 中山優季, 原口道子, 松田千春, 笠原康代, 小倉朗子, 宮原舞, 小森哲夫.
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 24(3) ページ: 251-260

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難病の「療養と生活」を支援する専門的看護 - 専門性の確立と評価に向けて -2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 25(1) ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 看護職と介護職の連携による在宅療養支援リスク管理ツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      原口 道子, 笠原康代, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子.
    • 雑誌名

      医療と安全

      巻: 10 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Body weight variation predicts disease progression after invasive ventilation in amyotrophic lateral sclerosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Shimizu T, Matsuda C, Haraguchi M, Hayashi K, Bokuda K, Nagao M, Kawata A, Ishikawa-Takata K, Isozaki E
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12262-12262

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48831-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 在宅人工呼吸管理に関する在宅特有のリスク管理の視点―在宅医療安全ヒヤリハット情報システム構築のための事例収集より―2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代,, 小倉朗子
    • 学会等名
      第7回日本医療安全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 変化する難病制度への期待と看護職の役割-難病支援の一般化と専門化-2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域における多職種連携としての神経難病リハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 学会等名
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難病療養支援における継続的支援機能指標の作成2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 小倉朗子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小森哲夫
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 医療機関と訪問看護事業所の看護連携による在宅療養リスク管理の構成要素2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 小倉朗子
    • 学会等名
      第11回日本在宅看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 難病の「療養と生活」を支援する専門的看護 - 専門性の確立と評価に向けて -.2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 学会等名
      第25回日本難病看護学会第10回日本難病医療ネットワーク学会合同学術集会シンポジウム(WEB開催
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難病多職種連携研修プログラムの開発-研修モデルの試行評価-2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 小倉朗子, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小森哲夫.
    • 学会等名
      第25回日本難病看護学会第10回日本難病医療ネットワーク学会合同学術集会(WEB開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者に対する外来支援に基づく支援シートの開発―効果的な在宅療養支援・地域連携のために-2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 松田千春, 中山優季.
    • 学会等名
      第10回日本在宅看護学会学術集会(WEB開催).
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来に通院する筋萎縮性側索硬化症患者が経験した倫理的課題 -治療・療養生活上の葛藤と対立する価値-2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 松田千春, 中山優季.
    • 学会等名
      第14回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅療養支援における安全管理-訪問看護事業所・訪問介護事業所の実態-2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第6回日本医療安全学会学術集会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅療養支援における安全管理-訪問看護事業所・訪問介護事業所の実態-2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第6回日本医療安全学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 難病多職種連携のなかで求められるリハビリテーション2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子.
    • 学会等名
      第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 訪問介護職員による訪問看護師との連携に関する実態2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 松田千春, 中山優季, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第9回日本在宅看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 難病患者の地域支援における多職種連携の構成要素2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子, 中山優季, 松田千春, 板垣ゆみ, 笠原康代, 小倉朗子.
    • 学会等名
      第24回日本在宅ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 系統看護学講座 地域・在宅看護論2022

    • 著者名/発表者名
      原口道子(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260046893
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新版 介護職員等による喀痰吸引・経管栄養研修テキスト2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子(分担執筆)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805883747
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ケアマネジメント事典2021

    • 著者名/発表者名
      原口道子(分担執筆)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805883860
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 保健師国家試験のためのレビューブック2021 第21版2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] クエスチョン・バンク 保健師国家試験問題解説2021 第13版2020

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      860
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 最新介護福祉士養成講座15医療的ケア2019

    • 著者名/発表者名
      介護福祉士養成講座編集委員会
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805857755
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] クエスチョン・バンク 保健師国家試験問題解説2020 第12版2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      860
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • ISBN
      9784896327625
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 保健師国家試験のためのレビューブック2020 第20版2019

    • 著者名/発表者名
      原口道子
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      株式会社メディックメディア
    • ISBN
      9784896327618
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 東京都医学総合研究所 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/product/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 公益財団法人東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 公財)東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/product/product2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi