• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師の備災活動に関するアクションリサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 19K10781
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関東北福祉大学 (2023)
東北文化学園大学 (2019-2022)

研究代表者

太田 晴美  東北福祉大学, 健康科学部, 准教授 (90433135)

研究分担者 山田 典子  日本赤十字秋田看護大学, 看護学部看護学科, 教授 (10320863)
尾山 とし子  日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 教授 (80269456)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード災害看護 / アクションリサーチ / 備災活動 / 備災 / 看護管理者 / 災害看護人材育成 / 看護師育成
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,仕事(職場)と,職場外災害看護組織に所属するパラレルキャリアを持つ看護師との協働により、備災活動の意義と教育・訓練方法の構築を行うこと、働く場を問わず看護師が日常と災害のつながりを考え、個人の備災と職場に貢献できる人材育成を目指す。
アクションリサーチを用い、北海道胆振東部地震時の状況を看護管理者、備災活動経験のある看護師(パラレルキャリアを持つ看護師)にインタビューし、現実課題を明らかにする。先行研究で構築した日常と災害のつながりを意識した研修を、評価、改善、実践可能な備災教育県k集を策定する。
本研究は備災教育と人材育成を支援する仕組みにアプローチする介入研究である。

研究成果の概要

本研究の目的は、看護師個人の備災と職場への貢献ができる人材育成を目指すことである。北海道胆振東部地震時の状況を看護管理者にインタビューを行った結果、施設の特徴や設備・マニュアルなどのハード面と、職員や管理者自身のソフト面の課題が明らかになった。
新型コロナウィルス感染蔓延に伴い、人との交流が制約され、新たな備災活動の方略の必要性が生じ、「災害看護」「備災活動」について改め議論した。その結果、国内外で災害が頻発・多様化し、看護職自身が災害に携わる経験、災害研修、集団感染対応等の経験により、物、システムだけではなく、共有する仲間や場の存在が看護師の備災活動として有用であることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、災害に関わる看護師の備災活動をアクションリサーチで行い、実践を変化させるところに学術的意義がある。
北海道胆振東部地震を経験した看護管理者は災害への備え、人材育成を行うことの必要性を感じていた。しかし、中小規模病院や慢性期病院では施設内で人材育成を行うことに限界があった。本研究で他施設看護職が集い交流することで、看護職自身の考え方や意識に変化を及ぼしていた。平常時に災害看護への思いを共有する他施設間の仲間や場で、備災活動を行うことは、災害時に地域社会と人々の生命と生活を守ることに寄与できると示唆された。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 感染症ならびに低体温症対策を施した寒冷期災害の避難施設に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      根本 昌宏,尾山 とし子, 水谷 嘉浩
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 40 ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 厳冬期災害に対応した防寒型避難所の展開・支援策の検討2020

    • 著者名/発表者名
      根本昌宏,水谷嘉浩,尾山とし子
    • 雑誌名

      寒地技術論文・報告集

      巻: 36 ページ: 71-76

    • NAID

      40022523246

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組織と医療者の備災-連携・協働を過去の災害から学ぶー2020

    • 著者名/発表者名
      太田晴美
    • 雑誌名

      札幌保健科学雑誌

      巻: 9 ページ: 1-6

    • NAID

      120006824470

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 平成30年度北海道胆振東部地震で被災したB病院の対応に分析に基づく看護師の災害看護研修の在り方に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      山田典子
    • 雑誌名

      日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要2019

      巻: 24 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 陸前高田市における12年間の復興支援活動2024

    • 著者名/発表者名
      尾山とし子,山本美紀
    • 学会等名
      第29回日本災害医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 災害時のこころのケア-遺族ケアの現状はどうなっているのかー2023

    • 著者名/発表者名
      山田典子
    • 学会等名
      日本災害看護学会 第25回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 赤十字救急法を受講する看護学生の救命意識に関する実態調査(第1報)2023

    • 著者名/発表者名
      園田裕子,吉田理恵,山本美紀,山口佳子,種本純一,尾山とし子
    • 学会等名
      第24回日本赤十字看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 赤十字救急法を受講する看護学生の救命意識に関する実態調査(第2報)看護学生の「赤十字」に対するイメージー2023

    • 著者名/発表者名
      吉田理恵,園田裕子,山口佳子,種本純一,山本美紀,尾山とし子
    • 学会等名
      第24回日本赤十字看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 訪問看護ステーションを視野に入れた災害看護研修の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田典子,秋元静香
    • 学会等名
      第22回日本赤十字看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ禍における初めての赤十字災害救護Web訓練の報告2021

    • 著者名/発表者名
      尾山とし子,根本昌宏
    • 学会等名
      日本災害看護学会第23回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 規模避難所の炊き出しを想定したバス型キッチンカーの展開に関する実証試験2020

    • 著者名/発表者名
      根本昌宏,尾山とし子
    • 学会等名
      日本災害食学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 予期せぬ死に直面した遺族への対応2020

    • 著者名/発表者名
      山田典子、兵頭秀樹、的場光太郎
    • 学会等名
      日本災害看護学会第22回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域で暮らす要配慮者を考慮した病院における災害看護シミュレーション訓練の課題2019

    • 著者名/発表者名
      山田典子 太田晴美
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成を紐とき、次代に挑む災害看護~災害救護活動の経験から~2019

    • 著者名/発表者名
      尾山とし子
    • 学会等名
      第21回日本災害看護学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中小規模病院の災害対策への挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      小澄悦子 田中かおり 太田晴美
    • 学会等名
      第21回日本災害看護学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道胆振東部地震の急性期に展開された備蓄型段ボールベッドの成果と課題2019

    • 著者名/発表者名
      根本昌宏 水谷嘉 尾山とし子 植田信策
    • 学会等名
      第24回日本災害医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道胆振東部地震で進められた適温食の提供、食寝分離そして快適なトイレの提供2019

    • 著者名/発表者名
      根本昌宏 水谷嘉浩 尾山とし子
    • 学会等名
      根本昌宏 水谷嘉浩 尾山とし子
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] こころのケア調整班活動マニュアルの作成2019

    • 著者名/発表者名
      阿部昌江 三上淳子  長谷川浩美  田口聡美 尾山とし子
    • 学会等名
      第55回日本赤十字社医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 災害看護 看護の専門知識を統合して実践につなげる(改訂第4版)2023

    • 著者名/発表者名
      尾山とし子
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524231652
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi