• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神科病院・知的障害者施設の人的環境に着目した感染管理体制構築に向けた取り組み

研究課題

研究課題/領域番号 19K10790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関四国大学短期大学部 (2020-2021)
四国大学 (2019)

研究代表者

長尾 多美子  四国大学短期大学部, その他部局等, 講師 (40716049)

研究分担者 桑原 知巳  香川大学, 医学部, 教授 (60263810)
池田 敬子  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 准教授 (60331807)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード知的障害者施設 / 感染管理評価プログラム / 感染対策マニュアル / 感染管理教育 / 障害者支援施設 / 精神科病院 / アウトブレイク / 新型コロナウイルス感染症 / 医療関連感染 / 感染制御 / 感染管理
研究開始時の研究の概要

精神科患者や知的障害者など感染対策の協力を得ることが困難な利用者を対象とした感染対策は未開拓であり、施設での感染管理体制の確立は、不要な医療費の削減、患者・利用者の生命の健全化に繋がる。本研究では以下の取り組みを行う。
1)『感染管理評価プログラム作成』:管理者が感染(危機)管理リスクレベルを評価することを目的とした診断マニュアルを作成する。
2)『市中精神科病院・知的障害者施設感染対策マニュアル作成』:少ない職員数や予算が原因と考えられる療養環境の未整備を解決し、リスクから解放された療養環境を整える。
3)『コ・メディカルを対象とした教育プログラム確立』:根拠に基づいた感染対策の実践を推進する。

研究成果の概要

知的障害者施設など多くの社会福祉施設は感染管理専門家が不在であり、初期対応の遅れを原因とするアウトブレイクが多く発生している。そこで感染管理未経験の施設管理者や感染対策に関心の低いコ・メディカルなどの人的環境に着目し、感染管理体制構築に向け以下の取り組みを行った。
1.感染管理未経験の施設管理者が、自施設の感染管理リスクレベルを評価することができる「感染管理評価プログラム」を作成した。2.感染対策の協力を得ることが困難な知的障害者が利用する施設に特化した「感染対策マニュアル」を作成した。3.療養環境が未整備の施設や感染対策に感心の低い「コ・メディカルを対象とした教育」の内容について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

感染(安全)管理への取り組みは、施設職員が感染対策に関心を持ち、自施設の感染対策の現状を把握することから始まる。本研究で作成した「感染管理評価プログラム」や、感染対策の協力を得ることが困難な知的障害者が利用する施設に特化した「感染対策マニュアル」及び、療養環境が未整備の施設や感染対策に感心の低い「コ・メディカル」を対象とした教育内容の検討結果は、施設管理者だけでなく、感染対策への関心が高くはない職員をも対象としている。従って、障害者施設だけではなく、広く社会福祉施設での活用が可能であり、感染管理専門家が不在の施設における感染管理体制構築に大きく貢献することができると考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Inactivation of human norovirus by chlorous acid water, a novel chlorine-based disinfectant2022

    • 著者名/発表者名
      Goda Hisataka,Nakayama-Imaohji Haruyuki,Yamaoka Hitoshi,Tada Ayano,Nagao Tamiko,Fujisawa Tomohiko,Koyama A. Hajime,Kuwahara Tomomi.
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.10.001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aromatic interaction of hydantoin compounds leads to virucidal activities2021

    • 著者名/発表者名
      Nishinami Suguru,Ikeda Keiko,Nagao Tamiko,Koyama A. Hajime,Arakawa Tsutomu,Shiraki Kentaro.
    • 雑誌名

      Biophysical Chemistry

      巻: 275 ページ: 106621-106621

    • DOI

      10.1016/j.bpc.2021.106621

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 障害者支援施設で発生した感染性胃腸炎のアウトブレイク ―施設利用者から職員へ感染が拡大した事例―2021

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,桑原知巳
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 36

    • NAID

      130008120001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Human Gut Microbe Bacteroides thetaiotaomicron Suppresses Toxin Release from Clostridium difficile by Inhibiting Autolysis2021

    • 著者名/発表者名
      Elahi Miad、Nakayama-Imaohji Haruyuki、Hashimoto Masahito、Tada Ayano、Yamasaki Hisashi、Nagao Tamiko、Kuwahara Tomomi
    • 雑誌名

      Antibiotics

      巻: 10 号: 2 ページ: 187-187

    • DOI

      10.3390/antibiotics10020187

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 梅酢ポリフェノールの抗ウイルス活性とその応用 (呼吸器感染症予防)に向けた試み2021

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,辻本和子,西出充徳,味村妃紗,長尾多美子,Tsutomu Arakawa,桑原知己,三谷隆彦,小山一
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A大学における「キッズナース事業」の評価-ボランティアとして参加した看護学生の成果とその学習効果-2021

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,桟敷久美子,吉村尚美,渡部光恵,冨澤栄子,小川佳代,中澤京子
    • 雑誌名

      四国大学教育実践報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A 大学における「キッズナース事業」の評価 ― 参加小学生の看護師への興味と地元志向―2020

    • 著者名/発表者名
      渡部光恵,吉村尚美,桟敷久美子,小川佳代,長尾多美子,冨澤栄子
    • 雑誌名

      四国大学紀要

      巻: 51 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2019年度キッズナース事業 ――小学生の保護者が捉える地域の医療を担う人材育成の現状と課題――2020

    • 著者名/発表者名
      桟敷久美子,吉村尚美,渡部光恵,小川佳代,長尾多美子,冨澤栄子
    • 雑誌名

      四国大学紀要

      巻: 51 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] キッズナース事業における参加小学生の看護師への興味と地元志向の関係2020

    • 著者名/発表者名
      吉村尚美,渡部光恵,長尾多美子,冨澤栄子,小川佳代,中澤京子,横関恵美子
    • 雑誌名

      四国大学看護学研究所年報

      巻: 1 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Virucidal Activity of Sucrose Octasulfate in the Presence of Proteins as a Mucosa Friendly Disinfectant2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Ikeda,Tsutomu Arakawa,Tamiko Nagao,Hajime Koyama.
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル(CAE)によるコロナウイルス感染効率の抑制2021

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,池田敬子,桑原知巳,小山一.
    • 学会等名
      第36回日本環境感染学会総会・学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ウメ由来フェノール性化合物によるウイルス感染の阻害2021

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,長尾多美子,桑原知巳,小山一.
    • 学会等名
      第36回日本環境感染学会総会・学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N-ココイル-L-アルギニンエチルエステル(CAE)によるウイルス感染の抑制2021

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,池田敬子,西出充徳,桑原知巳,小山一.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質による妨害を受けにくいヒダントインのウイルス不活化作用2021

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,西奈美卓,長尾多美子,西出充徳,白木賢太郎,荒川力,小山一.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質による妨害を受けにくいスクロースオクタ硫酸のウイルス不活化作用2020

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,長尾多美子,長島早友里,西出充徳,桑原知巳,三谷隆彦,荒川力,小山一
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者支援施設における集団感染発生時の事業計画継続に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,桑原知巳
    • 学会等名
      第35回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ウメ酢ポリフェノールによる呼吸器感染ウイルスの不活化とその感染予防効果2020

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,長尾多美子,桑原知巳,小山 一
    • 学会等名
      第35回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A 大学における「キッズナース事業」の評価-ボランティアとして参加した看護学生の成果-2020

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,桟敷久美子,渡部光恵,吉村尚美,冨澤栄子,小川佳代
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会中国・四国地方第33回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A 大学における「キッズナース事業」の評価 ―参加した小学生の看護師への興味と地元志向―2020

    • 著者名/発表者名
      渡部光恵,吉村尚美,冨澤栄子,桟敷久美子,長尾多美子,小川佳代
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会中国・四国地方第33回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A 大学における「キッズナース事業」の評価 小学生の保護者が捉える地域の医療を担う人材育成の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      桟敷久美子,長尾多美子,吉村尚美,渡部光恵,冨澤栄子,小川佳代
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会中国・四国地方第33回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者支援施設で発生したノロウイルス集団感染を契機に取り組んだ感染対策マニュアルの改訂2019

    • 著者名/発表者名
      長尾多美子,桑原知巳
    • 学会等名
      第8回日本感染管理ネットワーク学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質存在下においてもインフルエンザウイルスを不活化できる化合物の探索2019

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,長尾多美子,西出充徳,桑原知巳,小山一
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第46回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 梅酢ポリフェノールのウイルス不活化作用へのタンパク質による妨害の克服2019

    • 著者名/発表者名
      池田敬子,長尾多美子,西出充徳,桑原知巳,小山一
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第46回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] シミュレーション教育技法を用いた生活行動援助方法2の到達に関する実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      小林淳子,檀原いづみ,池田恵美子,桟敷久美子,長尾多美子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護学教育学会第29回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi