• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレスと知覚神経過伸長の関係-褥瘡圧迫モデルマウスによる神経解剖学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K10835
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関昭和大学

研究代表者

井上 由理子  昭和大学, 医学部, 講師 (50509958)

研究分担者 井上 明男  京都大学, 医学研究科, 非常勤講師 (80107060)
澤 智華  昭和大学, 医学部, 講師 (80422541)
伊藤 純治  昭和大学, 保健医療学部, 教授 (90159880)
高木 孝士  昭和大学, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (10774820)
森山 浩志  昭和大学, 医学部, 兼任講師 (20191059)
江連 博光  昭和大学, 医学部, 准教授 (20267230)
畑 春実  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (00396441)
馬目 佳信  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30219539)
大塚 成人  昭和大学, 医学部, 教授 (90296947)
高柳 雅朗  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (80287523)
田中 美香子  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助手 (00467060)
山澤 徳志子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (00282616)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード褥瘡 / 酸化ストレス / MRI / モデルマウス / HR1
研究開始時の研究の概要

褥瘡いわゆる「床ずれ」は、同一姿勢により長時間血流阻害が起こった結果、皮膚の壊死や潰瘍をきたす難治性の皮膚障害である褥瘡は血流阻害や表皮の皮膚の物理的ストレスが酸化ストレスを高め、炎症や痒みを引き起こすと考えられるが、今日の褥瘡用薬剤は保湿や抗炎症作用を目的としたものが多く、抗酸化作用に焦点をあて特化した治療薬は現状ではない。
本研究では褥瘡様壊死状態を再現したモデルマウスを用い、酸化ストレスが知覚神経細胞に与える影響を分子細胞、組織レベルを調べる。その上で抗酸化作用が褥瘡治癒に対する有効性を検討することを目的とする。

研究成果の概要

褥瘡は、血流阻害や表皮の皮膚の物理的ストレスが酸化ストレスを高め、炎症や痒みを引き起こすと考えられるが、今日の褥瘡用薬剤は保湿や抗炎症作用を目的としたものが多く、抗酸化作用に焦点をあて特化した治療薬は現状ではない。褥瘡モデルマウスを作成して調査した。ビタミンC、ビタミンEの各吸着コラーゲンスポンジは各2ml溶液中に一晩浸透させて吸着させて作成した。磁石装着翌日からビタミンC、ビタミンEを含むコラーゲンスポンジを褥瘡部位に投与して経過をそれぞれ観察した。現在、例数を増やして褥瘡修復の進行度に関する更なる解析を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

褥瘡は、血流阻害や表皮の皮膚の物理的ストレスが酸化ストレスを高め、炎症や痒みを引き起こすと考えられるが、今日の褥瘡用薬剤は保湿や抗炎症作用を目的としたものが多く、抗酸化作用に焦点をあて特化した治療薬は現状ではない。褥瘡モデルマウスを作成して酸化ストレスが知覚神経細胞に与える影響を分子細胞、組織レベルを調べた。その上で抗酸化作用が褥瘡治癒に対する有効性が見られた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Multifaceted analysis of nanotoxicity using primary cultured neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo Yuji、Yamana Tomohito、Inoue Yuriko、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Nano Express

      巻: 3 号: 3 ページ: 035003-035003

    • DOI

      10.1088/2632-959x/ac7cfd

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel technique of STEM observation of TEM section using LVSEM and application of pathological diagnosis of renal biopsy2022

    • 著者名/発表者名
      Nagumo Tasuku、Sakaue Mari、Wakatsuki Mone、Inoue Yuriko、Mukai Shumpei、Yamochi Toshiko、Takaki Takashi
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 72 号: 1 ページ: 49-55

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfac055

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 頭蓋骨の学習教材ペーパークラフト -医療従事者を目指す学生のための実物大の解剖学の学習教材-2022

    • 著者名/発表者名
      高柳雅朗 , 野崎真奈美 , 篠原理恵 , 井上由理子
    • 雑誌名

      日本メディカルイラストレーション学会雑誌

      巻: 4 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Health Consciousness of Nursing Students in Japan after Acquiring Medical Care Knowledge from a Nursing School2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuriko、Ezure Hiromitsu、Ito Junji、Sawa Chika、Yamamoto Masato、Wakatsuki Mone Hatasa、Hata Harumi、Sasaki Akiko、Takayanagi Masaaki、Takaki Takashi、Tanaka Mikako、Moriyama Hiroshi、Otsuka Naruhito
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 11 号: 09 ページ: 794-800

    • DOI

      10.4236/ojn.2021.119066

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 肺の学習教材ペーパークラフト -医療従事者を目指す学生のための実物大の解剖学の学習教材-2021

    • 著者名/発表者名
      高柳雅朗, 小林里美, 野崎真奈美, 井上由理子
    • 雑誌名

      日本メディカルイラストレーション学会雑誌

      巻: 3(1) ページ: 77-80

    • NAID

      40022727995

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BRCA1 mutated cells are less likely to undergo ROS-mediated apoptosis after exposure to eribulin and paclitaxel2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sasaki , Yuko Tsunoda and Yuriko Inoue
    • 雑誌名

      Showa Univ J Med Sci

      巻: 33(4) ページ: 118-123

    • NAID

      130008130194

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High concentration of extracellular nucleotides suppresses cell growth via delayed cell cycle progression in cancer and noncancer cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Sawa Chika、Yofu Sachiko、Kiriyama Keisuke、Sutoh Keita、Saito Tomomi、Kishi Satomi、Gunji Mariko、Inoue Yuriko、Sugi Masahito、Shioda Seiji、Honda Kazuho
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 7 号: 11 ページ: e08318-e08318

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2021.e08318

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 棘上筋が亜脱臼に関係するのか解剖学的に考える2021

    • 著者名/発表者名
      金子亜未、伊藤純治、柴田昌和、井上由理子、江連博光、森山浩志、大塚成人
    • 雑誌名

      形態科学

      巻: 24(1) ページ: 19-27

    • NAID

      40022494767

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒヒ下腿三頭筋の形態特徴に関する比較解剖学的研究 : 筋重量と筋線維構成から2020

    • 著者名/発表者名
      猪股瞳子 、伊藤純治、、井上由理子、江連博光、森山浩志、大塚成人
    • 雑誌名

      形態科学

      巻: 23(2) ページ: 49-65

    • NAID

      40022306924

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of two doses of botulinum toxin type A on maximum plantar contact area in hemiplegic stroke patients with pes equinovarus2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Wada, Naruhito Otsuka, Nobuyuki Kawate, Hiroshi Moriyama, Hiromitsu Ezure, Yuriko Inoue
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science

      巻: 11 号: 0 ページ: 85-90

    • DOI

      10.11336/jjcrs.11.85

    • NAID

      130007919697

    • ISSN
      2185-5323
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic evaluation of branch atheromatous disease in the pons using carotid artery ultrasonography2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Seiya、Kokudai Yumika、Kurokawa Shinji、Kasai Hideyo、Kinno Ryuta、Inoue Yuriko、Ezure Hiromitsu、Moriyama Hiroshi、Ono Kenjiro、Otsuka Naruhito、Baba Yasuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 104852 号: 7 ページ: 104852-104852

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.104852

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mn-MRI法撮影を用いた神経細胞内へのMnイオン流入量によるアルツハイマー病モデルウス機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      井上 由理子,江連 博光,森山 浩志,伊藤 純冶,澤 智華,白石 貢一,畑 春実,高柳 雅朗,高木 孝士,佐々木 晶子,馬目 佳信,井上 明男,大塚 成人
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Mn ion analysis of Alzheimer's Disease Model Mouse ( Mn-MRI Method)2020

    • 著者名/発表者名
      井上 由理子,江連 博光,森山 浩志,伊藤 純冶,澤 智華,白石 貢一,畑 春実,高柳 雅朗,高木 孝士,佐々木 晶子,馬目 佳信,井上 明男,大塚 成人
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi